「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:スマホ市場でのアップル人気低下

スマホ市場でのアップル人気低下

 ” オーストラリアでは、米アップルのスマートフォン(スマホ)とタブレットの市場シェアが縮小している。

今年第1四半期(1~3月)のアップル端末向けOS(基本ソフト)のiOSのシェアは、前年同期比1ポイント低下の36.4%だったことが、英市場調査会社カンター・ワールドパネルの調べで分かった。

一方、米グーグルのOS「アンドロイド」搭載機器のシェアは昨年の61%から63.5%に上昇している。23日付オーストラリアンが伝えた。

スマホのシェアでは、アップルの「iPhone(アイフォーン)」の中でも低価格帯の新型モデル「XR(テンアール)」が8.1%と1位となった。

iPhoneXRは、アップル以外の他機種から買い替える消費者が多いという。同じくiPhone新型の「XS(テンエス)」と「XSマックス」のシェアは合わせて7.2%で、古いバージョンのiPhoneから買い替える消費者が多いようだ。

アンドロイド搭載機器の中では、サムスン電子のシェアが32.7%だった。データには新型「ギャラクシーS10」は含まれないが、スマホのシェアでは「S9」はiPhoneXRに続く2位だった。

中国の広東欧珀移動通信(オッポ)のシェアは6.7%、華為技術(ファーウェイ)は5.9%だった。

アンドロイド機器のシェアは、欧州5市場では79.3%と、オーストラリアより断然多い。

カンターは、欧州ではサムスンの人気が根強いことと、華為や小米(シャオミ)のシェアが拡大していることがあると説明している。一方、米国ではアップルのシェアが45.5%と高水準だ。”(出典:NNA ASIA via Yahoo!ニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:スマホ市場でのアップル人気低下

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:西オーストラリア州で安楽死法案提案前に意見を募る

西オーストラリア州で安楽死法案提案前に意見を募る

” WA州政府は、議会への安楽死法案の提出を前に、さらに一般市民から意見を募ることを決めた。

マカスカーWA州前首相が会長を務める専門委員会が報告書をまとめ、州政府に提案したもの。

WA州のクック保健相は、安楽死法案に関しこれまでにもコミュニティから幅広い支持を得ているとした上で、「水準の高い終末医療を提供すべく努力する」と述べた。

さらに「より多くの人が法案に対する意見を直接述べられる機会を提供したい」と話した。

これまでの諮問では、“病気が進行中で病状が長期にわたり、神経変性の病状を伴うもので”、“重篤で回復の見込みがない”患者に対し、安楽死を可能とすべきとの見解が示されている。

同法案は今年末までに議会で審議され、その後、議員による自由投票が行われる見通し。”(出典:Jams.TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:西オーストラリア州で安楽死法案提案前に意見を募る

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:本田圭佑選手、Aリーグでのレギュラーシーズン終ゆる

本田圭佑選手、Aリーグでのレギュラーシーズン終ゆる

” サッカーAリーグ第27節ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(以下、WSW)対メルボルン・ビクトリー(以下、メルボルンV)が4月27日、ANZスタジアムで行われ、

元日本代表・本田圭佑選手を擁するメルボルンVは1-0でアウェーでの1戦に勝利した。

本田選手はこの試合、右サイドのMFとして先発出場を果たすと90分間精力的にプレーし勝ち点3獲得に貢献、レギュラー・シーズン最終戦を勝利で締めくくった。

試合は前半21分、メルボルンVが右サイドのDFトーマス・デン選手からのクロスに反応したFWオラ・トイボネン選手のヘディング・シュートで先制。その後スコアは動かず1-0で後半へ。

後半になるとWSWが主導権を握る展開が長く続いたが、メルボルンVは最後まで集中を切らさず前半に挙げた1点を守り切った。

この結果、メルボルンVは15勝7敗5分の勝ち点50の3位でレギュラー・シーズンを終え、来月3日にメルボルンで行われるファイナル・シリーズ(リーグ優勝決定プレー・オフ)の準々決勝に臨む。

また、2018/19Aリーグ・レギュラー・シーズンにおける本田選手の成績は、18試合出場7ゴール5アシストとなった。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:本田圭佑選手、Aリーグでのレギュラーシーズン終ゆる

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ウェスタン・フォース、日本代表候補に敗れる

ウェスタン・フォース、日本代表候補に敗れる

” ラグビー日本代表候補が27日、東京・秩父宮ラグビー場で強化試合に臨み、ウェスタンフォース(オーストラリア)に51―38で勝った。

ウェスタンフォースはチーム数削減に伴い、2017年シーズン後にスーパーラグビー(SR)を外れたチーム。

日本代表候補は前半、SO松田(パナソニック)のPGで先制。フッカー坂手(パナソニック)のトライなどで加点し、30―10で折り返した。

後半は防御が甘くなる場面もあったが、3トライを加えて押し切った。

日本代表候補の強化試合はあと2試合予定されており、5月にオーストラリアでSRのブランビーズ、レベルズの下部チームと戦う。”(出典:共同通信 via Yahoo!ニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ウェスタン・フォース、日本代表候補に敗れる

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:キリンHD、オーストラリアのチーズ事業売却

キリンHD、オーストラリアのチーズ事業売却

” キリンホールディングス(HD)は26日、オーストラリアで酒類や飲料事業などを手掛ける子会社ライオンのチーズ事業を約224億円でカナダの乳業メーカー、サプートに売却することで合意したと発表した。

事業売却により、2019年1−3月期に約571億円の減損損失を計上する予定だという。

これに伴い、キリンHDは今期(19年12月期)の純利益予想を従来の1,200億円から629億円に下方修正した。売却は年内に完了する見込み。

キリンHDは昨年、ライオンの飲料事業の売却検討を開始。キリンHDによると、

チーズ事業を除くライオンの飲料事業売却について複数の買い手と交渉を進めているという。同飲料事業には乳飲料・果汁飲料などが含まれる。

キリンHD広報担当の佐藤啓太氏によると、売却するチーズ事業は売上高ベースでライオンの飲料事業の11%を占める。

キリンHDは、約3500億円でライオンの飲料事業を07年以降に取得していた。”(出典:Bloomberg via gooニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:キリンHD、オーストラリアのチーズ事業売却

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:訪日外国人 1人当たり消費額でオーストラリア首位(2019年 1〜3月)

訪日外国人 1人当たり消費額でオーストラリア首位(2019年 1〜3月)

 ” 2019年第1四半期(1~3月)に日本を訪問した外国人のうち、オーストラリア人の1人当たり消費額が23万5,000円と最も多かったことが観光庁の調べで分かった。

前年比では4.5%減っているが、スキー旅行を主な目的とするオーストラリア人観光客は同期だけで17万人と5.4%増えており、オーストラリア人の総消費額は0.7%増の398億円となっている。

カンタスが12月からシドニー―札幌便を飛ばすとしており、今後も同期のオーストラリア人観光客はさらに増えそうだ。

オーストラリア人観光客の同期の総消費額は、外国人消費総額1兆1,182億円のうち3.6%を占める。

オーストラリア人1人当たりの平均宿泊日数は、13.4日で、平均宿泊費は10万3,421円。

また飲食費は、平均5万5,460円だった。交通費は2万7,097円だったほか、◆娯楽等サービス費:2万2,361円◆買物代:2万6,633円――だった。

交通費のうち、回答者中で最も消費率の高いのは、新幹線・鉄道・地下鉄・モノレールで59.6%を占め、JRレールパスの消費率は10.5%だった。レンタカーの利用率は7.4%となっている。

このほか、娯楽等サービス費では美術館・博物館・動植物園・水族館が17.5%、買物代では菓子類が70.2%となり、それぞれの項目で最も高い消費率となった。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:訪日外国人 1人当たり消費額でオーストラリア首位(2019年 1〜3月)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:親日度調査、オーストラリア72%

親日度調査、オーストラリア72%

” インターネットによるマーケティング支援を手掛けるアウンコンサルティング(東京都文京区)は23日、2019年版の親日度調査の結果を発表した。

日本という国が「大好き」と答えた人の割合は、フィリピンは13カ国・地域中で2位となり、昨年の4位から浮上した。

「日本という国が好きですか」との問いに対し、「大好き」と答えた人の割合は、英国が昨年から4ポイント上昇の79%で首位。

フィリピンとタイがともに75%で2位となり、マレーシア(73%)、オーストラリア(72%)、シンガポールとインドネシア(それぞれ69%)などと続いた。

回答は「大好き」「好き」「嫌い」「大嫌い」からの選択式で、19年は「大好き」の割合が昨年から低下する傾向があった。

昨年に1位だったシンガポールは16ポイント低下しており、フィリピンやタイなどでも落ち込んだ。

また、「日本人が好きですか」との質問についても、同様に「大好き」が低下した。

調査は19年2月1日~3月29日、各国・地域で18歳以上の各100人を対象に実施した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:親日度調査、オーストラリア72%

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:フレーザー島、ディンゴの管理体制見直し

フレーザー島、ディンゴの管理体制見直し

” オーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州政府は21日、観光客に人気のフレーザー島(Fraser Island)で今年に入ってから野生犬のディンゴに観光客が襲われる事態が相次いでいることから、緊急に同島のディンゴ管理体制を見直すと発表した。

クイーンズランド州東部沖のフレーザー島では3日前、1歳2か月の男児がディンゴにくわえられてキャンピングカーから引きずり出されるところを、父親に救出される事件が起きたばかり。

男児の両親が豪公共放送ABCに語ったところによると、男児は頭蓋骨を折った上、頭と首に複数のかみ傷を負った。

こうした事態を受けて、クイーンズランドのリーアン・イーノック(Leeanne Enoch)州環境相は21日、フレーザー島のディンゴ管理体制の見直しを推し進めると発表。

「クガリ(K’gari、先住民アボリジニの言葉でフレーザー島のこと)におけるディンゴの管理は複雑な問題だ」とした上で、

州政府はディンゴの個体数を持続的かつ健全に維持するとともに、人間の安全に対するリスクを最小限に留めてディンゴを保護する役目を担っていると語った。

具体的な対策としては、島内を巡回するレンジャーを増員し、観光客にも、より積極的にディンゴの危険性を周知していくという。”(出典:AFPBB News via livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:フレーザー島、ディンゴの管理体制見直し