「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ニューサウスウェルズ州 紹介

ニューサウスウェルズ州 紹介

” ニューサウスウェールズ州は、金融・経済の中心でオーストラリア最大の都市であるシドニーがあるところだよ。

シドニーは約480万人もの人が住んでいて、オーストラリアで最も人口が多い都市なんだ。オーストラリア全体の人口が約2,300万人だから、およそ5分の1の人がシドニーに住んでいるんだね。

なんと、そのうち3分の1以上は海外出身者なんだ。イギリスをはじめ、世界各地からたくさんの移民を受け入れているんだよ。

ニューサウスウェールズ州は、観光地としても人気があるんだ。

ヨットの帆が膨らんだような独創的なデザインが特徴的なオペラハウスは、20世紀を代表する近代建築物の一つと言われていて、世界文化遺産にも登録されているよ。

シドニーにある巨大な建物の一つのハーバーブリッジは、全長が1,149mあり、シドニー湾のランドマークとなっているんだ。

ニューサウスウェールズ州は、文化的なもの以外にも、とても豊かな自然にも恵まれているんだ。

約1kmの砂浜と青い海が広がるボンダイビーチをはじめとして、他にもたくさんのビーチがあるよ。

また、シドニーから約50km西に位置するブルーマウンテンズは、約100万ヘクタールに及ぶ巨木の森林や渓谷などが広がっていて、世界遺産にも登録されているんだ。

展望台から眺める絶景には圧倒されること間違いなしだよ。豊かな文化と自然を有しているニューサウスウェールズ州には、毎年多くの観光客が訪れているよ。”(出典:Invesco オーストラリア投資情報

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ニューサウスウェルズ州 紹介

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:じり貧傾向に陥る数学科学学力世界ランク

じり貧傾向に陥る数学科学学力世界ランク

” 11月30日付で発表された「2015年国際数学理科教育調査(TIMSS)」で、オーストラリアの学童生徒の数学と科学の学力が世界ランキングでじりじりと後退を続けていることが明らかになった。ABC放送(電子版)が伝えた。

TIMSSは、1995年に始められた調査で、オーストラリアを含めた各国の4年生と8年生相当の学年の数学と科学の学力を測定している。

その結果、オーストラリアの学童生徒の学力は1995年以来ほとんど変わっておらず、わずかに4年生の数学だけが1995年より高くなっているが、これも2007年にわずかに跳ね上がったためで、それ以降は変化していない。

1995年から2015年までの時期、シンガポール、韓国、香港、台湾、日本など上位の国は着実に学力を伸ばしており、カナダ、イギリス、アイルランド、北アイルランド、アメリカも改善されてきており、今ではオーストラリアを抜いている。

また、4年生の数学は22位、科学は18位になっている。また、8年生では数学で13位、科学で14位となっている。

国内では4年生でACTが全体のトップを占めているが、8年生になるとあまり違いがなくなる。また、NTが最下位になっている。

男女差では、4年生ですでに男子が女子を上回っている。また、4年生、8年生とも学年の3分の1ほどの生徒が全州・準州合意の標準学力を下回っている。

また、4年生で家庭に蔵書の多い生徒の平均スコアは548ポイントでトップ8か国の水準に達しているが、家庭に蔵書がほとんどない生徒では平均スコアが474ポイントで世界ランキングでは下半分の水準になっている。

先住民族と非先住民族の学力差は20年前と変わっておらず、先住民族子弟は、数学は4年生の62%が標準学力に達せず、8年生ではこれが68%になる。非先住民族子弟の場合、数学4年生は29%、8年生で34%にとどまっている。

以前からオーストラリア国内の学力向上の必要性が言われ続けてきているがまだ決め手はない。

現在は、教育学科入学時のATARの点数を引き上げる案が論議されて、教育課程学生の国語・算数能力を確保する必要性が言われている。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:じり貧傾向に陥る数学科学学力世界ランク

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:バックパッカー税、課税率15%で決着へ

バックパッカー税、課税率15%で決着へ

” オーストラリア政府は28日、海外で働きながら休暇を過ごすワーキングホリデー制度を利用して訪れる外国人らを対象にした「バックパッカー税」について、所得に対する課税率を15%とすることを決めた。

同日中にも議会に法案を提出する。政府は当初、より高い税率を計画していたが、農家や観光業界などの反発を受けて引き下げに応じた。

豪政府は2015年度予算案で、ワーホリ利用者を含む季節労働者に対して、2017年1月1日から国内での就労による収入に32.5%課税する計画を示した。

だが農家側は、導入すれば収穫期の労働者供給に悪影響を及ぼしかねないと激しく抗議。観光業者などからも訪問先にオーストラリアを選ぶ人が減ると懸念する声が相次いだ。

 オーストラリアには毎年バックパッカーが約60万人訪れ、その多くが果物の収穫で稼いでいる。
現在、ワーホリ利用者は他の労働者と同様に年1万8,200豪ドル(約152万円)までの所得には課税されない。
反発を受けて政府は今年9月、課税率を19%に引き下げる方針を発表したが、野党の労働党(ALP)や緑の党(Australian Greens)、無所属の上院議員らはニュージーランドと同じ10.5%への軽減を要求。打開策が見いだせない状況となっていた。

スコット・モリソン(Scott Morrison)財務相はこの日、税率を15%とすることで、上院で法案成立の鍵を握る主要な無所属議員との妥協が成立したと発表。28日に法案を議会に提出するとの見通しも示した。”(出典:AFP BB NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:バックパッカー税、課税率15%で決着へ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:メルボルンのギネス認定世界一高価なカクテル

メルボルンのギネス認定世界一高価なカクテル

” 一般的に食べ物は消費財であるため、車や宝石などの贅沢品と比べると価格は低くなるものですが、

生産量が希少だったり、豪華な食材を使用したキャンペーン商品などの場合、想像を絶するほど高額な値を付けるものがあります。

今回は、世界で最も高価な食べ物をまとめてご紹介します。”(出典:msn

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:メルボルンのギネス認定世界一高価なカクテル

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:「世界ベスト・レストラン50」2016年最新ランキング(#33 Attica)

「世界ベスト・レストラン50」2016年最新ランキング(#33 Attica)

“毎年恒例、食のプロたち(シェフ、レストラン経営者、フード批評家・コラムニストら外食業界の専門家)が厳正な採点の上、

世界最高のレストランを選ぶ「世界のベストレストラン50 (The World’s 50 Best Restaurants )」2016年度版ランキングが、

6月13日にアメリカのニューヨークで発表され、日本からも複数のレストランがリスト入りを果たしました。注目のランキングをご覧ください。”(出典:msn

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:「世界ベスト・レストラン50」2016年最新ランキング(#33 Attica)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:住宅バブル、2018年にはじける恐れ

住宅バブル、2018年にはじける恐れ

” シドニーの不動産アナリシス企業、SQMリサーチのルイ・クリストファー氏は、シドニーとメルボルンでは2017年も二桁成長の住宅バブルが続き、2018年にバブル破裂の危険を高めるだろうと分析している。

ABC放送(電子版)が伝えた。

SQMリサーチの2017年版不動産展望報告は、中銀(RBA)が最近になってシドニーとメルボルンの住宅市場を「おだやかに」成長から、

「活発に」成長とシフトさせた理由を詳しく述べており、「最近になって特にシドニーの市場が加速している。当社の観測ではこの加速は2017年まで続く」と予想している。

SQMの2017年の住宅価格成長はシドニーで11%から16%、メルボルンで10%から15%となっている。

この率でさえ、2015年中期のシドニーの19%というピークにははるかに低いが、クリストファー氏は、住宅価格は今でさえすでに大幅に過大評価されていると分析している。

続けて、「シドニーの住宅価格の場合、40%は過大評価されている。メルボルンの場合も同じ事情でこれほど住宅価格が過大評価されたことはない。

これ以上住宅価格が上昇すれば、2017年後半にはRBAにとっては頭の痛い状態になる」と述べている。

SQMの最悪シナリオとしては中銀も住宅ローンの引き締めもない場合、非常に危険な状態になる。

住宅ローンの頭金額を引き上げるか、中銀が金利を引き上げるか、早い目に手を打っておくことが賢明だろう」としている。

何の手も打たなかった場合、「2018年には問題が大きくなり、硬着陸もありえる」と予測している。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:住宅バブル、2018年にはじける恐れ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、ダブリンでアイルランド代表に屈す

ワラビーズ、ダブリンでアイルランド代表に屈す

” ラグビーテストマッチが26日、各地で行われ、アイルランドが27-24でオーストラリアを破った。

負傷者に泣かされているアイルランドだが、これで1年間のうちに南半球の強豪3チームをすべて破ったことになる。これは北半球のチームとしては、2003年のイングランド以来の快挙となる。

試合は序盤0-17とリードされたオーストラリアが、その後反撃に転じて後半20分でいったんは逆転したものの、アイルランドがそこから再び勝ち越し、スリリングな試合を制した。

トライは両チームともに3個ずつを記録。アイルランドは、ジョナサン・セクストン(Jonathan Sexton)の代役として起用されたパディ・ジャクソン(Paddy Jackson)がミスのない見事なキックを披露した。

テストマッチ100キャップの試合で、見事なプレーを見せた主将のロリー・ベスト(Rory Best)は、「オーストラリアのような素晴らしいチームを、メンバーが代わったなかで破ることができた。チームの地力を見せられたと思う。とても誇らしい勝利だ」と話した。

一方のオーストラリアは、この試合に勝利すれば、2016年のホーム・ネイションズ(イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド)とのテストマッチ全勝に王手がかかるところだったが、1984年の伝説的なチームの偉業を再現することはできなかった。

マイケル・チェイカ(Michael Cheika)ヘッドコーチ(HC)は、「前半が良くなかった。後半に巻き返せたが、もう少し戦わなくてはならなかった。こういう結末は残念だ」と嘆いた。

2014年にオーストラリアの指揮官に就任したチェイカHCは、これでアイルランド戦は連敗。それもあって、HCは「非常に厳しい結果だ」と話している。

「今夜は非常に悔しい思いをするだろうが、その後は、来週の試合(イングランドとの遠征最終戦。今年前半のテストマッチで、オーストラリアはイングランドに歴史的な3連敗を喫している)に気持ちを切り替える」

「この失望を次に生かさなくてはならない。確かに悔しいが、こういうことは二度は起こらない。泣いていてもしかたないし、もう終わったことだ」”(出典:AFP=時事

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、ダブリンでアイルランド代表に屈す

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:クイーンズランド州 紹介

クイーンズランド州 紹介

” クイーンズランド州は、オーストラリアの州の中で3番目に人口が多く、面積は2番目に大きいんだよ。

クイーンズランド州は、豊富な天然資源に恵まれていて、特に鉄を作るときなどに使われる石炭(原料炭)の約8割を生産しているんだ。

人口も堅調に増加していて、経済の成長率も、オーストラリア全体の成長率を上回っているんだ。また、輸出のおよそ4分の3はアジア全域に向けられているんだよ。

クイーンズランド州は日本との関係も深いんだ。オーストラリアの中でも、日本との関係は古くて、1874年に日本から最初の移民が渡豪したのがクイーンズランド州と言われているんだ。

貿易相手としても親密な関係にあって、石炭や牛肉を中心に、日本向けの輸出は州全体の輸出総額の2割近くを占めているんだ。

日本からは工業製品を中心に輸入していて、州全体の輸入総額の約1割を占めているよ。

今後は石炭の他に、太陽熱やバイオマスなどの環境ビジネス分野においても、日本企業による投資や技術協力など、さまざまな形で協力関係が築かれていくことが期待されているよ。

クイーンズランド州は、ブリスベン、ゴールドコースト、ケアンズなど国際的に有名な都市があることに加え、世界遺産のグレートバリアリーフがあることで、観光地として人気が高いんだ。

毎年2,000万人を超える観光客が国内外から訪れていて、観光産業がクイーンズランド州で2番目に大きい産業となっているんだよ。”(出典:Invesco オーストラリア投資情報

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:クイーンズランド州 紹介