「ALBRI 2019」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:最低賃金額、12米ドル超で世界最高水準

最低賃金額、12米ドル超で世界最高水準

” オーストラリアの2018年の最低賃金が、1時間あたり12.14米ドル(約1,310円)と世界最高になったことが、経済協力開発機構(OECD)がこのほど発表した、

各国の最低賃金の分析で明らかになった。国内の事業者はこの分析を基に、労働組合の「最低賃金が安過ぎる」といった主張に真っ向から反論した。地元各紙が伝えた。

OECDは世界の32カ国を対象に、2018年の最低賃金についてインフレ率と購買力平価(PPP)の調整を加えて分析した。

オーストラリアが1位になった背景には、法定最低賃金が18.93豪ドル(約1,434円)と前年度比3.5%上昇した一方で、インフレ率がこれを大きく下回る1.3%だったことがある。

財界団体のオーストラリア産業グループ(AIG)のウィロックス代表はこの分析を、オーストラリア労働組合評議会(ACTU)の「低所得者の賃金を改善するためには、最低賃金制度の見直しが必要」といった主張を覆すものと歓迎した半面、

「オーストラリアの最低賃金の高さは、国内企業の事業競争性に打撃を与え、(企業が雇用を控えることから)雇用機会や不完全労働率の改善を阻むといったリスクも含む」と、懸念も示した。

一方、ACTUの広報担当者は「OECDの分析は、オーストラリアの行政サービスが、最低賃金の高い他の国と比べ提供度合いが低いといった要素を考慮に含めていない」とし、引き続き最低賃金制度の見直しを主張していく意向を明らかにした。

OECDでは、ルクセンブルク(11.82米ドル)とフランス(11.49米ドル)がオーストラリアに続き、ニュージーランドは、7位の10.07米ドルだった。

■2019年は3%上昇

オーストラリアの2019年の法定最低賃金は、7月1日に前年比3.0%上昇の19.49豪ドルとなった。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:最低賃金額、12米ドル超で世界最高水準

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:バーナード・フォーリー、クエイド・クーパー、ウィル・ゲニアの3選手がトップリーグへ

バーナード・フォーリー、クエイド・クーパー、ウィル・ゲニアの3選手がトップリーグへ

” ラグビーオーストラリア代表のフライハーフ、バーナード・フォーリー(Bernard Foley)が12日、スーパーラグビー(Super Rugby)のNSWワラタス(NSW Waratahs、オーストラリア)を退団し、海外に主戦場を移すことを明らかにした。

テストマッチ合計68キャップを記録しているベテラン選手で、今年のW杯日本大会(Rugby World Cup 2019)ではワラビーズ(Wallabies、オーストラリア代表の愛称)の一員としてプレーするフォーリーは、

9シーズンを過ごしたワラタスを去るのはつらいとして、「簡単な決断ではなく、じっくり考えた上での結論だ。しかし、ワラタスから離れるのはほろ苦い気持ちであるのは確かだ」と語った。

29歳のフォーリーは具体的な移籍先については明言しなかったものの、FOXスポーツ(Fox Sports)は同選手がジャパンラグビートップリーグのクボタスピアーズ(Kubota Spears)との契約にサインしたと伝えた。

一方、トップリーグでは近鉄ライナーズ(Kintetsu Liners)が11日、ワラビーズのフライハーフを務めるクエイド・クーパー(Quade Cooper)とスクラムハーフのウィル・ゲニア(Will Genia)を獲得したと発表した。

フォーリーとクーパーは、母国代表のチームメートであるマット・ギタウ(Matt Giteau)のように、

海外に拠点を置きながらも一定の条件を満たしていれば代表選出が可能となるいわゆるギタウルール(Giteau Rule)と呼ばれる特例により、今後もワラビーズでのプレーが可能となる見通し。

しかしながら、代表100キャップのゲニアは、今年のW杯を最後に代表から退くと表明した。”(出典:AFPBB News via Yahoo!ニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:バーナード・フォーリー、クエイド・クーパー、ウィル・ゲニアの3選手がトップリーグへ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:「世界で最も平和な国ランキング2019」(#13 オーストラリア)

「世界で最も平和な国ランキング2019」(#13 オーストラリア)

” 先ごろ発表された「世界平和度指数レポート」(Global Peace Index)の2019年度版から、上位50位にランクインした各国を紹介する。

このインデックス、対象地域の安全度、治安、継続中の国内・国外紛争、軍事度など、あわせて23の項目を分析し、それぞれの平和度を総合的に測定したもの(「スコアが低いほどより平和」という点に注意)。”(出典:msn

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:「世界で最も平和な国ランキング2019」(#13 オーストラリア)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:公共放送ABC、ピーター・ダットン内相に記者への捜査中止を請願

公共放送ABC、ピーター・ダットン内相に記者への捜査中止を請願

” オーストラリアの公共放送ABCは11日までに、報道番組の内容を巡り豪連邦警察から家宅捜索を受けた問題で、捜査の中止を求める書簡をダットン内相に提出した。

ABC幹部が職員に宛てたメールで明らかにした。ABCとは別の報道に関して捜索を受けたニューズ・コープ・オーストラリアも同様の書簡をダットン氏に送ったと報じている。

ダットン内相の報道官は、書簡の有無や今後の対応について「ノーコメント」としている。

ABCは2017年、アフガニスタンに派遣された豪特殊部隊が子どもを含む非武装の民間人などを違法に殺害した疑いがあると報じた。

国防関係者から入手した機密情報に基づくもので、連邦警察の6月の捜索はこの報道を担当した記者2人を対象としている。

ABCによると、警察は捜索で記者のメールなどへのアクセスを求めていた。

連邦警察はABCへの家宅捜索の直前に、別の報道を巡りニューズ・コープ・オーストラリアの記者の自宅も捜索している。

また、豪メディアは9日、連邦警察が複数の記者を対象に、通話やインターネットの閲覧履歴などを収集していたと報じた。

豪州は国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」による世界各国の報道自由度ランキングで21位と、

日本(67位)や米国(48位)を上回るが、こうした一連の捜査で「報道の自由」が妨げられるとの懸念が高まっている。

ABCは連邦警察の捜査に対し、押収された書類やデータの返却を求める訴えを連邦裁判所に起こしている。”(出典:日本経済新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:公共放送ABC、ピーター・ダットン内相に記者への捜査中止を請願

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アボリジニ地位向上へ3年以内に国民投票

アボリジニ地位向上へ3年以内に国民投票

 ” オーストラリアのワイアット先住民問題相は10日、先住民アボリジニの地位向上につながる文言を憲法に盛り込むことの是非を問う国民投票を、3年以内に実施する方針を明らかにした。

具体的には、議会で先住民の声を反映する仕組みの導入などといった表現が予想される。

アボリジニは推定約5万年前に豪州大陸に移り住んだ。その後18世紀に英国人が入植すると、虐殺など受難の歴史が始まった。

憲法上の差別は1967年の国民投票を受けて撤廃されたが、先住民は現在も社会的な格差などに苦しんでいる。

ワイアット氏は、5月の総選挙で選ばれた下院議員の任期が切れる2022年までに「合意形成の選択肢を提案して国民投票にかける」と語った。”(出典:JIJI.COM

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アボリジニ地位向上へ3年以内に国民投票

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:国内求人数「明らかな減速を示す」1.1%減

国内求人数「明らかな減速」を示す1.1%減

” オーストラリア国内の今年5月までの3か月間における求人数は、前期比1.1%減と“明らかな減速”となっていることが、オーストラリア政府統計局(ABS)による最新の調査で明らかになった。今年5月の求人広告数は24万1,500件だった。

公共と民間のセクター別では、公共セクターの求人数が前期比3.8%増だった一方、民間セクターでは1.6%減となっている。

求人数全体の伸び率は前期比1.2%減、前年同期比6.7%減となっており、民間セクターでの求人数の減少が伸び率の伸び悩みにつながったとみられている。

ABSのチーフエコノミストのホックマン氏は、求人数の伸び率について「今年3月から5月までの四半期は0.3%と、一年前の4.1%を大きく下回っている」と述べ、今年に入り特に落ち込みが目立っていると指摘している。”(出典:Jams TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:国内求人数「明らかな減速を示す」1.1%減

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:こんなの知ってた?地球上にあるいろいろな「世界一」(グレートバリアリーフ)

こんなの知ってた?地球上にあるいろいろな「世界一」(グレートバリアリーフ)

↑という特集記事をmsnで見つけ、「オーストラリアは?」と検索してみると・・

出典:msn(画像は記事にリンク)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:こんなの知ってた?地球上にあるいろいろな「世界一」(グレートバリアリーフ)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:南オーストラリア州、使い捨てプラスチック製品禁止の意向

南オーストラリア州、使い捨てプラスチック製品禁止の意向

” 膨大な量のプラスチック・ストローやプラスチックの微細片が海底に蓄積し、環境破壊を引き起こしていることがしばしばメディアで報道されており、世界的にも使い捨てプラスチック製品の禁止に向かう地域が増えている。

オーストラリア国内ではSA州がその先鞭をつける準備があることを州政府が発表している。ABC放送(電子版)が伝えた。

使い捨てのプラスチック製品としてはストローやショッピング・センターのフードコートなどから大量に吐き出されるフォーク、スプーン、ナイフ、皿、寿司などに添えられているソイフィッシュと呼ばれる魚の形をした醤油差しもあり、さらにはテイカウェイのコーヒー・カップやプラスチックの袋もやり玉に挙がっている。

SA州政府はそういう1回限りの使い捨てのプラスチック製品を禁止する考えを明らかにしており、法案は2019年中に作成され、2020年に州議会に提出される。

また、法律は当初はストローや食器類に限られるが後にはコーヒー・カップやプラスチック袋も禁止品目に加えられる見込み。

州政府のデビッド・スピアーズ環境相は、「2019年初め、6週間の協議期間を設け、その期間に3,500件を超える市民の反応を集めた。その圧倒的大多数が使い捨てプラスチックの規制を支持していた」と語っている。

「Turning the Tide on Single-use Plastic Products」と題された政策資料は、「年間8百万トンを超えるプラスチックゴミが水系に流れ込んでおり、2050年には魚よりプラスチックの量の方が大きくなるだろう」としている。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:南オーストラリア州、使い捨てプラスチック製品禁止の意向