「Australia:オーストラリア」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:政策金利、今年3度目の利下げで過去最低0.75%に

政策金利、今年3度目の利下げで過去最低0.75%に

” オーストラリア準備銀行(中央銀行)は1日、政策金利を0.25%引き下げ、過去最低の0.75%とすると発表した。

利下げは7月以来で、2019年に入って3度目となった。物価や賃金の伸びが鈍く、個人消費が冷え込んでいることに対応する。

中銀のロウ総裁は声明で「必要ならさらに緩和的な金融政策をとる」と再度の利下げに含みを持たせた。

豪中銀は6月と7月、2会合連続で政策金利を引き下げた。

ロウ氏は今回の声明で「可処分所得の伸び悩みと消費の見通しが豪経済の不確実性につながっている」と指摘したうえで、利下げが「雇用と所得の伸びを下支えする」と強調した。

豪経済は一般的な景気後退の定義である「2四半期連続のマイナス成長」を経験していない期間が4~6月期で112四半期(28年)連続となり、世界最長記録を更新し続けている。

ただ、4~6月期の成長率は前年同期比でみると1.4%(季節調整値)と約10年ぶりの低い水準となった。

8月の失業率も5.3%(同)と前月から悪化し、18年8月以来の高さとなった。

17年終盤から下落が続いてきた住宅価格は、シドニーやメルボルンなど大都市の中古物件を中心に持ち直しの兆しも見える。

一方で新築住宅への投資は弱く、1日に発表された8月の住宅着工許可件数は7月比1.1%減、前年同月比では21.5%減と大幅な減少となった。

市場はさらなる利下げを織り込み始めている。

コモンウェルス銀行チーフ・エコノミストのマイケル・ブライス氏は「20年2月に中銀は再度利下げし、政策金利は0.5%になるだろう」との見方を示した。”(出典:日本経済新聞)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:政策金利、今年3度目の利下げで過去最低0.75%に

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:キャンベラで、毎日1回は犬の散歩をしないと最大30万円の罰金刑施行

キャンベラで、毎日1回は犬の散歩をしないと最大30万円の罰金刑施行

“「すべての飼い犬は、毎日散歩をする権利があるべき……」

オーストラリアの首都キャンベラで、飼い主が1日1回散歩をしなかった場合、4,000オーストラリアドル(約30万円)の罰金を科す法律が施行されました。

新法が施行されたのは首都特別地域(ACT)で、オーストラリア国内でこの法律が成立したのは初めて。

これにより、犬が24時間閉じ込められていた場合は、飼い主は2時間の自由に動ける時間を与えることを命じられるとのことです。

散歩の他にも、エサや飲料などふさわしい飼育環境を満たしていないと判断された場合も罰金刑となります。”(出典:livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:キャンベラで、毎日1回は犬の散歩をしないと最大30万円の罰金刑施行

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:ワラビーズ、ウェールズ代表に敗れ1勝1敗(ラグビーワールドカップ2019 )

ワラビーズ、ウェールズ代表に敗れ1勝1敗(ラグビーワールドカップ2019 )

“「ラグビーW杯・1次リーグD組、ウェールズ29-25オーストラリア」(29日、味の素スタジアム)

優勝候補の激突は、今年の欧州6カ国対抗で全勝優勝を飾ったウェールズ(世界ランク3位)が、

前回大会準優勝のオーストラリア(同6位)との激闘を制した。ウェールズがW杯でオーストラリアに勝利したのは第1回大会以来。

ウェールズは前半1分。キックオフのボールを素早い出足で奪い返すと、SOビガーが鮮やかにドロップゴールを決め、3点を先制した。

電光石火の攻撃で主導権を握ると、さらに12分。ゴール前へのキックパスに反応したCTBパークスが相手に競り勝ってキャッチし、トライに結びつけ、10-0とした。

さらには前半終了間際にビッグプレーが飛び出す。自陣でSHデービスが相手のパスをインターセプト。

そのまま走りきってトライ。23-8とオーストラリアを大きく引き離して前半を終えた。

後半開始早々にもPGで3点を追加したが、ここからオーストラリアの猛反撃にあう。

前半は持ち前の堅守で相手の攻撃を封じ込んでいたが、オーストラリアに展開攻撃を許して、2トライを献上。

最後は4点差まで迫られたものの、底力を見せてオーストラリアの猛攻をしのぎきった。

宿敵・オーストラリアを倒して、首位通過での決勝トーナメント進出へ大きく前進した。”(出典:デイリー via Yahoo!ニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:ワラビーズ、ウェールズ代表に敗れ1勝1敗(ラグビーワールドカップ2019 )

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:旅行者の安全を守るワニ探知ドローン公開

旅行者の安全を守るワニ探知ドローン公開

” オーストラリアで、旅行者を守るためにワニを探知する新しい無人機(ドローン)サービスが公開された(ナレーションなし)。

<字幕本編>
ワニ探知用ドローンがオーストラリアで公開。旅行者の安全を守るため開発された。すでに南東部で成功例があるという。

ウエストパック・リトルリッパー社の本部長、マーク・フィリップス氏「この技術は将来、世界中で使われるようになるだろう。

サメや人間やワニの安全を守り、皆が共存できるようになる」

ドローンはアルゴリズムにより、ワニとマングローブを93%の精度で区別できる。

クイーンズランド州政府によると、2011―18年に同州ではワニによる攻撃が11件発生。うち4件は犠牲者が出た。”(出典:REUTERS via Yahoo!ニュース

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:旅行者の安全を守るワニ探知ドローン公開

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:西オーストラリア州下院で安楽死法案可決

西オーストラリア州下院で安楽死法案可決

” WA州下院議会で、安楽死を合法とする法案が可決された。今後上院議会で討議される。国内で現在安楽死が合法なのはVIC州のみ。

WA州で安楽死を合法とする法案は24日夜、70時間以上の議論を経て45対11で可決された。

法案の下、痛みがあり余命6か月以下とされる末期患者、または余命1年の神経変性状態の患者は安楽死を選択できる。

精神が正常であること、強制でなく少なくとも医師2人の診断を得るなど102項目の保護条項を含む。

マクゴーワン州首相は、「死が近い人が不要な苦しみに耐える必要はない。家族も苦しみに耐えるのを見る必要はない」と話した。”(出典:Jams TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:西オーストラリア州下院で安楽死法案可決

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:全州で人工中絶合法に

全州で人工中絶合法に

” オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州下院は26日、人工妊娠中絶を容認する法案を可決した。

議会を通過した法案は州総督の同意を経て成立。豪メディアは「中絶が刑法から取り除かれる最後の州」と報じており、豪州全土で中絶が合法化されることになった。

最大都市シドニーを抱える同州では、母体に危険がある場合を除き、中絶すれば本人と医師に最長10年の禁錮刑が科される可能性があった。

法案では妊娠から22週までの中絶を認め、その期間を超えた場合は2人の医師の承認などを必要とする。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:全州で人工中絶合法に

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:キャンベラで2020年1月から大麻使用合法化

キャンベラで2020年1月から大麻使用合法化

” オーストラリアの公共放送ABCなどによると、首都キャンベラを含む首都特別地域(ACT)議会は25日、個人の大麻使用を容認する法案を可決した。

州や州に準ずる自治体で「嗜好(しこう)用大麻」を解禁するのは豪州で初めてという。

それによると、消費目的で18歳以上の成人1人当たり50グラムまでの所持や1世帯当たり4株までの栽培を来年1月末から合法化する。ただ、連邦政府は嗜好用大麻を認めていない。”(出典:時事通信社 via livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:キャンベラで2020年1月から大麻使用合法化

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:スコット・モリソン首相、ドナルド・トランプ大統領主催歓迎晩餐会に参加

スコット・モリソン首相、ドナルド・トランプ大統領主催歓迎晩餐会に参加

” 9月20日にはオーストラリア国内100を超える市町で政府に気候温暖化対策を要求する抗議の集会が30万人(主催者発表)を集めて開かれたが、

当のスコット・モリソン連邦首相は、ニューヨークの国連の気候変動サミット出席を兼ねてドナルド・トランプ米大統領を訪問、大統領主催の歓迎晩餐会が開かれた。9月21日付のABC放送(電子版)が伝えた。

モリソン首相は、自分の所属するキリスト教のペンテコスト派に近いヒルソング教会創始者のブライアン・ヒューストン氏を晩餐会に招くよう要望したがホワイトハウスがこれを拒絶するという一幕もあった。

トランプ大統領主催の外国来賓歓迎晩餐会はエマニュエル・マクロン仏大統領に続いて2人めで、

米大統領が豪首相歓迎晩餐会を開いたのは2006年にジョージ・W・ブッシュ大統領がジョン・ハワード首相を歓迎晩餐会で迎えて以来のできごと。

晩餐会には、トランプ大統領とマルコム・タンブル前豪首相の間を取り持ったグレッグ・ノーマン氏も出席している。

また、セレブ・シェフのカーティス・ストーン氏、モデルのセーラ・マードック氏も現れた。

豪経済界からはケリー・ストークス、ジーナ・ラインハート、アンドリュー・フォレスト、アンソニー・プラット、ラクラン・マードック氏らの顔もあった。

アメリカ側からは、元ニューヨーク市長でトランプ大統領側近のルディ・ジュリアニ氏、ヘンリー・キッシンジャー元国務長官、共和党連邦議員らも出席している。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:スコット・モリソン首相、ドナルド・トランプ大統領主催歓迎晩餐会に参加