オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:放置される新築物件

放置される新築物件

” 2017年5月30日、参考消息は中国の富豪がオーストラリアで新築される家屋の4分の1を購入しているとする英紙デーリー・メール電子版の22日付報道を伝えた。

現地で新築物件を購入する中国人には現地に家族で移住して生活することを想定した人もいれば、購入してそのまま放置する人も多く、中国人が購入した住宅の20%が空き家の状態だという。

住宅ローンなどを手掛ける金融会社イエロー・ブロック・ロードのマーク・ボーリス会長は「彼らは今年1軒、来年また1軒、その後もう1軒…と買い続けようとする。

本人に利益がなくても子どもや一族がそこから利益を得られればいいという考えだ」と語る。

同氏はまた、中国人が購入する物件は極端に高額なものばかりで、現地の一般家庭とはそもそもニーズがバッティングしないとも話す。

特別投資ビザを取得してシドニー東部のドーバー・ハイツに建つ海の見える650万豪ドル(約5億3700万円)の物件に目を付けた中国人女性は、「快適で美しい郊外の家を第2の住み家にしたい。物件を買うだけでなく最終的には現地で生活したい」と語る。

女性はすでに息子を現地の名門私立学校に入学させている。このような中国人は多いという。

アジアの富豪向けにパーティーを催している不動産仲介業者の女性は、「完全に『中国人のオーストラリアライフ』を売り出すためのもの。これは侵略ではなく、中国人は家を買うのが好きなんです。

オーストラリアでなければ、カナダやイギリスの家を買う。彼らは生まれながらにして家を買うのが好きなんですよ」と語っている。”(出典:livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:放置される新築物件

数量限定、大盛り、トッピング等々、飲食店で注文時に頭を悩ます選択の挙句

飲食店に立ち寄った際、定食屋だと大盛りに、ラーメン店だと替え玉など、注文時に選択を求められることが多いですが、

今日、初めて訪れた店でメニューに数種の盛りが提示されており、「食べたいけど、大丈夫かなぁ」と、頭を悩ます展開に・・。

しばし迷ってみた挙句、そこそこお腹が空いていたし「(食べ終わった時)少なかったら嫌だなぁ」と、(トッピング等)こだわりの感じられるメニュー+大盛りで注文。

続きを読む 数量限定、大盛り、トッピング等々、飲食店で注文時に頭を悩ます選択の挙句

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アジア諸国からの飛行機乗客数、顕著に成長

アジア諸国からの飛行機乗客数、顕著に成長

” オーストラリアと中国を結ぶ飛行機の乗客数が昨年、248万人に達し、前年比でほぼ30%の増加となったことが分かった。

また、オーストラリアでは外国人の乗客数が8%増加の3,760万人となり、こちらも伸びを示している。

連邦政府のチェスター運輸相は、今後もこの成長率が続いていけば、10年以内に乗客数は2倍になると予想している。

さらに同相は、オーストラリアと中国の両国で航空各社がサービスを拡大していくとみられるため、とくに今後成長がみられると分析した。

また、オーストラリアとその他のアジア諸国との間にも力強い成長が見られ、とくに日本とインドネシアで顕著となっている。

乗客数を航空会社別でみると、カンタス航空が過去10年間で12.5%増、ジェットスター航空が7.6%増、エミレーツ航空が1.9%増となった一方、シンガポール航空は3.2%減だった。 “(出典:JAMS.TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アジア諸国からの飛行機乗客数、顕著に成長

ジャパネットたかた創業者 高田明さんに学ぶ「今を生きる」ことで絶対に拓ける人生:『伝えることから始めよう』中間記

ジャパネットたかた創業者の高田明さんの著書『伝えることから始めよう』を読み始めて

全部で5章あるうちの2章まで読み終えたので、そこまでのおさらい。

端的な印象は、テレビショッピングでお馴染みの高田明さんの語り口に乗せて(高田明さんの)人がらが伝わってくるような一冊で、

家業のカメラ店に就職した時から激務で試行錯誤の繰り返しながら

” よく憶えているのは、スリランカに行ったことです。当時はまだセイロンって言ってました。結婚してすぐでした。150人の団体旅行です。

現地でダンスを見学したんですよ。火祭りみたいに、火を焚いたところで現地の人が踊るんです。

その踊りが背景に写るようにして、お客さん一人ひとりの写真を撮るんですよ。私一人ですよ。必死です。

そして、帰りの飛行機の中で注文を取るんですけど、それが全然売れなかったんですね。

確か売上が30万円にもならなかったんですね。赤字ですね。がっくりきて、帰って来た翌日には体が動かなくなって、病院で治療してもらいました。

失敗を失敗と思わないタイプですけど、そんな失敗談もたくさんあるんですよ。”(p33)

といった振り返りがありながらも、

続きを読む ジャパネットたかた創業者 高田明さんに学ぶ「今を生きる」ことで絶対に拓ける人生:『伝えることから始めよう』中間記