街中などで、ふと耳にした音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、再び楽曲を楽しめるようになった記録集 第34弾.-
最初は久々、立ち寄った青山ブックセンターでBGMされていた
There Must Be More Than Blood

タメが効いて雄大さも感じさせられる仕上げですが、青山ブックセンターで以前も(⬇︎回などで)検索していて、

書店らしからぬ?独特な感じもまた印象を高めてくれます♪
続いては
街中などで、ふと耳にした音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、再び楽曲を楽しめるようになった記録集 第34弾.-
最初は久々、立ち寄った青山ブックセンターでBGMされていた
There Must Be More Than Blood
タメが効いて雄大さも感じさせられる仕上げですが、青山ブックセンターで以前も(⬇︎回などで)検索していて、
書店らしからぬ?独特な感じもまた印象を高めてくれます♪
続いては
街中などでふと流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第33弾.-
最初は、TV番組のBGMとして流されていた
We Three(My Echo, My Shadow And Me)
よもやこれほどのビッグネームとは予想外で、カヴァーであるようですが、Jazzテイスト(そのもの?!)に絡む上質感に、癒されるような感じとも流石です ^〜^♪
続いて
続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ Paul McCartney, Germans, Kraak & Smaak のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #33)
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼動させ、
後に再度楽曲を楽しめるようになった記録集 第32弾.-
最初は、SNSに載せられたサイン本販売情報に触れ即応し、金曜夜立ち寄った書店でBGMされていたチューン
Flip Lid
軽快にスイングする曲調が、週末突入の解放感と相まって心弾ませてくれました♪
続いては
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを使って、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第31弾.-
今回も(ちょいと前まで時間潰しで、しばしばコーヒーブレイクしていた)McDonald’sで流された曲特殊で、
最初はスケール感あるイントロ(ダクション)に、爽やかなVocalが絡む
Bluey – You Are The One
洗練された曲作り漂ってきましたが、
アーティスト情報を検索した過程で ↙️
との情報に触れ、「そういうこと(Incognitoリーダー)かぁ」と納得させられました♪
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ、Bluey, Tim Atlas & Halaのデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #31)
街中などで、ふと耳にした音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamで改めて曲を楽しめるようになった記録集の第30弾.-
今回もMcDonald’sでBGMされていた特集♪
最初は、重層的なサウンドが印象的な
Smile
脈打つ(かの)ビートに、クールに淡々と進む曲に、予期せぬギターソロでの盛り上がりに、聴きどころを覚えました♪
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ、Leven Kali, Mabes & VETVIER のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #30)
街中などで流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamで、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第29弾.-
最初は、地元飲食店街を通過しようとした際に流されていた
Our First Time
これほどのビッグネームとは予想外でしたが、スローに聴きやすく、(よく承知していない分)新たなBruno Marsの一面を見せられたように♪
続いては
街中などで流れてきた音楽に「!」となり、音楽認識アプリShazamを使って改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第28弾.-
今回、再び McDonald’s 滞在時にBGMされていた特集〜
最初は、ムーディーなイントロ(ダクション)に導かれて濃厚なVocalが絡んでくる
THE GOODS – Let’s Roll feat. Touch Sensitive(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
McDonald’sでOn Airされる音楽の中では、わりと攻めた選曲であるようにも感じられますが
Talkin’ about Good Timesの連呼が印象的、グイグイくる感じが好みで聴くほどにサビが脳内で ^〜^;♪
*記事をアップロード後、早々、本家からリアクション頂きました〜
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ、THE GOODS, YOUNG GUN SILVER FOX のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #28)
街中などを闊歩していた際に、ふと流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第27弾.-
最初は、しばしば通りかかるイタリアン(レストラン)で、既に何回かShazamを稼働させてきた店舗前で遭遇した
Nek – Semplici emozoni(Official Video)
淡々とした歌唱から一気にサビ?でスパークする展開が印象に残るナンバーです♪ J-POPでも近しい曲調(展開)があるようなところも聴覚を刺激されたポイントですかねー
続いて、