今週末は、二週間振りにamazon Prime Videoにアクセスして池井戸潤さん原作ドラマ『民王』を鑑賞。
二夜に分けて
出典:amazon Prime Video
第六章 暗殺
第七章 謀反
最終章 民王
残っていた3話の最終章まで。
明るみになる陰謀、そして導かれしエンディング
いよいよ身体入れ替わりを仕掛けた黒幕の影のちらつきが大きくなる過程で、父子が入れ替わった状態で生死の選択を迫られる状況など、
続きを読む 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ④ →
今週末も、週末の締め括りに池井戸潤さんの原作ドラマ『民王』を鑑賞。
今回、見たのは
出典:amazon Prime Video
第四章 盟友
第五章 革命
の2話。
前回は ↓
<< 2022年5月15日投稿:画像は記事にリンク >> 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ②
陰謀が明らかとなり、首相父子に野党党首父娘で入れ替わりが発生していたところまででしたが、
続きを読む 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ③ →
週末の締めは、
<< 2022年5月5日投稿:画像は記事にリンク >> 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ①
10日振りで池井戸潤さん原作のドラマ『民王』を鑑賞。
引き上げられるステージ
野心剥き出しで首相に上り詰めた父と、心優しき子の身体が入れ替わってしまい、
前回は国会答弁などで第1ラウンドを迎えましたが、今回視聴した
続きを読む 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ② →
ゴールデンウィークの三連休の最終夜、時間が出来たところで「何か、見ようか」と、amazon prime内をスクロール・・
再生時間などを勘案し
出典:amazon Prime Video
「これだな〜!」と、池井戸潤さん原作のドラマ『民王』を選択。
作品紹介は、
> 入れ替わった父とバカ息子。「天然総理」が日本を変える!
と、至ってシンプル ^^ ただそこはつい先日、半沢直樹シリーズ↓を読了したばかりで
<< 2022年5月4日投稿:画像は記事にリンク >> 2022年のゴールデンウィークは1年前に買っていた『半沢直樹』を今更ながらに読書 その五:『半沢直樹4 銀翼のイカロス』読了
原作の質に寄せる信頼感に、
続きを読む 池井戸潤さんが描いた政界を巻き込んだファンタジー:ドラマ『民王』視聴記 ① →
四週に及ぶことになった『監査役 野崎修平』
出典:Prime Video
最後夜は、第7話&第8話の2話を鑑賞。
<< 2021年9月19日投稿:画像は記事にリンク >> 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ③
並々ならぬ権力への執着と浄化の攻防
闇に光が照らされ、身を処する状況に追い込まれた頭取の窮余の一策として
続きを読む 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ④(最終) →
『監査役 野崎修平』鑑賞3週目は
出典:Prime Video
第5話から第6話まで。
<< 2021年9月13日投稿:画像は記事にリンク >> 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ②
闇に迫るほど顕在化する危機
疑獄の核心に迫るにつれ、それを阻止したい側の動きが先鋭化し、
続きを読む 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ③ →
先週末⬇︎に続いて、
<< 2021年9月6日投稿:画像は記事にリンク >> 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ①
週末の締めにPrime Videoにアクセスし『監査役 野崎修平』を鑑賞。
全8話中の折り返し、第4話まで到達 (出典:Prime Video)
今回見たのは第3話&第4話。
不可解融資から露見する底知れぬ闇
初の女性支店長が誕生した店舗に不可解な融資が露見され、
続きを読む 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ② →
週末の締め括り、久々「何か観てみようか」とPrime Video内を検索し、
出典:Prime Video
あらすじから興味を持った『監査役 野崎修平』をチョイス。
問われる正義
不採算の支店閉店の憂き目に遭いながら、実直な仕事姿勢が評価され、(役員兼)監査役に昇格した
続きを読む 金融機関の存亡の懸かった疑獄に立ち向かう監査役奮闘の行方:『監査役 野崎修平』鑑賞記 ① →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる