街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第142弾.-
最初は地元商業施設内を回遊している際に店舗でBGMされていた
Manhã de Caraval
Luiz Bonfá
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
普段自らが選曲することのないカテゴリーだけに、日常としばし切り離される感覚に、週末ともなると開放感↗️となる感じ 👍
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Luiz Bonfá, Rishab Rikhiram Sharma & Lyn Lapid のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #142) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第141弾.-
今回は早く目覚めた朝など誘惑される朝マックを食している際にBGMされた曲特集🎶
最初は不思議な聴き心地に誘(いざな)われる
life goes on – orange flavored cigarettes
orange flavored cigarettes
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
サムネイルを見て「日本?」と思いましたが、artist infoを検索すると・・韓国とのこと。改めて聴いた感じアルバムでの繰り広げられる世界観への興味を多分に刺激されました ^^
続いて、
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ orange flavored cigatettes, Bukola & C Duncan のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #141) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第140弾.-
最初と次は、地元飲食店街を通り抜けて行こうかという際にヒットした曲♬
最初はアーティストに曲名とも把握していた
Madonna – Crazy For You(Official Video)
Madonna
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
もっともインプットされていたのはサビ程度で、検索により曲の流れを把握出来流ように。懐かしさに、切なさに感情をチクッと刺激されました♪
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Madonna, Rumer & Mocky のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #140) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ改めて曲を楽しめるようになった記録集 第139弾.-
2曲は気付けばよく昼食で訪れるようになっていたサイゼリヤ滞在中にBGMされた曲♪
最初は曲調からイタリア感じ取れずとも、歌詞が入ると雰囲気↗︎となる
Indivisibili
Vanda Rapisardi
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
日ごろ選曲することのないタイプでないことから引き出される非日常も心地良いです ^〜^/
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Vanda Rapisardi, Fabrizio Cesare & One Direction のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #139) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第138弾.-
最初は(2024年)年末、ひと仕事終え、朝マック(McDonald’s)で訪れた際にBGMされていた
Sleigh Ride
the bird and the bee
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
Van Halenのカヴァーでフラグ立っていたデュオですが、
Van Halen トリヴュートの秀逸さからCD(アルバム)に触手を伸ばしていた the bird and the bee
本曲のクリスマス感満載の仕上げも「見事!」のひと言 ^〜^/
ここから2025年に移行・・
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ the bird and the bee, Rebecka Törnqvist & Paramore のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #138) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第137弾.-
最初は、昨年(2024年)秋、昼食を取る前に立ち寄った書店でBGMされていた
Feel It All Around
Washed Out
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
初めて(である筈)のアーティストですが、ゆったりタメの効いた雄大なサウンド、改めて聴いた心地も 👍
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Washed Out, Fergie & NIRVANA のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #137) →
12月も半分が過ぎようかという頃、2024年最後の街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第136弾.-
最初は番外編というのか、地元商店街を闊歩している際に遭遇した東京音頭の海外版!?
東京音頭(英語版)
Clarke Johnston
出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット
意表を突かれたというか、祭りの季節も過ぎ去った9月下旬の遭遇でしたが、これは誰しも「!」「?」となるでしょうといったカバーで ^〜^;A
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Clarke Johnston, Afroman & Miley Cyrus のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #136) →
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集第135弾.-
最初はDOUTORに立寄りコーヒーブレイクしている間にBGMされた
Signs of Spring
Jill-Decoy association
サムネイルに見覚えあり履歴を辿れば・・以前(2年前)もDOUTORで遭遇していたようで、聴かせるJazz、カフェでの相性はバッチリで 👍
続いて
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Jill-Decoy association, Cocteau Twins & Sunset Rollercoaster のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #135) →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる