シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れるシーズン6敗目:NFL 2017シーズン 第10週

ゲーム数日前、少なからずの期待感を込めて↓

<< 2017年11月9日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、宿敵グリーンベイ・パッカーズ戦で問われる2017シーズン後半戦とそれから

記事にしてみたものの、「ダメだったかぁ・・」と。

負傷離脱はあるものの陣容は整ってきたし、相手は飛車落ちで士気も上がっていない様子で、

Green Bay Packers:グリーンベイ・パッカーズ相手に溜飲下げる(=勝つ)なら、このタイミングでしょう!」と、

続きを読む シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れるシーズン6敗目:NFL 2017シーズン 第10週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、カーディフでウェールズを29-21で下す

ワラビーズ、カーディフでウェールズを29-21で下す

日本代表戦を終え、

<< 2017年11月5日投稿分:画像は投稿にリンク >> オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、日産スタジアムで63-30で日本代表を下す

ヨーロッパに渡ってのSpring Tourの2戦目はウェールズ戦。

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、カーディフでウェールズを29-21で下す

吉田義人さんがラグビー人生の想いを綴った『矜持 すべてはラグビーのために』読み始め

明治大学ラグビー部ラグビー日本代表などで活躍された吉田義人さんの初の著書

『矜持 すべてはラグビーのために』を読み始めてから十三章まであるうちの第三章まで読み終えたので、そこまでのおさらい。

先日、参加したトーク&サイン会↓の対象書籍として入手したもので

<< 2017年11月2日投稿:画像は記事にリンク >> 吉田義人さんが初の著書『矜持 すべてはラグビーのために』に込めた想いをトーク&サイン会で感じてきた

第三章までに書かれてあることは、幼少の頃、貧しさと向き合いながら育ってきた境遇に、

ラグビーとの出会いから明治大学に入学から、もはや伝説となっている大学1年生時の雪の早明戦のエピソードといったところまで。

運命に翻弄され進学することになった明治大学

印象的であったのは、トーク&サイン会でもお話しのあった明治大学入学に至る経緯で、本では詳しく書かれており、

続きを読む 吉田義人さんがラグビー人生の想いを綴った『矜持 すべてはラグビーのために』読み始め

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:SOCCEROOS、大陸間プレーオフ初戦はスコアレスドロー

SOCCEROOS、大陸間プレーオフ初戦はスコアレスドロー

” 2018 FIFAワールドカップロシア 大陸間プレーオフ第1戦が10日に行われ、ホンジュラス代表とオーストラリア代表が対戦した。

ホンジュラスは北中米カリブ海で4位、オーストラリアはアジア地区プレーオフを勝ち上がり、W杯出場をかけた大陸間プレーオフへ駒を進めた。

試合は互いにゴールを目指したものの、最後までスコアが動くことはなく、0-0のドローに終わった。

第2戦は15日にオーストラリアのホームで行われる。”(出典: SOCCER KING

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:SOCCEROOS、大陸間プレーオフ初戦はスコアレスドロー

ホナス・キュアロン監督が描いた国境越えの砂漠で繰り広げられた密入国者たちと狙撃者の攻防:『ノー・エスケープ 自由への国境』鑑賞記

金曜、土曜と連夜のDVD鑑賞で、二夜目は前夜に鑑賞した『ハンズ・オブ・ストーン』に

<< 2017年11月11日投稿:画像は投稿にリンク >> ロバート・デニーロが、ボクシング界の名伯楽レイ・アーセルを演じた『ハンズ・オブ・ストーン』鑑賞記

予告編が収録されていた『ノー・エスケープ 自由への国境』。

鑑賞前は(移動が制限される)閉ざされた空間の中で、(映画を鑑賞している人たちさえも)見えない相手に恐怖心を掻き立てられるストーリーかと思いきや

続きを読む ホナス・キュアロン監督が描いた国境越えの砂漠で繰り広げられた密入国者たちと狙撃者の攻防:『ノー・エスケープ 自由への国境』鑑賞記

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:吉田義人さんがトークショーで語った、元ワラビーズ憧れのラガーマン

吉田義人さんがトークショーで語った、元ワラビーズ憧れのラガーマン

先週、明治大学(ラグビー部)でキャプテンとして大学日本一に導き、

日本代表に、世界選抜ではALL BLACKS:オールブラックス相手にトライを奪取するなど、

RUGBY WORLD XV 吉田ダイブ!!

ラグビー界のアイコン 吉田義人さんの著書刊行記念のトーク&サイン会に参加。

中学生以降、本格的にラグビーに取り組んで日々の中で(高校時代のお話しであったと記憶していますが)憧れのラグビー選手の話しとなり、

名前が挙がったのが、Wallabies:ワラビーズのレジェンド David Campese:デヴィッド・キャンピージと、

Wallaby Legend David Campese career highlights part 1

神戸製鋼でも活躍して日本でもお馴染みのIan Williams:イアン・ウィリアムズの2名。

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:吉田義人さんがトークショーで語った、元ワラビーズ憧れのラガーマン

ロバート・デニーロが、ボクシング界の名伯楽レイ・アーセルを演じた『ハンズ・オブ・ストーン』鑑賞記

ロバート・デニーロ:Robert DeNiroが、ボクシング界で20人の世界チャンピオンを育てた名伯楽レイ・アーセル(Ray Arcel)を演じた

Robert De Niro出演作でありながら、まったくノーマークであった『ハンズ・オブ・ストーン』

『ハンズ・オブ・ストーン』をDVD鑑賞。

『ハンズ・オブ・ストーン』予告編

レンタル店に立ち寄り、「何かないかなぁ・・」と物色していたところ

本作の予告編が流れ、ロバート・デニーロの声に反応し、(ロバート・デニーロ)出演作であることを知り、即レンタルを決意したもの。

もっとも、タイトルにもなっている石の拳ことRoberto Duran:ロベルト・ディランのライフストーリーを描いた作品でもあり、

続きを読む ロバート・デニーロが、ボクシング界の名伯楽レイ・アーセルを演じた『ハンズ・オブ・ストーン』鑑賞記

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ビクトリア州、賃借人の権限強化

ビクトリア州、賃借人の権限強化

” VIC州政府は先月、賃貸住宅の賃借人の権限を増大させる改革について発表した。

厳しい改革は家主を住宅市場から追い出すことになると、不動産業界は警告する。

州政府発表の改革には、賃貸住宅でのペット全面禁止の廃止、賃借人による住居の小規模改良の許可、悪質な家主や代理店のリスト化、長期賃貸期間の導入、住宅借地委員の設定、家賃入札の禁止、アスベストがある物件の強制開示、家賃値上げを年1回に制限するなどが含まれる。

州不動産協会(REIV)は、「変更によってすでに市場から脱退を考えている家主もいる」と警告する。

パラス州財務相は「賃借人にとって公平でバランスのとれたシステムになる」と話し、REIVの懸念を退けた。

ペットに関しても、「持ち家の人はペットを飼う割合が高く、賃借人も犬や猫の1匹は飼う権利がある」と説明した。”(出典:Jams. TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ビクトリア州、賃借人の権限強化

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる