先週末(2024/12-7)、ニュース番組を視聴していたら大阪での野球教室の模様が放映され、WBCでの活躍眩しかった侍ジャパン及び St. Louis Cardinals 「(ラーズ・)ヌートバー:Lars Nootbaar 日本に来ているんだ!」となり、「どこかでイベントやらないのかなぁ」と検索をかければ・・
大々的に告知はなされていなかった様子も、WBCにたっちゃん(=Lars Nootbaar)人気の一端を感じさせられた集客状況でした
1件、adidas Brand Center l RAYARD MIYASHITA PARK での情報がヒット!
「これは〜!」 と前年の来日時もイベント開催されたのだけれども、
出典:Alpen Group Magazine(画像は記事にリンク)
知った時には終わっていたという顛末の挽回機到来の意味合いも有り参加を即決。
歓喜から1年半経過すれども・・
イベントが急遽決まったのか情報が錯綜する中、
続きを読む Lars Nootbaar ラーズ・ヌートバー adidas Brand Center RAYARD MIYASHITA PARK 来店イベント 参加記 →
月跨ぎとなりましたが、先週末(2024/11/30)は
初往訪となった霞ヶ関の官庁街に立地する MINT LAB TOKYO
MINT LAB TOKYO で開催された 前田健太選手 サイン&ツーショット撮影会 へ。
前田健太選手は、古くはPL学園で野球ファンに名を知らしめた頃から広島東洋カープに入団し大黒柱として君臨し、
前田がMLBデビュー戦でソロ本塁打を放つ
2016年以降は海を渡ってMLBと息の長い活躍を承知しており、現役メージャーリーガーを眼前に出来る貴重な機会と認識し参加。
プライベートで霞ヶ関を訪れた稀有な週末・・
イベント自体は順番が回ってくれば瞬く間に過ぎ去ってしまうであろうと、ゆっくり開演時間前を目指して現地入り。
値段が相応であったから「どんくらい人が来るのかなぁ・・」との興味もありましたが、店前に到着すれば既に大行列 @@!
続きを読む デトロイト・タイガース 前田健太選手 サイン&ツーショット撮影会 参加記 →
インダストリアルにムチがしなるが如く身体に響く近未来性を抱くサウンド、
<< 2024年11月14日投稿:画像は記事にリンク >> FEAR FACTORY LIVE IN JAPAN 12 NOVEMBER 2024 AKABANE ReNY alpha 観覧記(1/2)
オーディエンスの縦ノリ、暫時モッシュピットにステージダイヴも繰り広げられ、後日の筋肉痛も予感させられる熱狂の80分弱が過ぎ去り、場内ではピックやセットリストをお土産に出来たラッキーなファンに、
ステージからファンに手渡されたセットリスト
恩恵に与った方から記念撮影させて頂いたり、ライヴ特有の高揚感に浸りながら
出典:Hayato ImanishiさんX(画像は post にリンク)
会場のAKABANE ReNY alpha 場外へ。
しばしその場に居合わせた方々と公演内容の共有にHM/HR談義などで余韻に浸るひと時♪
やがてFear Factoryのメンバーが楽屋を後にする瞬間と遭遇、自然発生的に即席のファンとの交流会 。先ずは・・
続きを読む FEAR FACTORY LIVE IN JAPAN 12 NOVEMBER 2024 AKABANE ReNY Alpha 観覧記(2/2) →
(2024年)最後の日曜日は、7月以来の新幹線乗車で新大阪を目指し、広島東洋カープOBの
会場は5月の掛布雅之さんイベントで往訪して以来の CIVI研修センター新大阪東。主催はその時と同じくB-CRAZY(さん)
前田智徳氏、正田耕三氏 FAN MEETING SECOND トークショー&サイン・撮影会 へ。
ご両人によるイベントは4月下旬にも参加しており、
<< 2024年4月28日投稿:画像は記事にリンク >> 正田耕三さん、前田智則さんの広島東洋カープ先輩後輩トークに惹き込まれた:前田智則氏 X 正田耕三氏 トークショー サイン&撮影会 参加記
開催を知った当初は「この前、行ったしなぁ・・」と思ったものの次第に稀有な前田智徳さんイベントの引力をじわじわ支配され出し、ほどなく「今回も!」と心動かされた次第。
開演前からの熱気
開演2時間ちょっと前に現地入りすれば、既に10名弱の順番待ちの列が出来ており、「今回は2列目かな」との思いが過ぎるも、
ギリギリ最前列確保.-
受付された番号席に向かえば、かろうじて最前列サイドを確保。
続きを読む 前田智徳氏、正田耕三氏 FAN MEETING SECOND トークショー&サイン・撮影会 参加記 →
10月10日が体育の日でなくなった日から24年目(の同日)
1月の掛布雅之さん以来のシャイニングイベント@紀尾井町サロンホール。2列目の中央席を確保。
プロ野球 温故知新:宮本慎也トークイベント に参加。
宮本慎也さんがファン向けにイベントされるのは承知していて、「行きたいなぁ」と思っていたものの日程が合わなかったり、知ったのは開催後であったり、或いは内容的に踏み出せなかったり等で行けていなかったところ、ひと月前に本イベントの開催を知り、即申し込みを済ませ楽しみに迎えた当日。
続きを読む 宮本慎也さん(元ヤクルトスワローズ)を眼前にし2006年来の思いを成就してきた:プロ野球温故知新 宮本慎也トークイベント 参加記 →
天気予報を見る限り「まだあと1週間は夏(の気候)が続くのかぁ」という(2024年)9月の折り返しに差し掛かる頃、BOXINGフルスイング級激トーク!【ゲスト:ガッツ石松さん】(2024・9・13中野)と銘打たれたトーク&サイン&2ショット イベントに参加。
会場は昨年12月の中尾孝義さんイベント以来の なかの視聴覚ホール ・主催 TEAM Full Swing ・
ガッツ石松さんは現役(ボクサー)時代の記憶はなく、もっぱらTVで爪痕を残されているお姿が脳裏に焼きついており、
2年前に登壇されるイベントを承知していながら不参加で、巡ってきたこの機会。
現役の入場時、お馴染みであった三度笠を伴ってのご入場。
トークはガッツ石松さんをイジリ倒した!?ビートたけしさん率いるたけし軍団のアル北郷さんにキングオブコント2024決勝進出を遂げたばかりのや団・本間キッドさんをMCに
続きを読む ガッツ石松さんを眼前にガッツ伝説の真相に触れてきた:BOXINGフルスイング級激トーク!【ゲスト:ガッツ石松さん】参加記 →
(2024年)9月は予定の仕込みが低調なところ早々に一件、
阪神タイガース矢野燿大前監督イベントから2週間で再びメディアドゥ セミナールームへ
東京2020オリンピックで銀メダルを獲得し日本国内はおろか世界のスポーツシーンに衝撃を与えたバスケットボール女子日本代表キャプテンを担った高田真希選手トークショー&ツーショット撮影会 へ。
開幕すると何となく波に巻き込まれていくというオリンピックと私という距離感ながら、バスケットボールに関しては
<< 2022年4月6日投稿:画像は記事にリンク >> トム・ホーバス ヘッドコーチが東京オリンピックでバスケットボール女子日本代表を銀メダルに導いた取り組み:『チャレンジング・トム』読了
2年前(2022年3月)にTom Hovasse:トム・ホーバス ヘッドコーチ イベントに足を運んだり、そこで入手した著書を読んだり等でフラグが立っており、
続きを読む 髙田真希選手【バスケットボール女子日本代表】トークショー&ツーショット撮影会 参加記 →
「大阪、兵庫では時折見掛けるけど、こっちでは難しいかなぁ」と思っていた阪神タイガース 矢野燿大前監督の東京でのイベント開催を先月(7月)知り、即反応しチケットを確保し楽しみに迎えた約1ヵ月後。
(2024年)2月上旬の荒木雅博さんトークショー&ツーショット撮影会以来のラブすぽイベント
頂点に上り詰めるまではいかなかったものの、咋シーズンの日本一に至る礎を築かれた時期/功績の監督のお話しだけに、知りたいことたくさん。
拍手で迎えられ矢野燿大さん登壇
MCを務めるDJケチャップさんのズバズバと斬り込んでいく問いに、真正面から受け容れてから返していく応酬で開始後早々に「これ時間切れのパターンだなぁ」と ^^
続きを読む 阪神タイガース 矢野燿大前監督の熱さと親しみやすさを直に感じてきた:矢野燿大さんトークショー&ツーショット撮影会 参加記 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる