『沢村忠に真空を飛ばせた男:昭和のプロモーター・野口修 評伝』刊行記念 細田昌志×てれびのスキマ×原カントくん 「“野口本”はこう読め!スキマ的読書指南講座」参加記

先週末は、オンライン配信で

イベント中の一コマ(左から細田昌志さん、てれびのスキマさん、原カントくん)

『沢村忠に真空を飛ばせた男:昭和のプロモーター・野口修 評伝』(新潮社)刊行記念 細田昌志×てれびのスキマ×原カントくん「“野口本”はこう読め! スキマ的読書指南講座」 に参加。

キックボクサーといえば、2年前に藤原敏男さんご登壇イベントで

<< 2018年11月3日投稿:画像は記事にリンク >> 伝説のキックボクサー藤原敏男さんが振り返った、師匠 黒崎健時先生との絆、打倒ムエタイへの尋常ならぬ舞台裏:『ドラゴン魂2』出版記念 ドラゴン魂への道~藤原敏男 トーク&撮影会イベント~ 参加記

接点はあったものの、更に時代を遡る沢村忠さんについては、お名前(を知っている)程度といった状況で、(本イベントにご本人の登壇はないながら)内容を興味を持った次第。

因みに、藤原敏男さんは銭湯のTVで沢村忠戦を見て、キックボクサーを志したそうな。

沢村忠を世に送り出した男の・・

本のタイトル『沢村忠に真空を飛ばせた男』 を一読すると格闘技本と思いきや、主人公はサブタイトルにある野口修さんを中心としたお話しで

続きを読む 『沢村忠に真空を飛ばせた男:昭和のプロモーター・野口修 評伝』刊行記念 細田昌志×てれびのスキマ×原カントくん 「“野口本”はこう読め!スキマ的読書指南講座」参加記

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)10月小売売上が急回復

(2020年)10月小売売上が急回復

” 豪政府統計局(ABS)が4日に発表した、10月の小売売上高(季節調整値)は295億5,230万豪ドル(約2兆2,858億円)と、前月比1.4%増加した。

新型コロナウイルス関連の規制緩和によりビクトリア(VIC)州での支出が大幅に増加し、前月の1.5%の落ち込みから一気に回復した。

11月は米国発祥の世界最大規模の商戦「ブラックフライデー」によりさらに増加する見通しだ。前年同期比では7.1%増となった。

項目別(前月比)では、◆衣服・靴・アクセサリー:21億230万豪ドル(6.8%増)◆デパート:15億6,070万豪ドル(4.5%増)◆その他:43億6,530万豪ドル(2%増)◆カフェ・レストラン・持ち帰り食品サービス:34億8,660万豪ドル(5.4%増)◆食品:127億1,440万豪ドル(0.1%減)◆家庭用品:53億2,300万豪ドル(1%減)――だった。

■VICが急増、全体をけん引

地域別(前月比)では、VIC州が67億6,870万豪ドルで5.1%増と大きく伸び、全体をけん引した。

ほかに、◆西オーストラリア州:33億8,970万豪ドル(1%増)◆南オーストラリア州:19億6,350万豪ドル(0.6%増)◆ニューサウスウェールズ州:96億6,850万豪ドル(0.7%増)――と増加した。

一方減少したのは、◆タスマニア州:6億3,270万豪ドル(1.4%減)◆北部準州(NT):2億9,850万豪ドル(0.6%減)◆クイーンズランド州:62億5,090万豪ドル(0.5%減)◆首都圏特別区(ACT):5億7,970万豪ドル(0.1%減)――となった。

■勢いは継続へ

オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)のエコノミストは「景況感や消費者マインドが予想以上に早く回復していることから、成長の勢いはしばらく継続するだろう」と予想した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)10月小売売上が急回復

シカゴ・ベアーズ、失笑の逆転劇を喫しトンネルをひた走る6連敗:NFL 2020シーズン 第13週

もっか(現地時間)10月18日の勝利を最後に、5連敗中のChicago Bears:シカゴ・ベアーズ。

連敗に至ったのは対戦相手のレベルが上がったこともありますが、

NFL JAPANの記事によると、第12週前時点で

” 地区ライバルのパッカーズとの対決を前に、ベアーズはNFC最後のワイルドカードスポットまで1ゲームというところにいる。残る6試合の対戦相手で5勝以上しているのは2回当たるパッカーズだけだ。QBのプレーさえ良くなれば、ナギーのチームにはプレーオフの座をかすめ取るかすかな望みがのこされている。”(出典:NFL JAPAN

との見立てから、スケジュール的に利があると言えなくもない状況下、何より「まず1つ勝とうよ」というところ

Week 13:versus Detroit Lions

地区内のDetroit Lions:デトロイト・ライオンズ相手に、点は取られるものの

得点を重ねていって、「やっぱ、こうでなくちゃなぁ」とか、このところのゲームの中では楽しめたゲームで、

接戦ながら「さすがに、ここまで来れば(いただき)」なんて思った終了直前!

続きを読む シカゴ・ベアーズ、失笑の逆転劇を喫しトンネルをひた走る6連敗:NFL 2020シーズン 第13週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:はやぶさ2のカプセル、ウーメラの砂漠に着地

はやぶさ2のカプセル、ウーメラの砂漠に着地

” オーストラリアの砂漠地帯では6日未明、オレンジ色に光る小さな塊が、尾を引きながら夜空を通り過ぎる様子が見られた。

探査機「はやぶさ2」から切り離されたカプセルの試料から「宇宙の神秘」を解き明かす糸口が見つかるのか。カプセルの帰還を見守る人々から期待する声が上がった。

カプセルの回収拠点となっているウーメラの村から北西に300キロ以上離れたクーバーペディ。

南十字星などが輝く中、午前4時(日本時間午前2時半)ごろ、北西の空に突然、明るい光の粒が現れた。

光の粒は次第に大きくなり、ほぼ頭上を通過した。カプセルが光った姿を見せたのは30秒程度で、あっという間に暗闇の中へ消えていった。

現場にはカプセルの帰還を一目見ようと、地元の人々の姿があった。南のポートオーガスタから車で約5時間かけて駆け付けたルカ・ブラウンさん(23)は仲間と5人で一緒に楽しんだ。

「流れ星(のよう)だ。大きかった」と興奮気味に話し、「(カプセルが)地球の起源を教えてくれるだろう」と語った。

はやぶさ2は地元メディアにも取り上げられた。在豪州日本大使館の大村周太郎次席公使は「豪州国民にも関心が高まった。

これをきっかけに日本と豪州の宇宙協力につながればいい」と話した。”(出典:JIJI.COM

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:はやぶさ2のカプセル、ウーメラの砂漠に着地

明治大学ラグビー部、主導権を手渡さずダメ押しも決め2年連続で明早戦を制す

「今年は厳しいかなぁ、、」と、

<< 2020年11月2日投稿:画像は記事にリンク >> 明治大学ラグビー部、慶應義塾大学ラグビー部に最後の最後で逆転を喫する痛い敗戦

先月(2020年11月)の慶應戦の出来が芳しくなかったことから、チケット売出日のテンションも今ひとつ盛り上がらずといったところも

今年は開始後1分で回線がつながり、指定席を確保。

行けると分かると、俄然楽しみになるもので ^^ 結果への先入観を抑え気味に迎えた当日。

天候に恵まれし、決戦の時

前日と打って変わっての晴天で、日差しも強く、12月にしては恵まれた観戦条件。

日差しを浴びながら、12月にしては申し分のない観戦条件

試合前恒例の校歌斉唱もなく、時節柄を感じさせられるゲーム前から

続きを読む 明治大学ラグビー部、主導権を手渡さずダメ押しも決め2年連続で明早戦を制す

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、アルゼンチン代表に再度引き分け 、1勝1敗2分でトライネーションズ2020 終える

ワラビーズ、アルゼンチン代表に再度引き分け 、1勝1敗2分でトライネーションズ2020 終える

” ラグビーワールドカップ2019日本大会でプールステージ敗退の屈辱を味わったアルゼンチン代表“ロス・プーマス”が、2023年の大舞台へ向け確かな手ごたえをつかんだ。

ニュージーランド代表、オーストラリア代表とのトライネーションズ(2020ラグビーチャンピオンシップ)に挑み、1勝2分1敗の2位で大会を終えた。

オーストラリアで集中開催されたこの大会。11月14日には、ニュージーランドのスター軍団“オールブラックス”相手に30回目の挑戦で歴史的初勝利を遂げ、現在世界ランキング6位のオーストラリア代表“ワラビーズ”とは2試合とも引き分けた。

12月5日にシドニーのバンクウェスト・スタジアムでおこなわれた最終戦は、リードを守れず16-16でノーサイドの笛を聞いたが、アウェイでの2戦引き分けは高く評価される(11月21日の第1戦は15-15)。

大黒柱のFLパブロ・マテーラが過去に差別的かつ外国人嫌悪のツイートをしていたことが発覚し、主将の座をはく奪されこの試合は欠場となったが、アルゼンチン代表は結束していた。

雨のなか、堅守でオーストラリア代表を苦しめた。タックル数は、相手の4倍となる135回(成功率92%)。出足鋭くプレッシャーをかけ、何度も落球させた。

モールディフェンスもしぶとく、ブレイクダウンではLOマルコス・クレメールらが奮闘。イエローカードをもらっても14人で耐えた。

逆にオーストラリアの選手がシンビンとなり、数的有利だった前半34分、アルゼンチンはSHフェリペ・エスクラが密集サイドを抜けて自陣から大きくゲインし、

サポートしたWTBバウティスタ・デルギーがタックラーをハンドオフで振り切りゴールに持ち込んだ。13-6、アルゼンチンのリードで前半を終えた。

7点ビハインドで折り返したオーストラリアは、51分(後半11分)にFBリース・ホッジがこの日3つ目のPGを決めて点差を詰めたが、

60分、LOラカン・サラカイアロトが相手選手の頭部へショルダータックルをしたとしてレッドカード、一発退場となった。アルゼンチンはPGで再び7点差とする。

しかし66分、猛攻を繰り返すオーストラリアに対してアルゼンチンは反則を犯し、またもイエローカードが出て14人対14人の終盤戦となった。

なおも攻め続けたオーストラリアはその直後、ラインアウトからモールで押し込みトライ。ホッジが難しい角度からのコンバージョンを決め、16-16の同点となった。

試合終了間際、オーストラリアが再びPGチャンスを得、ホッジが約45メートルの距離からポストを狙った。が、失敗。

ロスタイムも激しい攻防が続いたが、両チームとも譲らず、結局、16-16でノーサイドとなった。

新型コロナウイルスの影響でワールドカップ2019チャンピオンの南アフリカ代表が不在となった今大会は、2勝2敗で一足先に戦いを終えていたニュージーランド代表の優勝となった。”(出典:RUGBY REPUBLIC

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、アルゼンチン代表に再度引き分け 、1勝1敗2分でトライネーションズ2020 終える

長谷川晶一さんが迫った 森 西武 vs 野村 ヤクルト 47時間13分に及んだ日本シリーズの激闘14戦の爪痕 :『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間』読了

ノンフィクションライター 長谷川晶一さんが、西武ライオンズヤクルトスワローズが激突した1992年と1993年の日本シリーズに迫った『詰むや、詰まざるや  森・西武 vs 野村ヤクルトの2年間』を読了。

結果は記憶していて面白かったことも覚えていたものの、どう面白かったは四半世紀以上の時の経過もあり、すっかり失念していましたが、

先月(2020年11月)末に開催された刊行記念トークショーで

<< 2020年11月28日投稿:画像は記事にリンク >> 長谷川晶一さんと新谷博さんが振り返った伝説の日本シリーズ 1992 – 1993:『詰むや、詰まざるや 森・西武 VS 野村・ヤクルトの2年間 』刊行記念トークショー 参加記

断片的な記憶が呼び起こされ、

続きを読む 長谷川晶一さんが迫った 森 西武 vs 野村 ヤクルト 47時間13分に及んだ日本シリーズの激闘14戦の爪痕 :『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間』読了

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:レストラン・映画利用券「ダイン・アンド・ディスカバー」試験実施

レストラン・映画利用券「ダイン・アンド・ディスカバー」試験実施

” NSW州シドニーのロックス地区では来週、500人を対象にレストランやエンターテインメントの利用券プログラム「ダイン・アンド・ディスカバー」の試験実施が行われる。本格導入は来年1月となっている。

試験実施では、利用券を受け取った住民が、NSW州のアプリに掲載される50軒の地元のレストランや映画館などでサービスを利用できる。

NSW州のドミネロ顧客サービス相は、「外国人観光客はいないが、地元からすばらしい客たちがやって来る」と述べ、大きな期待感を示した。

さらにドミネロ顧客サービス相は、「利用券は経済を助けるために発行すると同時に、NSW州が素晴らしい州であることを示すチャンスでもある」と述べた。

NSW州政府は、試験プログラムを通じて本格始動の前に不具合などを見つけて補正したいとしている。”(出典:JAMS.TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:レストラン・映画利用券「ダイン・アンド・ディスカバー」試験実施

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる