街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ Heidi Happy, Talc & Healing Potpourri のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #36)

街中などを闊歩していた際。ふと耳にした曲に「!」とさせられ音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第36弾.-

最初は休憩がてら立ち寄った商業施設内でBGMされていた

 Heidi Happy – Back Together

Heidi Happy

Shazamの検索表示画面をスクリーンショット

リズムは覚えやすいシンプルさながら、どこぞ懐かしさを引っ張り出されるようなオールディーズテイストがフックになっているような ^=^/

続いて

続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ Heidi Happy, Talc & Healing Potpourri のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #36)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ノースストラドブローク島でカンガルーとコアラが一触即発

ノースストラドブローク島でカンガルーとコアラが一触即発

” 野生のカンガルーやコアラが生息することで有名なオーストラリアの離島にて、カンガルーがコアラを追いかけまわす動画が撮影された。地元でも滅多に見られない光景に多くの人が驚いている。『news.com.au』『PerthNow』などが伝えた。

豪クイーンズランド州ブリスベンの東側に位置するノースストラドブローク島は、野生のカンガルーやコアラ、野鳥など自然に溢れた観光地で、野生の動物たちに会おうと多くの観光客が訪れる。

島内で野生のカンガルーやコアラを見かけることは珍しいことではない。しかし普段は木の上にいるコアラがカンガルーと出会うことは滅多にないのだが、今回はその2頭が一触即発の事態となってしまったのだ。

地元の人が撮影した動画には、民家の庭でコアラを追いかけるカンガルーと必死に逃げるコアラの様子が映っている。

コアラが壁の方に追い詰められると2頭は立ち止まり、お互いの様子をじっとうかがう。

再びカンガルーがコアラに近づくと、コアラは一瞬の隙を見て一目散に走り出し、カンガルーは諦めたのか違う方向へ走っていった。

動画では撮影者が「信じられない! カンガルーとコアラが喧嘩してる! カンガルーがコアラを攻撃しようとしているわ」と話しているのが聞こえる。

カンガルーはコアラを襲うというより遊びたくてちょっかいを出しているようにも見えるが、コアラからしてみれば自分より倍以上も大きな体のカンガルーがジャンプして追いかけてくるのは恐怖でしかないだろう。

『7NEWS.com.au』ではこの動画を「今までで一番オーストラリアらしい動画かもしれない」というコメントとともにツイッターに投稿しているが、10月27日の時点で2万5千回以上の再生回数を記録した。

ユーザーからは「可哀そうなコアラだ」「木に登って逃げて!」「困ったいじめっ子カンガルーだ」といったコメントや「こんなの今まで見たことないよ」という声も見られ、オーストラリア人も驚きの出来事だったようだ。”(出典:Techinsgiht via livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ノースストラドブローク島でカンガルーとコアラが一触即発

川淵三郎さんが振り返ったJリーグに賭けた日々と込めた思い:『虹を摑む』読了

先週、読み始め記⬇︎をアップロードした

<< 2020年10月24日投稿:画像は記事にリンク >> 川淵三郎さんが振り返ったJリーグに賭けた日々と込めた思い:『虹を摑む』読み始め

Jリーグ 初代チェアマン/ 現 日本トップリーグ連携機構川淵三郎会長の『虹を掴む』を読了。

Jリーグ構想、開幕、その後の舞台裏

主に、第1章 夢の実現 ー Jリーグ開幕 〜 第6章 最初の試練 ー Jリーグバブルと経営危機 は、Jリーグ設立前から開幕、その後といった内容で

続きを読む 川淵三郎さんが振り返ったJリーグに賭けた日々と込めた思い:『虹を摑む』読了

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)第3四半期GDP、プラス成長回復の見通し

(2020年)第3四半期GDP、プラス成長回復の見通し

” オーストラリア準備銀行(中銀、RBA)のデベル副総裁は27日、同国の国内総生産(GDP)は第2・四半期まで2四半期連続でマイナス成長に陥った後、第3・四半期にプラス成長を回復した公算が大きいとの見解を示した。

ビクトリア州での厳格なロックダウン(都市封鎖)による成長の押し下げ効果は「当初恐れていたよりもやや小さかった」とし、

中銀が8月に金融政策に関する四半期報告を出した時点の予想よりも押し下げ効果はやや小さかった可能性があるとした。GDP成長率をマイナスにするほどではないと述べた。

豪議会の委員会にビデオで参加した際、議員の質問に答える形で語った。 第3・四半期GDPが若干のマイナスではなくプラス成長だったというのが中銀の現時点での「最善の予測」だとした。

「ビクトリア以外の国内各地の強さはビクトリアの押し下げ効果を上回った」と述べた。

豪中銀は11月3日の理事会で、政策金利を15ベーシスポイント引き下げ、過去最低の0.1%とするほか、債券買い入れ策を拡大するとみられている。

デベル氏は、量的緩和策の見通しは市場が敏感に反応するニュースだとして、コメントを控えた。”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)第3四半期GDP、プラス成長回復の見通し

シカゴ・ベアーズ、オフェンス噛み合わずエンドゾーン遠き2敗目:NFL 2020シーズン 第7週

2020/9/13〜2021/1/3に行われるレギュラーシーズン16戦の出だし6戦を5勝1敗と、上々に滑り出したChicago Bears:シカゴ・ベアーズの7戦目は

Week 7:versus Los Angeles Rams

西海岸はLos Angelsに飛んでアウェーで(現地時間)マンデーナイト、4勝2敗とこちらも順調発進と思わしき Los Angels Rams:ロサンゼルス・ラムズとの対戦。

シカゴ・ベアーズ 5勝1敗の戦績ながらアナリスト等の評価が芳しくないのは、

出典:NFL.com(画像はPower Rankings Week 7にリンク)

これまで対戦相手に恵まれた面も指摘され、7、8、9戦は、

<< 2020年10月19日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、しぶとく逃げ切って5勝1敗:NFL 2020シーズン 第6週

⬆︎前週も記した通り、(プレーオフ進出を含め)上位進出を視野に捉えているチームとの対戦が続くだけに、

薄氷を踏むような勝利から一段ギアを上げて欲しかったところ

続きを読む シカゴ・ベアーズ、オフェンス噛み合わずエンドゾーン遠き2敗目:NFL 2020シーズン 第7週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)10月のテレビ広告支出増加で回復基調か

(2020年)10月のテレビ広告支出増加で回復基調か

” オーストラリアの10月のテレビ広告支出が、26日までの暫定値で前年同期比で1.3%増加し、4年ぶりの高水準となったことがメディア調査会社スタンダード・メディア・インデックス(SMI)の調べで分かった。

広告市場に、新型コロナウイルス流行による景気低迷からの回復の兆しが見えている。アドニュースが伝えた。

新型コロナの流行以降、広告支出は浮き沈みが激しい状況が続いていた。

5月に前年同期比で40.4%減と大幅に落ち込んだ後、急激な増加と減少を繰り返し、9月は暫定値で32%減少したとみられている。

10月の支出増の背景には、オーストラリアン・フットボール・リーグ(AFL)とナショナル・ラグビー・リーグ(NRL)の最終戦が9月から10月に延期されたため、広告支出も月ずれしたことがあるようだ。

また、140種類以上の製品カテゴリーのうち、50種類以上で広告支出が伸びているという。

英広告大手WPP傘下の広告会社メディアコム・オーストラリアのパン最高経営責任者(CEO)は「新型コロナ流行の影響で、

製品のキャンペーンが第4四半期(10~12月)にずれこんで集中していることから、大手テレビ局では広告の需要が供給能力を上回っている」と説明した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:(2020年)10月のテレビ広告支出増加で回復基調か

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 133 〜 GENE McDANIELS, Adele & The Bird And The Bee

日中のBGMをJ-WAVEとしている日々に、On Airされた曲に「!」とさせられた記録集 第133弾.-

最初は、オールディーズになるんですかね

  GENE McDANIEL’S Sweet Lover No More

GENE McDANIEL’S

軽快にスイングする曲調に、強く惹き寄せられます ^〜^♪

続いて

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 133 〜 GENE McDANIELS, Adele & The Bird And The Bee

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2020 ザ・ラグビーチャンピオンシップ 3ヵ国対抗に

2020 ザ・ラグビーチャンピオンシップ 3ヵ国対抗に

” 昨年のラグビーワールドカップで優勝した世界ランキング1位の南アフリカ代表は、今年のザ・ラグビーチャンピオンシップ(南半球4か国対抗戦)には参加しないことになった。10月16日、大会を主催するSANZAARが公式に発表した。

南ア代表“スプリングボックス”は参加するのかしないのか、最終決定のデッドラインは2日延長されたが、新型コロナウイルスの影響は大きく、残念な結論に至った。

世界的に大流行した新型コロナウイルスの問題は、南アフリカでは収束には遠く、政府による渡航制限、選手の健康と安全性の懸念、コロナ感染が再拡大したヨーロッパのクラブに所属している選手の招集も難しい状況にあり、スプリングボックスは10月31日に開幕するラグビーチャンピオンシップへの参加を断念することになった。

南アフリカではこれまで約70万人が新型コロナウイルスに感染し、1万8,000を超える人が死亡している。

世界でも最も厳しい部類のロックダウン(都市封鎖)をおこなってきた政府は9月中旬から規制を緩和し、国際スポーツ大会への参加も解禁したが、スプリングボックスは十分な準備ができていなかった。

南アの選手たちがフルコンタクトのトレーニングを許可されたのは9月に入ってからで、国内で公式戦の「スーパーラグビー アンロックト」が始まったのは10月9日である。

ラグビーチャンピオンシップの前王者でもあるスプリングボックスが、南半球のライバルたち、特に6月、7月から国内大会で試合を重ねてきたニュージーランドやオーストラリアの選手たちとハイレベルの勝負をするには、あまりに厳しい状況だった。

SANZAARのアンディ・マリノスCEOは、「今シーズンがパンデミック(コロナの世界的大流行)のためにどれほど困難であったかを理解している。

スプリングボックスが参加できないことは非常に残念だが、トライネーションズ(3か国対抗)という形で2020年を締めくくる機会を提供したい。理想的な準備にはほど遠いものの、刺激的で活気のある大会を楽しみにしている」とコメントした。

今年のラグビーチャンピオンシップはオーストラリアで集中開催することになっており、

ブレディスローカップでいち早くインターナショナルシーズンに入ったオーストラリア代表とニュージーランド代表、そして、ほとんどの選手がすでにオーストラリア入りしているアルゼンチン代表の3チームで、6週間にわたっておこなわれる。”(出典:RUGBY REPUBLIC

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2020 ザ・ラグビーチャンピオンシップ 3ヵ国対抗に

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる