「amazon」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:amazon、遂に始動

amazon、遂に始動

” 米インターネット通販大手アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>は、5日からオーストラリアで注文受け付けを開始し、49豪ドル(37.26米ドル)以上の購入については送料を無料にすると発表した。

オーストラリアの小売業者はこれまでもアマゾンに出店していたが、国内にアマゾンの倉庫がなかったたため出荷先は海外だけに限られ、

オーストラリアの消費者向けにはより長い時間で高い配送料が課せられていた。アマゾンはメルボルン郊外に倉庫を建設した。

送料無料の対象地域については、シドニー、メルボルン、ブリスベーン、アデレード、キャンベラの各都市向けは配送に約3日、遠隔地域へは10日ほどかかるという。配送期間の短縮には有料で対応する。

アマゾンはまた、有料会員向けの即日配送サービス「アマゾン・プライム」については2018年半ばごろからの開始を計画していると明らかにした。”(出典:gooニュース)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:amazon、遂に始動

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:amazonの低価格市場参入は合法

amazonの低価格市場参入は合法

” オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は4日、 米オンライン小売り大手アマゾン・ドット・コム<AMZN.O>が採算が取れないような低価格でのオーストラリア市場への参入は合法との認識を示した。

ACCCのロッド・シムズ委員長はフェアファックス・メディアに対し、「新たな市場で新たな店を開き、一般的なプライスポイント(消費者が魅力的だと感じる小売価格)を設定した場合、規模が無ければ当初は損失が発生するだろう」と指摘。

「正しい事業計画を作成すれば最終的にはプライスポイントで設定することになり、それは違法ではない」と述べた。

アマゾンのオーストラリア参入は11月下旬とみられているが、アマゾンは参入時期についてコメントを避けている。”(出典:REUTERS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:amazonの低価格市場参入は合法

私の amazon kindle fire HD デヴュー記

満を持して、kindle デヴュー

数日前より、去年、頂き物で貰った amazon kindle fire HD 使い始めたら、快適の何の。

電子書籍に関しては「欲しい本が売ってない事」に、致命的な課題があって、紙の本⇒電子書籍に移行できないでいましたが

今のところ欲しい本が次々とある感じで、しかも購入金額が割安に設定!「次、買いたいかな」で値段をみた感じ、10%くらいから中に30%!!といった減額幅

実は、ふと「kindleを使おうかな?」と思ったのも、欲しいと思っていた本をPCで検索していた際、kindle版が安価である事を知ったからという。

kindle-0213-01wp
amazon 必殺の(笑)レコメンド機能(この商品を買った人はこんな商品も買っています)が威力を発揮する品揃え(写真下段)

気になる操作性・・

今日初めて買った本を読み進めてみて、kindleの魅力は・・

  • iPhoneなどのapple社製品同様、説明書を読みこまずとも、使いながら覚えられる事
  • 読書時、紙の本では本を開いた状態で固定する必要がありますが、 kindleの場合、機体の角度の調節程度で済む事
kindle-0213-02wp
片手に収まって(7inch)、起立時は親指ページでめくるイメージ
  • 気になった所、後で読み返したい箇所も、簡単にマーキング出来るので、ポストイットの携帯を気にせずと安心。
kindle-0213-03wp
iPhoneでコピー(&ペースト)する際の手順と同じ感じで操作出来ます
kindle-0213-04wp
ページ下には、今、全体で本のどの辺りまで来ているかの百分率(%)表示。と、ページをめくるペースから項目を読み終えるまでの時間目安の表示という機能も
  • 後、後々威力を発揮するのが、端末の中に数十冊と蔵書出来てしまう事でしょうねぇ。気になった本の気になった所が探しやすいであろうという。

本のどこでもドア状態

itunesストアが店舗の営業時間に関係なく、思い立った時にCD、DVDを買えたように

amazonでは本を(使ってみた感じ、立ち読みに相当する無料サンプルの送付も充実している様子)購入出来る利便性も・・

もっとも街中に、ぶら~っと立ち寄れる本屋のある情景は残していかないといけないと思っていますが

・・やっぱり魅力ですね。数年前から電子書籍の話題で出始めていたものの、今日一日の体験で機が熟してきた印象を持ちました。

 

ジェフ・ベゾス本を読了しての5つの学び

 

Jeff Bezos

よぉーやく「ジェフ・ベゾス 果てなき野望」を読了。最後部に書を通じてのメッセージが要約されていた感じにつき、おさらい。

これからを見据える先見性

「ベゾスは一定の価値を補強し続けたいのだ。近年亡くなったスティーブ・ジョブズと同じように、

ベゾスは、社員や投資家、そして疑いの目を向けてくる消費者を少しずつ自分の考え方に引き寄せ、慣れさせてきた。

どのようなプロセスにも改良の余地がある。慣れた人には見えない欠点が新しい人にははっきり見えることもある。ソリューションはシンプルなほどよい。」(p463)

この点に関してジェフ・ベゾスはamazonについて・・

「我々に大きな強みはない。だから小さな強みを編んでロープにしなければならない」(p471)

ぶれぬリーダーシップ

着実なる成長を遂げる amazon について、ベゾスの友人は・・

「我々は複雑で矛盾する目標に向かって右往左往するので助けも得にいくわけですが、

ジェフは明快な目標をもち、ぶれずに一定の形で示すので、ほかの人たちもなにをしたらいいのかよくわかるのです」(p463)

業界他社と雌雄を決したベゾスの哲学

「インターネット時代が始まったころ立ち上がった他社と amazon が大きく異なる理由は、

ジェフが最初から長期的なビジョンをもって取り組んだからです。・・中略・・

ぶれずに進めば長期にわたって大きなことがなし遂げられるというのが、彼の基本的な哲学なのです」(p464)

スティーブ・ジョブズからの学び

ベゾスは amazon の強みを利益率の低さにあると考え、顧客第一主義の観点から価格を下げているのが特徴。

*営業利益率(Google Finance 11/25/2013):Microsoft 34%、Google 25%、amazon 1.1%

利益率が高い場合、ライバル企業が研究開発に投資して競争が激しくなるが、低い場合は顧客は集まるし、市場を守りやすい。

これをベゾスは iPhoneを驚くほど利益が上がる価格に設定した「スティーブ・ジョブズの失敗をくり返したくない」と表現し、

競争相手をスマートフォン市場に引き寄せた事を反面教師としている。

卓越した着眼点

他、印象的であったのは、物流の在り様で問題を抱えていた際のエピソードで・・

「(ベゾスは)制御理論も専門じゃないし、オペレーティングシステムも専門じゃありません。

物流センターのことも少ししか知らないし、何ヶ月も現場で過ごしたことなどありません。それなのに、彼の指摘はいちいち正しいんです。」(p250)

要はベゾスの頭の中では一貫した確固たる amazon像 が描かれていて、

それについて来れない周囲との軋轢が生じているようですが、描いた未来像の的確さ、

消費者心理を完璧に客観視した洞察力に、提供な可能な最先端の技術を読み取った類い稀なる才能が、ジェフ・ベゾスの神髄と感じました。

 

ジェフ・ベゾスとスティーヴ・ジョブスの共通項

bezos_jobs-0206wp

■本屋に行けば分かる心の状態

ふら~っとした感じで書店に立ち寄れば、積読本もある状況下・・「あれもこれも(読みたいな)」と、様々な知識を欲している状況と気付かされる事に。

片や、今、読んでいる「ジェフ・ベゾス 果てなき野望」の500頁弱の分厚さに読了のペース停滞といった。

1.ジェフ・ベゾス?

ジェフ・ベゾスとはオンライン・ショッピングの分野で圧倒的なポジションを築いたアマゾンの創業者ですが

本の中では、ベゾスの今までに至る経緯や、社内で業務に取り組む姿勢など、

十分であろう取材に基づいて、企業秘密が多いとされるアマゾンの内側にも斬り込まれた感じの内容となっています。

共にアマゾンで汗を流した人の話しを例にすると、ベゾスの優れた点は・・

現実を受け入れる事を上げており、現実に一番近いと思われる事を前提に意思決定を行う傾向がある。

また、因習的な考えに捉われる事がまずないとして、物理法則以外に縛られるものがなく、それ以外、全ての事は応談と考えている柔軟性を持っている事。

2.ベゾスとジョブスの明暗

本の中でジェフ・ベゾスとアップル創業者の故スティーヴ・ジョブスを比較した印象的な件(p)があって・・

デジタル音楽のカテゴリーで、アマゾンがアップルに後れを取ったのは、ベゾスが音楽に興味がなかった事を指摘する友人、同僚が多いという事。

911の同時多発テロが起こった際は、国内出張から戻る際、コンビニエンスストアの棚から「どれも同じだ」といった具合で、特売棚からCDを一掴みにして、それらを買い求めたそうな。

この事に対してスティヴ・ジョブスは、ボブ・ディランとビートルズをこよなく愛し、歌手と交際していた時期すらある。

同著の著者(Brad Stone)によると、アップルの戦略はジョブスの個人的趣味が根底にあるとして、

これはアマゾンにおけるベゾスについても同様と指摘。ベゾスは本好きのレベルに止まらず、

丹念に吸収する姿勢で、ベゾスの読了した本を見せられた人によると、どのページにも、びっしりとメモが書き込まれ、驚くほどの状況であったそうな。

3.好きこそ物の上手なれ

ベゾス、ジョブスともアメリカに止まらず、現代史に名を残す経営者である事に議論の余地はないと考えますが

そういった類稀なる才能を発揮した人でも、その根底には「好き」があった事を、今一度再認識させられました。

因みにこの他、両者に共通した事として、社員へ向ける強烈な怒りもあったようです(||゚Д゚)

■編集後記:オフ会情報

来週土曜日の夜、渋谷でサッカー好きが集まってオフ会を予定しています。他人事に思えぬ方、奮ってご参加下さ~ぃ (〃^∇^)ノ

「好き」が集結しての心地良いパワーを実感しましょう。Facebookにアカウントのある方、詳細こちら⇓です。

https://www.facebook.com/events/612774535443088/?ref_dashboard_filter=upcoming

 

アマゾンを学ぶ 約500ページ「ジェフ・ベゾスの果てなき野望」

アマゾン創業者に迫る

通勤時に読む本としては片手で操れるかなといった200ページ弱が手頃ですが、現在は493ページのアマゾン(amazon)創業者に迫った「ジェフ・ベゾスの果てなき野望」

ジェフ・ベゾスの口ぐせ

amazonに関しては、特に説明するまでもないですが、創業者のジェフ・ベゾスはアマゾンの起業にあたり、ドミノ・ピザで一時代を築いたフランク・ミークスや計算機科学の世界を拓いたアラン・ケイなど「成功した実業家について詳しく調べ」

アラン・ケイの「視点は知能指数80点分に相当する」(新しい角度から見ると物事が理解しやすいという意味)をよく口にしていた。

よく学ぶ人だとの指摘があり、「ベゾスは誰からでも学ぼうとします。彼がなにも学ばなかった人はいないと思いますよ」と、好奇心の強さもうかがえますね。

アマゾンが起業される事になったキッカケ

「ほかの人たちがなにを考えているのか、ベゾスは気にしません。知的好奇心を刺激する課題が与えられると、とにかく没頭して解決してしまうのです」

意外だったのは、私の勝手な想像で学生生活を経て起業を試みたのかと思いきや、ジェフ・ベゾスが金融機関等の給与所得者を経て、

「組織というものは現状を変えたがらないと感じてフラストレーションをため」、起業をうかがうようになっていったとの事。

人に、感じ方

好奇心の塊のような人を型にはめようとした結果、現代消費者にとって欠かせぬインターネット・ショッピングモールが出来上がろうとは。窮屈を感じて、どう反応するか・・ 甘んじるか、打ち壊すか、形を変形させるか・・ そこにその人が出ますね。