2022(レギュラー)シーズン最終週、かつてChicago Bears:シカゴ・ベアーズを率い、昨(2022)シーズンはHouston Texans を率いたLovie Smith HC(Head Coach)の
Texans win in WILD fashion & gave up #1 draft pick to the Bears
劇的な幕切れ(=置き土産)により、
出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)
2023 NFL Draft 全体1位指名権を手中にし、主導権を得たシカゴ・ベアーズ。
舞い込んだ切り札
ほどなく大方の予想通り、指名権をトレードして
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2023NFLドラフトで10の可能性を指名 →
先週末、NFLオフシーズンのハイライトとでも言うべき、2022 NFL Draft が終了。
感覚的には「今年も」といったところながら、今年は2021ドラフト時↓の
<< 2021年5月2日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、2021NFLドラフトで7つの可能性を指名
Justin Fields獲得の代償で1巡目指名権がなく、また例年と比較してプロスペクトが小粒といった評価も聞かれ、
事前に情報をチェックしたりということをしていませんでしたが、いざ始まれば
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2022NFLドラフトで11の可能性を指名 →
ここ3日間(日本時間 金、土、日)は、NFLオフシーズン最大のハイライト、NFL Draft 2021.-
例年近づくにつれ意識する行事ではあるものの、今年のChicago Bears:シカゴ・ベアーズの(最初の)指名順は20位と一巡目の中で中位で
予想するに不確定要素が多かったのと、何より昨シーズン、プレーオフに滑り込んだは良いが
<< 2021年1月12日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、ジェットコースターシーズンはプレーオフ初戦で終戦:NFL 2020シーズン ワイルドカード・ウィークエンド
内容は「ほんと、つまらなかったなぁ」の印象が今も色濃く、「どうドラフトしても道のりは険し」といった先入観から横目で動向を気にする程度で迎えた当日。
台風の目に
それでも実際に当日(金曜日)を迎えると、「どんな指名するんだろう?」と俄然気になる度合いも高まり、
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2021NFLドラフトで7つの可能性を指名 →
先週末は 2020 NFL ドラフト(4/23-25)が、開催。
出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)
Chicago Bears:シカゴ・ベアーズは、今年もドラフト1位指名権がないことから、
関心もそこそこといった感じでしたが、2020年はドラフト2巡指名権を2つ所持していたことは一つポイントでしたかね。
ドラフトへの序章
ドラフトの前に、再び懸案事項に拡大してしまったQB(クォーターバック)問題は、
出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)
Philadelphia Eagles:フィラデルフィア・イーグルスで2017シーズン Super Bowl:スーパーボウルを制したNick Foles:ニック・フォールズをトレードで獲得。
固まりゆく2020シーズンの陣容
そして、ドラフト指名は以下の通り。
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2020NFLドラフトで7つの可能性を指名 →
先週(2019/4/25-27)のことになりますが、NFL オフシーズンのハイライトとでも云うべき 2019 NFL draft が終了.-
もっとも、こちらで何度か言及している通り、Chicago Bears:シカゴ・ベアーズは
出典:Chicago Bears 公式Facebookページ(画像は投稿にリンク)
Khalil Mack:カリル・マック獲得の代償として、
2019年&2020年は1巡目指名権をOakland Raiders:オークランド・レイダースに放出しており、
今年に限っては3巡目視名からで蚊帳の外感否めず、注目選手も殆どチェックしていない傍観者状態。
そのような条件下、
続きを読む シカゴ・ベアーズ、5つの可能性を指名し 2019NFLドラフトを終える →
現地時間4月26〜28日の期間、開催された2018 NFLドラフト、Chicago Bears:シカゴ・ベアーズは7名の選手を指名(別途、ドラフト外獲得選手)。
出典:Chicago Bears 公式Twitter(画像はアカウントにリンク)
ハイライトは2巡目指名が行われた2日目だったでしょうかね。全体39位で James Danielsをセレクト。
Scout gives insight on James Daniels
ポジションがC(センター)と聞いて、?となりましたが、
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2018 NFLドラフトで7つの未来を選択 →
ジョーダン・マイラタ、NFLドラフトで指名を受ける
” 28日に米テキサス州アーリントンで開催された米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)のドラフト会議で、
今年2月のスーパーボウルを制したイーグルスがオーストラリアのラグビーリーグで活躍したジョーダン・マイラタ(20)を7巡目、全体233番目で指名した。
マイラタは身長203センチ、体重157キロの巨漢で、40ヤード(約37メートル)走で5秒12をマーク。
最近数カ月は米フロリダ州でアメフットの練習を積んでいた。”(出典:AFP時事)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジョーダン・マイラタ、NFLドラフトで指名を受ける →
日本国民の多勢が、マスコミ等で報じられる朝鮮半島情勢(南北首脳会談)に向かう中、
NFLファン(の私の注目は)、国内のマスコミで全く報じられない2018 NFL ドラフト.-

てっきり、11:00始まりと思っていて、To Do事項に対処して、「さぁ・・」なんて思ってサイトにアクセスしてみれば・・
空欄と思われていたボードに続々と指名選手名が !「あぁ、もう始まってたのかぁー」と orz、、
既に8番目のChicago Bears:シカゴ・ベアーズも!但し、スクロールが上手くいかず、選手名を確認出来ずにいれば・・
続きを読む シカゴ・ベアーズ、全体8位でロクワン・スミスを指名(2018 NFLドラフト) →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる