オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2023年9-11月の求人数 前期比0.7%減、労働需要なお高水準

2023年9-11月の求人数 前期比0.7%減、労働需要なお高水準

” オーストラリア統計局が10日発表した統計によると9-11月の求人数は季節調整済みで前期比0.7%減、前年比14.4%減の38万8,800人だった。

2021年8月以来最低となったが、それでも新型コロナウイルス禍前を70%上回った。

労働市場が全般にやや緩み気味なものの、依然労働者需要が強いことが示唆された。 民間部門の求人は0.6%減、公共部門は1.8%減少した。

統計局の担当者は「11月は求人1人当たりの失業者が1.5人だった。コロナ禍で底となった1.1人は上回るが、20年2月の3.1人ははるかに下回っている」と述べた。

少なくとも1つの求人がある企業は19.7%。昨年のピークは27.7%だった。”(出典:REUTERS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2023年9-11月の求人数 前期比0.7%減、労働需要なお高水準

CABO WABO(as VAN HALEN 1986-1996)live at 渋谷 CLUB ROSSO 観覧記

2023年末から2024年始にかけて長い人で11連休というような話しも耳にしましたが、同期間の〆となった1月8日(祝日)、

初往訪となった旧東急百貨店本店裏手といったロケーションのCLUB ROSSO

渋谷駅で下車しCLUB ROSSOを訪れ、目当てはVAN HALENSammy Hagar在籍時に焦点を当てたCABO WABOのライヴ観覧.-

昨年Von Halenを率いるE.D. Von Halenさんが新たに始動されたトリビュートバンドということを承知してから興味を持っていて、

最近E.D. Von Halenさんから「今までのSammy (Hagar) 役の中で一番」といったお話しを聞いた後に程なく入ったライヴ情報。

3列目中央に陣取り、シャンディガフ片手に準備万端 ^^

3列目中央に陣取り程なく開演時間となり、場内暗転すればBalanceのDiscをプレーヤーにセットすると聴こえてくる僧侶のお経のようなSEが会場内に鳴り響き、

続きを読む CABO WABO(as VAN HALEN 1986-1996)live at 渋谷 CLUB ROSSO 観覧記

田村淳さんが説く好きな人だけに好かれるコミュニケーション:『超コミュ力』読了

お笑い界にとどまらず幅広いジャンル、メディアで存在感を発揮されている田村淳さんの『超コミュ力』を読了。

タイトル末尾に「力」と入った著書はあまり気乗りがしないものの購入に至ったのは

2023年11月に高田馬場駅前の芳林堂書店で開催された『超コミュ力』サイン本お渡し会&ツーショット撮影会

(2023年)11月上旬に開催された本書発売記念イベントに参加したく思ってのこと。

本書は、

“「自分はコミュニケーションが苦手」は単なる誤解だった。

そのことを、あなたに気づいてもらうためにこの本は生まれました。”(p5)

と本を開いたところの「はじめに」で出版経緯について説明があり、本編では

続きを読む 田村淳さんが説く好きな人だけに好かれるコミュニケーション:『超コミュ力』読了

シカゴ・ベアーズ、またしてもパッカーズに屈しジ・エン怒:NFL 2023シーズン 第18週

応援の甲斐虚しかったこともあり、他チームの動向が殆ど気にならなかったシーズンでしたが、

Chicago Bears:シカゴ・ベアーズの最終戦は、実は対峙するGreen Bay Packers:グリーンベイ・パッカーズのプレーオフ進出がかかったゲームと分かり、

出典:Chicago Bears on CBS Sports Facebookページ(画像は記事にリンク)

自チームの実質的なシーズンは既に終わっているのだけれども、ここぞ牙を剥いて欲しく俄然興味を掻き立てられた一戦.-

Week 18:versus Green Bay Packers

当然、グリーンベイ・パッカーズの士気は高いでしょうが、シカゴ・ベアーズはプレッシャーなく戦える利点はあろうかと・・

Kick Off.- 第1Q幸先良くFGで先制した(3-0)は良いが、第2Q中盤にTDで逆転され(3-7)、以降追いかける展開となり・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、またしてもパッカーズに屈しジ・エン怒:NFL 2023シーズン 第18週

徐々に穏やかさを取り戻している年始に並びし、2023年11月購入積読4冊

(2023年)12月下旬に積み上がっていた2冊

(画像右端、京極夏彦『鵼の碑』は一旦、購買記録)を感じ良く年初に読み終え、新たに積み上がりし

l to r(上段):田村淳『超コミュ力』, 上田晋也『赤面』, 井戸田潤『ハンバーグ師匠のMoto Life』(下段)泉麻人『昭和50年代東京日記:city boysの時代』

2023年11月購入積読4冊。

お笑い度高き書籍群、すべてサイン本でイベント参加で2冊、参加時の余波で1冊、ネット通販で1冊という購買経緯。

11月月初に開催されたハンバーグ師匠ことスピードワゴン井戸田潤さんの『ハンバーグ師匠のMoto Life』は70ページ程度のムック本につき、軽やかな向き合いになるものと思いますが

続きを読む 徐々に穏やかさを取り戻している年始に並びし、2023年11月購入積読4冊

村上健司さん、多田克己さん、編集Rさんのイライラと楽しさ伝わる痛快妖怪探訪記:『それいけ! 妖怪旅おやじ』読了

ライターでお化け友の会世話役 村上健司さんと、作家&妖怪研究家 多田克己さんによる共著『それいけ!  妖怪旅おやじ』を年末年始を跨いで読了。

昨年(2023年)10月末に開催された刊行記念トークショー時、

<< 2023年11月3日投稿:画像は記事にリンク >> 京極夏彦さんの進行で多田克己さん、村上健司さんのお化け/妖怪の痕跡を辿る話しを和やかに聞いてきた:刊行記念トークショー『それいけ! 妖怪旅おやじ』舞台裏を語る!参加記

購入していた著書。

内容は、

” 本書を簡潔に表すと、妖怪好きな三人のおやじが妖怪にまつわる場所を訪ね、そこで怒ったり驚いたり喜んだりしている様子を記録したもの ー といえるだろうか。”(p. 二)

というもので、『怪と幽』誌での連載が加筆修正され全十四回に及び

続きを読む 村上健司さん、多田克己さん、編集Rさんのイライラと楽しさ伝わる痛快妖怪探訪記:『それいけ! 妖怪旅おやじ』読了

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:航空管制官の不足深刻、突然の遅延欠航も

航空管制官の不足深刻、突然の遅延欠航も

” オーストラリア空港協会(AAA)はこのほど、オーストラリア連邦政府管轄の航空管制公社エアサービシズ・オーストラリア(AA)の深刻な人手不足が、航空ネットワークの能力を低下させ混乱させていると警告した。

2日には利用者の多いシドニー―ブリスベン便が航空管制サービスを突然利用できなくなり、欠航や遅延を招いていた。昨年も同様の障害が330回以上起きていたといい、同協会は連邦政府に対しエアサービシズの見直しを要求している。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが4日、伝えた。

エアサービシズの最新の統計によると、昨年11月に発生した航空便の遅延のうち11%は同公社に起因するものだった。昨年は1月に26%、2月と6月に23%と、さらに高水準の月もあった。

同協会は連邦政府への提出文書の中で、「エアサービシズの人手不足問題と、管制機能の施設数削減と大型施設への統合は、都市部、地方部双方の空港で航空ネットワークがフル稼働する能力を制約している」と指摘。「緊急の課題として、管制官不足を解決するために必要な人材登用、政策、運用に関する変更を優先するべきだ」と主張した。

航空サービスを巡っては、新型コロナウイルス流行前の運航能力への回復に苦戦している国内航空各社への批判も強まっている。シドニー空港は、シドニー―メルボルン路線の4月の欠航のうち、46%は人手不足・天候不良以外の理由だったとし、多くの遅延や欠航が管制官不足とは関係ないものだったと指摘した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:航空管制官の不足深刻、突然の遅延欠航も

ざわつきながらも心穏やかに過ごせし 二〇二四年正月

三が日が過ぎ、四日になると(私は始動が変則的であったため感覚にずれ有り)だいぶ世の中も動き始めた感じですかね。

2024年/令和6年は、正月から想起される平穏、静寂といったことを吹き飛ばされる元旦と翌二日に起きた連日の衝撃で、先行き案じられる幕開けながら

私自身は例年に準じた年初めを過ごせることが出来、その中には

続きを読む ざわつきながらも心穏やかに過ごせし 二〇二四年正月

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる