市村よしなりさんの『こもる力』を読了。
購入時期(1/28)から、しばし感覚が空きましたが、最近では書店などで平積みされている様子もしばし目にして
>> 市村よしなりさん新刊『こもる力』刊行。自分らしくストレスフリーで創造的な人生を生きていきたい方へ <<
反響の輪が広がっている感じと受け止められます。
市村よしなりさんの『こもる力』を読了。
購入時期(1/28)から、しばし感覚が空きましたが、最近では書店などで平積みされている様子もしばし目にして
>> 市村よしなりさん新刊『こもる力』刊行。自分らしくストレスフリーで創造的な人生を生きていきたい方へ <<
反響の輪が広がっている感じと受け止められます。
3月1日は映画の日で、クリント・イーストウッド監督の「アメリカン・スナイパー」に興味惹かれたものの
(映画の日が)決定打とならず、家で連日のDVD鑑賞。
今回は「転落の銃弾」。レンタル店で作品を初めて知り、パッケージに書かれてある筋書きに興味を持ったもの。
いろいろあった2月最後の予定は、プロフェッショナルブロガー立花岳志さんの個人コンサルティングを受講。
今後、同業務を本格化される過程で、4月までは特別価格(90分/12,000円)でのオファーにお得感を感じたのと
兼ねてよりブログに関して相談したい事が溜まっていたため、2週間前に告知があった際、初日に即断即決した次第。 続きを読む 立花岳志さんのコンサルティングで振り返ったWordPressでブログの1年3ヶ月
先月、刊行著者セミナーに出席した、同セミナー対象書籍の井ノ上陽一さんの対象書籍『フリーランスのための一生仕事に困らない本』を読了。
『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人』読了記のつづき/ 後編。
前編 >> ハーブ・エッカーが教えてくれる、お金持ちになれる人:『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人』読了 PART 1 <<
本を読んでいて、印象的であったパートの引用・・ 続きを読む ハーブ・エッカーが教えてくれる、お金持ちになれる人:『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人』読了 PART 2
ハーブ・エッカー著『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人』を読了。
先日参加した「ミリオネア・マインド・インテンシブ」の講座内容が本になったものとの事で、時期的にも良い復習となり、
それは単にお金持ちの思考法を学ぶ事に止まらず、生き方全般に関する在り方が説かれていて、
読了する頃には考え方の刷新、取るべきアクションが相応数示され、かなり元気にさせられました。 続きを読む ハーブ・エッカーが教えてくれる、お金持ちになれる人:『ミリオネア・マインド 大金持ちになれる人』読了 part 1
2015年2月のRock(’n Roll)界の話題では 今年一杯で表舞台から降りる事を表明しているMotley Crueの最後の日本公演( 2/11〜17) が行われた事があると思いますが、
自分は2005年のツアー(Carnival Of Sin)で燃え尽きており、当初から予定に入れておらず。
但し、最後まで迷ったのが、Motley Crue の全日程終了後の翌々日(2/19)に日本武道館で行われた
(Motley Crueメンバーの)Nikki Sixx のサイドプロジェクト?Sixx: A.M.が出演した VAMPARK FEST.- 続きを読む Sixx:A.M. “Drive”のメロディが切なくて泣けた