オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、FIFAワールドカップ開催国カタールを人権侵害で批判

Socceroos、FIFAワールドカップ開催国カタールを人権侵害で批判

” サッカーのオーストラリア代表チームの選手らが、来月20日開幕のワールドカップ(W杯)が開かれるカタールについて、人権を侵害していると批判する共同声明が27日、公表された。出場チームからこうした動きが出たのは初めて。

声明はビデオメッセージで、キャプテンのマット・ライアン選手ら代表チームの16選手が登場。

カタールにおける移民労働者やLGBTQ+(性的少数者)の扱われ方を批判している。

カタールでは、同性愛は死刑になる可能性がある。人権団体は、同国における外国人労働者の処遇の悪さや死者の多さを問題視している。

選手らはビデオ声明で、移民労働者に関して「効果的な改善策」を要求。同性同士で関係をもつことを犯罪としないことも求めている。

そして、「これらはすべての人に与えられるべき基本的な権利であり、カタールにおける継続的な前進と、2022年FIFA(国際サッカー連盟)ワールドカップの終了の笛の後もずっと続くレガシーを確実にするものだ」としている。

選手らはまた、「これらの問題に取り組むのは簡単ではなく、私たちはすべての答えを持っているわけではない」と述べている。

さらに、雇用主がパスポートを取り上げて労働者を出国できなくする「カファラ」制度を廃止するなど、カタールはいくつかの改革を進めていると指摘。ただ、それらは一貫性がなく不十分だとしている。”(出典:BBC NEWS JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、FIFAワールドカップ開催国カタールを人権侵害で批判

池井戸潤さんが描く対照的なアキラの運命が交差し人生を賭けた戦いへ挑む物語:『アキラとあきら 上』読了

先週、読み始め記 ↓

<< 2021年10月21日投稿:画像は記事にリンク >> 池井戸潤さんが描く対照的なアキラの運命が交差し人生を賭けた戦いへ挑む物語:『アキラとあきら 上』読み始め

をアップロードした池井戸潤さんの『アキラとあきら  上』を読了。

その後、読み進めた

 第三章 父と叔父たち

 第四章 進路

 第五章 就職戦線

 第六章 バンカーの誕生

 第七章  BUBBLE

では、作品の一翼を担う階堂彬の家業、分社化した事業を巡る父と叔父たちとの確執に、

続きを読む 池井戸潤さんが描く対照的なアキラの運命が交差し人生を賭けた戦いへ挑む物語:『アキラとあきら 上』読了

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2022年7-9月インフレ率、32年ぶり高水準に加速-国債利回り上昇

2022年7-9月インフレ率、32年ぶり高水準に加速-国債利回り上昇

” オーストラリアの総合インフレ率は7-9月(第3四半期)に市場予想を上回り、32年ぶり高水準に加速した。

豪準備銀行(中央銀行)の急速な金融引き締めの正当性が裏付けられた。これを受け、豪国債利回りは上昇した。

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2022年7-9月インフレ率、32年ぶり高水準に加速-国債利回り上昇

街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Alex Murdoch, Adi Oasis Feat. Jamila Woods & Say She She のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #109)

街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集第109弾.-

今回は、Shazam稼働の定番スポットMcDonald’s滞在時にBGMされた曲特集♪

最初は、ゆったりした曲調にギターが絡んでいく

Orange Sky – Alexi Murdoch

Alexi Murdoch

出典:Shazamの検索表示画面をスクリーンショット

切々とした歌唱で、じわじわ⤴️られる感じが身体に響きます ^^

続いて

続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Alex Murdoch, Adi Oasis Feat. Jamila Woods & Say She She のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #109)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジェットスター、2022年9月の欠航率10%で苦情殺到

ジェットスター、2022年9月の欠航率10%で苦情殺到

” オーストラリアの航空大手カンタス航空傘下の格安航空会社(LCC)ジェットスターが、9月に約10%の国内線フライトを欠航していたことが、連邦政府のインフラ・交通経済研究局(BITRE)の調べで分かった。

サプライチェーン(供給網)制約によりエンジニアリングに関する予想外の問題が発生したことが打撃となった。同社には利用者からの苦情が殺到している。25日付オーストラリアンが伝えた。

国内線の欠航率はカンタスが2.5%、ヴァージン・オーストラリアが2%となった。ジェットスターの欠航率は4~5倍の水準だったことになる。

ジェットスターのフライトのうち、定刻より遅れて出発した割合は42.5%、遅れて到着した割合は39.6%となった。

特に、ブリスベン―メルボルン路線とブリスベン―シドニー路線の欠航が多く、欠航率はそれぞれ17.6%、21.2%となった。

■「供給網制約はあと18カ月続く」

カンタスのジョイス最高経営責任者(CEO)は、同社の事業は新型コロナウイルス流行前の水準まで回復したと説明した上で、航空業界のサプライチェーン制約はあと18カ月続く恐れがあるとの見通しを示した。

ジェットスターで問題になったように、航空機メーカーが航空会社に対して迅速に予備部品を供給できないという。

一方でシドニー空港に対しては、国内線と国際線のターミナルを一本化するよう要求した。

単一の巨大ターミナルを確立することで、投資促進につながるほか、乗客の乗り継ぎも容易になると主張している。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジェットスター、2022年9月の欠航率10%で苦情殺到

シカゴ・ベアーズ、ペイトリオッツを敵地で沈め3勝目 :NFL 2022シーズン 第7週

Chicago Bears:シカゴ・ベアーズの前週から9日ぶりのゲームは

Week 7:versus New England Patriots

敵地に乗り込んで、今シーズンこれまで3勝3敗と五分のNew England Patriots:ニューイングランド・ペイトリオッツ戦.-

力関係は把握していなかったものの、このところシカゴ・ベアーズの戦績が振るわず、アウェーであることもあり、苦戦を予想していたところ・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、ペイトリオッツを敵地で沈め3勝目 :NFL 2022シーズン 第7週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2022年9月

失業率 − 2022年9月

” オーストラリア統計局(ABS)が20日発表した9月の雇用統計によると、失業率は3.5%(季節調整済み)と前月と変わらず、依然として歴史的な低水準を維持していることが分かった。

失業率は、新型コロナウイルスのデルタ株の感染拡大によるロックダウン(都市封鎖)が主要都市で継続していた1年前と比較して1.1ポイント低下した。

就業者数は1,359万800人と前月比900人増だった一方、失業者数は49万9,400人8,800人増加した。労働参加率は66.6%と前月と同じだった。

新規就業者数がわずかな伸びた一方で失業者数が増加したことについて、ABS雇用統計部のジャービス部長は「失業率は0.1%以内の上昇にとどまり、四捨五入すれば3.5%で(前月と)変わらなかった」と説明した。

コロナ禍後の経済再開を背景に、オーストラリアの労働市場は需給がひっ迫している。7月には失業率が3.4%まで低下し、1974年8月以来48年ぶりの低水準を記録していた。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2022年9月

Tokyo FMも聴くようになって魅了された曲紹介 Volume 37 〜 Colbie Caillat, Rai Thistethwayte & Climax Blues Band

日中のBGMをTokyo FMとしていた日々にOn Airされた曲に「!」とさせられた記録集第37弾.-

最初は爽やかな感じ漂ってくる

 Colbie Caillat – I Do(Official Video)

Colbie Caillat

時間帯的には「朝〜っ」てな感じですが、初めて知るアーティストながら「他の曲はどんな感じだろ?」といった興味を刺激されました ^^

続いては

続きを読む Tokyo FMも聴くようになって魅了された曲紹介 Volume 37 〜 Colbie Caillat, Rai Thistethwayte & Climax Blues Band

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる