「Nippon:日本」カテゴリーアーカイブ

青山繁晴さんが、日本を取り巻く世界で起こっていることに起こることから日本人に問う覚悟:『壊れた地球儀の直し方』読み始め

長く独立系のシンクタンク独立総合研究所の代表者としてTVなどのメディアで外交問題或いは日本(人)の在り方などについて論じられ、

先(2016年7月投開票)の参議院議員選挙では自由民主党の公認を受け、当選された青山繁晴さんの『壊れた地球儀の直し方 ー ぼくらの出番』を読み始めて、

100ページ、十六の章あるうちの二の章までを読み終えたので、そこまでのおさらい。

続きを読む 青山繁晴さんが、日本を取り巻く世界で起こっていることに起こることから日本人に問う覚悟:『壊れた地球儀の直し方』読み始め

天皇陛下のお言葉に身を引き締める正月、再びの新年一般参賀へ。そして感じた平穏無事に新年を迎えられることの有難み

一年最初の外出先は、昨年に続いて皇居で開催される新年一般参賀。昨年は午後の回でしたが、

スクリーンショット 2016-01-02 22.43.49
<< 2015年1月3日投稿:画像は記事にリンク >> 天皇陛下のお言葉に身が引き締まった、皇居での新年一般参賀への参加記

今年は朝からしっかり準備して午前の部へ。

それでも初回(10:10〜)は混雑するであろうと、二回目(11:00〜)に照準を合わせて出発。

一年経つと皇居内への進路をすっかり失念しており、下車した大手町駅で軽く方向感覚を失ったり・・

続きを読む 天皇陛下のお言葉に身を引き締める正月、再びの新年一般参賀へ。そして感じた平穏無事に新年を迎えられることの有難み

橘玲さんが問う、時代に耳を澄ませるしなやかな生き様:『大震災の後で人生について語るということ』読了

橘玲さんの『大震災の後で人生について語るということ』を読了。

このところマイブームな橘玲さんではありますが、

てっきり、5月に平秀信さんの軽井沢での合宿で(橘さんの)お名前を聞いて、

7月に読了した『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』が初の橘本と思いきや

スクリーンショット 2015-08-22 11.22.35
<< 2015年7月3日投稿:画像は記事にリンク >> 橘玲さんが指南する残酷な時代を生き抜くために必要な「たったひとつの方法」とは:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読み始め

ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>ー>

スクリーンショット 2015-08-22 11.26.02
<< 2015年7月9日投稿:画像は記事にリンク >> 橘玲さんが「努力しても報われていない人たち」へ贈った迫力あるメッセージ:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読了

先日、読了済みをの本をガサガサといじっていた際に本書を発見。「何だ、前に読んでたのかー」と。

2011年7月初版で、挟んでいたレシートの購入日付が同年8月なので、わりとすぐに買っていた事になり、

4年振りでの再読となりますが、すっかり内容が頭に入っていなかったという(苦笑)

本書は出版時、かなり話題となり、購入のきっかけは新聞の書評が決め手になっての事と思います。

本書が書かれた経緯について橘さんは

続きを読む 橘玲さんが問う、時代に耳を澄ませるしなやかな生き様:『大震災の後で人生について語るということ』読了

橘玲さんに学ぶ、日本人であるという事、その本質論:『(日本人)』読了

先日、中間記をアップロードした橘玲さんの『(日本人)』を読了。

スクリーンショット 2015-07-30 10.42.39
<< 2015年7月25日投稿:画像は記事にリンク >> 橘玲さんに学、日本人であるという事、その本質論:『日本人』中間記

 

手に取っていたのは電子書籍版ながら、紙の本では450ページ圧相当の分量と

内容が自分にとっては高度で、すっきりした読後感は得られませんでしたが、導き出された日本人の特殊性はおぼろげに。

伝わってきた範囲を抽出すると・・

続きを読む 橘玲さんに学ぶ、日本人であるという事、その本質論:『(日本人)』読了

橘玲さんに学ぶ、日本人であるという事、その本質論:『(日本人)』中間記

橘玲さんの『(日本人)』が半分過ぎ(52% 善悪二元論とルール原理主義)のところまで来たので、前半の振り返り。

本書が刊行された経緯に関して

” 私たちは日本人である以前に人間(ヒト)である。人種や国籍にかかわらず、ヒトには共通の本性がある。

だとしたら「日本人性」とは、私たちから人間の本性を差し引いた後に残ったなにものかのことだ。

私たちは、自分自身を他人の目で見ることはできない。

「日本人は特別だ」という思い込みだけがあって、どのように特別なのか、その客観的な評価を意識したことがない。 ・・中略・・

国家の権威が大きく揺らいでいるいまこそ、私たち一人ひとりが、

自立した自由な個人として、正義や幸福や社会、そしてなによりも未来について考えてみるべきなのだ。” (1-2%/百分率は紙の本でいうところのページ数に相当/以下同様)

という問題提起のもと、様々な見地、引用文を用いて語られている橘玲流「日本人」論。

続きを読む 橘玲さんに学ぶ、日本人であるという事、その本質論:『(日本人)』中間記

古賀茂明さんがフォーラム4で日本国民に問う「改革はするけど、戦争はしない。」選択肢

現職官僚の立場で『日本中枢の崩壊』を上梓され、

その生々しい告発、覚悟の据わりようが話題を集めた古賀茂明さんの講演会に参加。

国会議員の国政報告会の二本立ての一本の柱として開催されたもので

当初、数十人規模での開催と思いきや・・ 何と用意された会場に溢れ返られんばかりの人、人、人。 続きを読む 古賀茂明さんがフォーラム4で日本国民に問う「改革はするけど、戦争はしない。」選択肢

天皇陛下のお言葉に身が引き締まった、皇居での新年一般参賀への参加記

例年1月2日は、大学ラグビー準決勝であったり、箱根駅伝往路であったりという理解でしたが、

皇居で天皇陛下が国民に年始のお言葉を述べられる一般参賀についてもこの日であり、

従来、自分としては「TV(ニュース)で見るもの」という認識でしたが、初めて足を運んでみました。

続きを読む 天皇陛下のお言葉に身が引き締まった、皇居での新年一般参賀への参加記