中日ドラゴンズの元監督。ゼネラルマネージャー(GM)の落合博満さんの講演会に参加。
会場の神奈川県民ホール前の掲示
落合博満さんの講演会は2011年11月の監督退任後から2013年10月のGM就任前の間、
覚えている限り4回は出ているはずで、(GM)在任中は開催がなかったことから4年弱ぶり(おそらく3年9ヶ月ぶり)。
冒頭、GM在職中のことは守秘義務があり、語ることもないし、生涯語るつもりもない(但し、10年経ったら喋るかもしれないとも)と。
続きを読む 落合博満さんの講演会に久々行って、バッティングの奥深さと落合さんの優しさを感じてきた:落合博満講演会2017 参加記 →
ディーン・マム、今シーズン限りでの引退を発表
” 2015年ラグビーワールドカップでオーストラリア代表の準優勝に貢献し、ワラターズの選手としてスーパーラグビー112試合に出場してきたLOディーン・マム(33歳)が、5月24日、今シーズン限りで引退することを発表した。
約11年にわたるプロキャリアにおいて、2012年から3季、イングランドのエクセター・チーフスでプレーしたこともあったが、国内ではワラターズ一筋。同クラブのセカンドローとしては史上最多出場を誇る。
オーストラリア代表としては57キャップを重ねた。2010年11月のテストマッチ後、ゴールドジャージーを着てプレーできない期間が4年以上もあったが、エクセターでの経験が自身を成長させ、ワールドカップイヤーの2015年にオーストラリアへ戻って代表復帰。
マイケル・チェイカ ヘッドコーチの期待に応え、ワールドカップのウルグアイ戦ではキャプテンを務めた。
引退後は、1年半前から週に1日のペースで働いてきた保険業界で新しい人生を始め、かねて取り組んできたチャリティー活動にも力を入れていく予定だという。
実はイングランドにいた頃、早産の子どもを亡くしている。早産と早死の研究をする慈善団体の資金を集めるために、来年は歩いて北極点を目指す計画を立てている。”(出典:ラグビーリパブリック)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ディーン・マム、今シーズン限りでの引退を発表 →
ジャリッド・デール 16歳、福岡ソフトバンクホークスで才能開花?!
” 福岡ソフトバンクがU-18(18歳以下)オーストラリア代表のジャリッド・デール内野手(16)をファームの練習にテスト生として参加させている。
右投げ右打ちの遊撃手で、期間は今週いっぱいの予定。関係者によると粗削りながらもセンスがあり、18日は3軍練習で打撃や守備などを行った。
週末に予定されている2軍と3軍の試合にも出場する。チームは10日にいずれもキューバ人の2選手との育成契約を発表。今回のデールも、獲得する場合は育成契約が有力だ。”(出典:西日本スポーツ)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジャリッド・デール 16歳、福岡ソフトバンクホークスで才能開花?! →
アダム・アシュリークーパー 神戸製鋼コベルコスティーラズ入り間近報道
” ラグビー・トップリーグ(TL)の神戸製鋼が、オーストラリア代表116キャップを誇るWTBアダム・アシュリークーパー(33)を獲得することが決定的になったと18日、分かった。
現在はフランス1部のボルドーでプレー。交渉は最終段階に入っているという。加入すれば、08年からサントリーに所属した元同代表SHグレーガンの139に次ぎ、TLで2番目の多数キャップ保持者となる。
アシュリークーパーはCTBやFBもこなす万能型BKで、惜しくも敗れた15年W杯決勝のニュージーランド戦にもフル出場した。切れ味鋭いステップや走りに定評がある。
15日に昨季TL優勝のサントリーが、同代表103キャップのCTBマット・ギタウの加入を発表。
2季目を迎えるオーストラリア人のマッケイ・ヘッドコーチの下、西の強豪も大型補強で14季ぶり優勝を目指す。”(出典:日刊スポーツ)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アダム・アシュリークーパー 神戸製鋼コベルコスティーラーズ入り間近報道 →
カンファレンス決勝を迎え、プレーオフ戦線佳境を迎えているNBA。
昨年の同じ時期に来日してファンを楽しませてくれたWashington Wizards:ワシントン・ウィザーズのBradley Beal:ブラッドリー・ビール、
今シーズンの躍進ぶりは先日記事↓にした通りですが、
<< 2017年4月15日投稿:画像は記事にリンク >> ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ)が過ごした充実のNBA2016-2017シーズン
その後、進出したプレーオフ第1ラウンドを突破。
第2ラウンドはEastern Conference:イースタン・カンファレンス No.1シードのBoston Celtics:ボストン・セルティックス相手に
カンファレンス決勝進出を賭けた天王山第7戦(4勝で勝ち抜け)まで持ち込んだものの
出典:NBA JAPAN(画像はサイト/動画にリンク)
あと一歩及ばすシーズンを終えることになってしまいました。
続きを読む ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ)の夢、ボストンで散る。願いは2017-2018シーズンへ →
マット・ギタウ 、サントリー・サンゴリアス加入決定
” ラグビーのトップリーグ、サントリーは15日、オーストラリア代表で103キャップを持つCTBマット・ギタウ(34)が加入すると発表した。
ギタウはワールドカップ(W杯)に3度出場し、2003年、15年大会はチームを準優勝に導いた。
現在はFB五郎丸歩がいるフランス1部リーグのトゥーロンに所属。サントリーによると、6月末に合流する予定。”(出典:時事通信)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:マット・ギタウ 、サントリー・サンゴリアス加入決定 →
作家 百田尚樹さんが、ファイティング原田さんの現役時代を描いたノンフィクション『「黄金のバンタム」を破った男』を読了。
購入時のレシートを確認すると、2014年1月。サイン本ということに飛びついてから
しばらく積読本となっていましたが、手持ちの未読本が切れたタイミングで手に取ったら
程なく本の中で展開されている世界に魅了されていきました。
続きを読む 百田尚樹さんがファイティング原田さんの現役生活を通じて描いた一九六〇年代の日本:『「黄金のバンタム」を破った男』読了 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる