「Australia:オーストラリア」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:小売各社の破綻、政府の労働者補償増加

小売各社の破綻、政府の労働者補償増加

” オーストラリア連邦政府が企業倒産に際して解雇手当など労働者の各種権利を保障するFEG(Fair Entitlements Guarantee)からの支払い額が、

今年度上半期(2019年7~12月)は小売り関連の労働者585人に対し740万豪ドル(約5億4,900万円)に上ったことが司法省の調べで分かった。

FEG支払い総額の8.9%。小売業界の不振が続く中、過去数年この割合が上昇しており、国民の税負担となっている。13日付オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。

2019年度通期の小売業界の労働者への支払いは、1,192人に対し1,490万豪ドル(全体の8.5%)、18年度は958人に対し1,220万豪ドル(7.4%)だった。

最近は服飾やアクセサリーブランドのバードットやジーンズウエスト、コレット・バイ・コレット・ヘイマン、ディスカウントチェーンのハリススカーフ、大学生協組合が運営する書店のコープブックショップなどが相次いで破綻した。

管財人のアンドリュー・スプリング氏は、電子商取引への転換など小売各社による早急な変革がみられない限り破綻企業は増える上、新型肺炎による影響も今後出てくるとの見方を示している。

ジーンズウエストの管財人に指名された会計大手KPMGのスチュワート氏は、「FEGは買い手が見つからない場合の最後の手段。管財手続きの担当者は被害を受けた労働者を補償するため出来る限りの努力をしている」としている。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:小売各社の破綻、政府の労働者補償増加

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:クイーン+アダム・ランパート、ブリスベンで「最も濡れたギグ」敢行

クイーン+アダム・ランパート、ブリスベンで「最も濡れたギグ」敢行

“クイーン+アダム・ランバートは、2月13日にオーストラリアのブリスベンでコンサートを開催。

ブライアン・メイが公演後にInstagramで“おそらく今までプレイした中で最も濡れたギグ”と書くほどの大雨の中で行われています。

アダムが傘をさしながら「Crazy Little Thing Called Love」を歌うという珍しいシーンもあり、ブライアンはこの様子を撮影した映像をInstagramで公開しています。

またブライアンはブリスベンにある動物病院を訪問。オーストラリアの森林火災に巻き込まれて救出されたコアラを抱いてギターを演奏する映像をInstagramで公開しています。”(出典:amass

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:クイーン+アダム・ランパート、ブリスベンで「最も濡れたギグ」敢行

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:ニューサウスウェールズ州当局、約6カ月ぶりに森林火災制圧を発表

ニューサウスウェールズ州当局、約6カ月ぶりに森林火災制圧を発表

” オーストラリア東部のニューサウスウェールズ州当局は14日、発生から約6カ月となる森林火災について、初めて制圧したと発表した。

現在まだ24カ所が燃えているが、すべて制御下にあるという。豪雨により火災が抑制されたほか、ダムの貯水量が2年ぶりの高水準となった。

オーストラリアでは昨年9月以来、夏季の森林火災シーズンの異例な長期化と3年にわたる干ばつにより数百カ所で火災が発生、一部専門家は気候変動が原因との見解を示している。

州の担当者は公共放送のオーストラリア放送協会(ABC)に対し、「消防士にとっても住民にとっても、今シーズンは壊滅的で大変苦しかった。

現在、ニューサウスウェールズ州の森林火災はすべて制圧された。素晴らしいニュースだ」と語った。

ピーク時の1月初めには、火災は150カ所前後に上り、火災前線の全長は6,000キロに達していた。”(出典:REUTERS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:ニューサウスウェールズ州当局、約6カ月ぶりに森林火災制圧を発表

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出、国別でオーストラリアがトップ

訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出、国別でオーストラリアがトップ

” 観光庁が「訪日外国人消費動向調査」を発表。2019年の訪日外国人の消費額は4兆8,113億円、そのうち飲食費は1兆389億円だった。

訪日外国人の旅行消費額は4.8兆円。前年比6.5%増

2019年に日本を訪れた外国人旅行者が1年間で消費した金額は4兆8,113億円と推計。前年比は6.5%増で、7年連続過去最高を更新した。

国籍・地域別の訪日外国人の旅行消費額と構成比は、中国が1兆7,718億円(36.8%)、台湾が5,506億円(11.4%)、 韓国が4,209億円(8.7%)、香港が3,524億円(7.3%)、米国が3,247億円(6.7%)。上位5か国・地域で全体の71.1%を占める。

また、タイが22.6%増の1,725億円、英国が38.8%増の1,000億円、米国が12.2%増の3,247億円と大きく伸びた一方で、韓国は8.4%減の4,209億円だった。

消費額の費目別構成比をみると買物代が最も多く、1兆6,668億円(34.6%)。次いで、宿泊費が1兆4,154億円(29.4%)、飲食費が1兆389億円(21.6%)、交通費が4,977億円(10.3%)だった。構成比は前年に比べて大きな変化はみられない。

1人当たりの旅行支出は15万8,000円。飲食費は約3万円

訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出は、前年同期比3.5%増の15万8,458円と推計される。

国籍・地域別ではオーストラリアが最も高く、24万9,128円。次いで、英国(24万1,530円)、フランス(23万7, 648円)、スペイン(21万9,999円)、中国(21万2,981円)と続く。

費目別では買物代が最も高く、5万3,256円。次いで宿泊費(4万7,408円)、飲食費(3万4,713円)、交通費(1万6,641円)と続く。

宿泊費は欧米豪で高い傾向がみられ、なかでも英国やフランス、オーストラリアが10万円超。買物代は中国が10万9,000円と突出して高かった。

飲食費だけでみると、英国が6万2,180円、オーストラリアが6万1,747円、フランスが5万9,290円、スペインが5万7,976円、イタリアが5万1,824円の順で高かった。

外食産業市場規模25兆円のうち訪日外国人の消費が1兆円と、かなりの割合を占めていることがわかった。

東京オリンピック・パラリンピック期間は訪日外国人がさらに増加するはずだ。集客機会の損失にならないよう、上のデータをもとに1人当たりの支出を増やすための戦略を立て、インバウンド対策をしっかりとやっていきたい。”(出典:Foodist Media

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出、国別でオーストラリアがトップ

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:書籍ネット通販ブックトピア、配送センター拡張

書籍ネット通販ブックトピア、配送センター拡張

“書籍のインターネット通販を手がけるオーストラリアのブックトピアは、シドニーで運営している配送センターの能力を2倍に拡張する。

2,000万豪ドル(約14億7,000万円)の資金を民間投資家から調達した。

配送センターは一日に3万冊の書籍を発送する能力を持つが、これを6万冊まで拡張する。

同社のトニー・ナッシュ最高経営責任者(CEO)は「この投資によって読者への配達能力を着実に高め、成長を加速できる」と語った。

ブックトピアの経営権は今回の投資を受け入れた後も、既存の株主が握り続ける。

会社側によると、2019年度の売上高は1億3,100万豪ドルで、20年度は1億7,500万豪ドルへの増収を見込んでいる。

ブックトピアは04年の設立で、年間500万件以上の商品を豪国内に発送している。

400万以上の個人、会社、学校、図書館、大学、政府機関がこれまで書籍やDVD、カレンダーなどを同社を利用して発注した。”(出典:日本経済新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:書籍ネット通販ブックトピア、配送センター拡張

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:森林火災から避難せずカンガルーを守った保護施設の人たち

森林火災から避難せずカンガルーを守った保護施設の人たち

” オーストラリアのシドニー北部にある小さな自治体、ウィタリバ。

森林火災の火の手が迫ったとき、残って炎と闘うことを決意した住民がいた。保護していた、親のないカンガルーたちを守るためだ(ナレーションなし)。

<字幕本編>
豪州で猛威を振るう森林火災で命をかけてカンガルーを守った。

シドニー北部にある小さな自治体、ウィタリバに猛火が押し寄せた。だが、ゲーリー・ウィルソンさんとパートナーのジュリー・ウィリスさんは避難せず、残ることを決断。保護していた、親のないカンガルーたちを守るためだ。

ゲーリー・ウィルソンさん
「家の中にも周囲にもあまりにたくさんの動物がいたので、私たちは家を離れられず、残って炎と戦うことにした。消防隊から電話があり、外に出てはいけないと言われたので、選択肢は本当になかった」

2人は25年間、親のないカンガルーの保護施設を運営している。

ジュリー・ウィリスさん
「私たちには子どもが授からなかったので、こうやって過ごしている。それがカンガルーであれ、ハリモグラであれ、ウォンバットであれ、自分たちの赤ちゃんを世話をするのは大事な意味があることだ」”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:森林火災から避難せずカンガルーを守った保護施設の人たち

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:シドニーで30年ぶりの恵みの豪雨。森林火災、発生件数半減

シドニーで30年ぶりの恵みの豪雨。森林火災、発生件数半減

” オーストラリア東部は前週末、豪雨に見舞われ、シドニーでは30年ぶりの激しい雨が降った。

10日時点で森林火災の発生件数は約半減。昨年11月に深刻化した火災は制圧に近づき、「恵みの雨」となった。

豪東部はもともと雨が比較的少ない地域だが、気象局によれば、過去4日間のシドニーの降水量は391.6ミリ。4日間としては1990年2月の414.2ミリ以来の大雨になった。

シドニーのあるニューサウスウェールズ州で起きた森林火災は10日午前に33件と、1週間前の約60件を大きく下回った。ピーク時には100件を超えていた。

今後も雨が降りやすい状態が続く見通しで、同州消防当局は「火災の規模や活動が弱まる」(報道官)と予想している。

一方、豪雨によって同州の一部地域では河川があふれるなど、今度は水害に襲われている。

地元メディアによれば、冠水した道路で動けなくなった車から救助された人が約200人に上った。数十校が臨時休校となり、一部地域に避難命令が出た。”(出典:時事通信社 via livedoor NEWS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:シドニーで30年ぶりの恵みの豪雨。森林火災、発生件数半減

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:人材競争力ランク、2ランク上昇で10位

人材競争力ランク、2ランク上昇で10位

” 人材サービス世界大手アデコグループなどがこのほど発表した2020年版の「人材競争力に関する国際調査」で、オーストラリアは前年から2ランク上昇し10位となった。オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー(AFR)が伝えた。

アデコは、米グーグル、フランスの経営大学院インシアード(INSEAD)と提携し、同調査を実施。

政治の安定や競争環境といった「外部環境要因」、企業の参入のしやすさといった「人材に対する魅力度」、「人材開発」、「人材維持」、「基礎・職業専門スキル」、「グローバルな知識スキル」の6つの分野から、「世界人材競争力指数(GTCI)」を算出し、公表している。今回は世界132カ国・地域を比較した。

オーストラリアは分野別で、外部環境要因が17位、人材に対する魅力度が7位、人材開発が9位、人材維持が11位、基礎・職業専門スキルが20位、グローバルな知識スキルが9位だった。

GTCIのトップはスイス。東南アジアでは、シンガポールが3位で最高となり、ニュージーランドは16位、日本は19位だった。

オーストラリアは18年版では11位、19年版では12位だった。

都市別では、ニューヨークが首位となり、シドニー、メルボルン、ブリスベンはそれぞれ11位、21位、43位となっている。

アデコのオーストラリア部門のモヤノ最高経営責任者(CEO)は、「オーストラリアが海外労働者の間で常に魅力的な労働環境と認識されていることが、今回の結果に繋がった」と指摘。

治安の良さや移民に対する寛容さ、優れたワークライフバランスなどが、新たな人材を引き付ける要因になっていると述べた。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:人材競争力ランク、2ランク上昇で10位