「Chicago Bears」カテゴリーアーカイブ

シカゴ・ベアーズ、走って走って走り抜けて期待膨らむ4勝目:NFL2015シーズン第10週

徐々に、月曜朝が楽しみになってきた NFL 第10週.-

スクリーンショット 2015-11-16 15.42.50
前週の模様 << 2015年11月10日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、鬱憤を晴らす終盤の逆転劇(スーパーキャッチ)で3勝目:NFLシーズン第9週

と、言えども(主力級選手の放出など)過渡期にある状況で、プレーオフ進出は期待しづらいし、

主力級の選手入れ替えるなら成績が悪い方がドラフトの指名順は高くなるけど(直近のシーズンの悪い順に選手を指名出来る)、

中途半端な状況でも、いざゲームとなれば勝ちを求めちゃう?!といった容易ならざるファン心理の中、

選手のモチベーションって・・?、なんて気になっていたところ、それに関する記事が NFL JAPAN.COM がアップされ・・ 続きを読む シカゴ・ベアーズ、走って走って走り抜けて期待膨らむ4勝目:NFL2015シーズン第10週

シカゴ・ベアーズ、鬱憤晴らす終盤の逆転劇(スーパーキャッチ)で3勝目:NFL2015シーズン第9週

先週のゲームが終わった後、気付いていませんでしたが、「今週は(現地時間)マンデーナイトかぁ〜」と。

スクリーンショット 2015-11-10 16.29.26
NFL Week 9 Monday Night Game:Chicago Bears at San Diego Chargers.-

NFLは原則、日曜日の日中に行われ、注目のカードは木曜、日曜、月曜の夜に、 それぞれ他のゲームと重ならない状況で、(確か)全国ネットされるという仕組み。

全国ネットされるには当然、そのゲームが注目されていることが前提ともなりますが、 今週のマンデーナイト、Chicago Bears:シカゴ・ベアーズ対 San Diego Chargers:サンディエゴ・チャージャース.-

予定が組まれた時点から注目される要素があったのかな〜?と。

規定で同じチームが複数、日曜以外のゲームを組むことも制限かかっているのかもしれませんが。

そんなこんなで第9週を締めくくる1戦は、共に2勝づつで建て直しが求められるチーム同士の対戦。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、鬱憤晴らす終盤の逆転劇(スーパーキャッチ)で3勝目:NFL2015シーズン第9週

シカゴ・ベアーズ、期待粉砕される衝撃の結末で2勝5敗:NFL2015シーズン第8週

先週が予定の組まれていないBye Weekであったため、2週間振りに迎えたゲーム。

1週空いた恩恵から故障者が癒えた面あり、ホームに同地区のチーム(Minnesota Vikings:ミネソタ・ヴァイキングス)を迎える一戦だけに、勝って感じ良く、シーズン後半戦に突入していきたいところ。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、期待粉砕される衝撃の結末で2勝5敗:NFL2015シーズン第8週

シカゴ・ベアーズ、獅子の尾を踏み3連勝ならず:NFL2015シーズン第6週

連勝で迎えた第6週。翌週は試合が組まれていないBye Weekとなるため、3勝3敗の五分に戻して節目を迎えるか

2勝4敗の借金2で建て直しを図るか、第8週を迎えるにあたりメンタルで大きな違いでしょう。

戦力的には野戦病院かの状況下、ようやくエースWR(ワイドレシーバー)のAlshon Jeffery:アルション・ジェフリーが戦線に復帰し、明るい話題も。

対戦相手は Detroit Lions:デトロイト・ライオンズ.- 開幕以来5連敗ながら、同地区内の対戦となるだけに

今シーズン崖っぷちに立った相手のモチベーション砕く、トドメを刺したいところ。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、獅子の尾を踏み3連勝ならず:NFL2015シーズン第6週

シカゴ・ベアーズ、今度は残り23秒での逆転劇でシーズン2勝目:NFL2015シーズン第5週

「うわぁ〜、やっちまったぜぃ」と、朝、目が覚めて時計に目をやれば、06:06 (・―・)

と言っても、今週のChicago Bears:シカゴ・ベアーズ at Kansas City Chiefs:カンザスシティー・チーフスのことではなく

明け方4:00キックオフのラグビーワールドカップ2015の日本代表対アメリカ代表の観戦予定でしたが、慌ててTVスクリーンの前に座すも時既に遅し、、。

時、遡って、ベアーズが先週今シーズン初勝利を挙げた後、

続きを読む シカゴ・ベアーズ、今度は残り23秒での逆転劇でシーズン2勝目:NFL2015シーズン第5週

シカゴ・ベアーズ、終了7秒前の逆転劇でシーズン初勝利:NFL2015シーズン第4週

前夜はラグビーワールドカップ2015の日本代表対サモア代表をTV観戦後、2時間弱の睡眠を経て

オーストラリア代表対イングランド代表の試合を見ており、日中の体調管理に難儀する一日でしたが・・

一夜明け、手持ちのiPhoneに落としているChicago Bears(シカゴ・ベアーズ)アプリからのポップアップで

更新通知があり、「そういえば、これもあったかー」と。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、終了7秒前の逆転劇でシーズン初勝利:NFL2015シーズン第4週

シカゴ・ベアーズ、苦悩深まる零封で開幕3連敗:NFL2015シーズン第3週

NFL第3週。視線を向けるシカゴ・ベアーズは地元連戦を連敗を喫し・・

スクリーンショット 2015-09-28 9.41.29
<< 2015年9月21日投稿:画像は記事にリンク >> しかゴ・ベアーズ、本拠地で傷深き連敗:NFL2015シーズン第2週

早くもアナリストの戦力評価でリーグワースト(32チーム中32位)に転落。

スクリーンショット 2015-09-28 9.10.30
出典:NFL JAPAN.COM

もとより下位グループでしたが、ファンの落胆が、そのまま客観的に評価されているという。

「そりゃ、そうだよな」といった具合に。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、苦悩深まる零封で開幕3連敗:NFL2015シーズン第3週

シカゴ・ベアーズ、本拠地で傷深き連敗:NFL2015シーズン第2週

NFL 2015シーズンの2週目。

日本国内のスポーツシーンに限らず、世界的にもラグビーワールドカップ 2015で、

南アフリカ共和国代表スプリングボクスを下した日本代表の話題で持ち切り?といった様子。

スクリーンショット 2015-09-21 20.31.54
<< 2015年9月20日:画像は記事にリンク >> ラグビーワールドカップ2015:日本代表が南アフリカ共和国代表戦で示した日本ラグビーの未来

実はアメリカ合衆国代表国との対戦(10月11日)も控えている日本代表ですが、アメリカ国内での注目は、俄然NFLと推量するところ。

Chicago Bears:シカゴ・ベアーズのお膝元シカゴは「果たして、どうなんであろうかな・・」といった

シーズン前の期待感に先週のやられ感。序盤ということもあり、ソルジャー・フィールドの客席はしっかり埋まっていますが。

今週の対戦相手はArizona Cardinals:アリゾナ・カージナルス。

続きを読む シカゴ・ベアーズ、本拠地で傷深き連敗:NFL2015シーズン第2週