「NFL」カテゴリーアーカイブ

シカゴ・ベアーズ、14点差をひっくり返す逆転勝ちで連勝:NFL 2018シーズン 第3週

NFL 2018シーズン第3週。

先週👇 初勝利をもぎ取り、

<< 2018年9月18日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、ホーム開幕戦を制しシーズン1勝1敗:NFL 2018シーズン 第2週

ファンを安堵させてくれた Chicago Bears:シカゴ・ベアーズ.-

中5日で迎える次戦は、敵陣に乗り込んでのArizona Cardinals:アリゾナ・カージナルス戦。

出典:CARDS WIRE(画像はサイトにリンク)

先週のSeattle Seahawks:シアトル・シーホークスと同じく、チームに一時の完成度はなく、チーム再編の途上にある印象。

司令塔(QB)も変わり、ここまで(0勝)連敗スタートと、こういった巡り合わせ(時の利?)は活かしたいところ。

疑心暗鬼、そこからの・・

「(勝率.500超)勝ち越したら、いつ以来になるんだろうなぁ〜」とか、戦前の「取らぬ狸の・・」 と先走る期待感も、

試合始まれば、ドカン(0-7)、ドカン(0-14)と土手っ腹に風穴をあけられるの如くで

相手を目覚めさせてしまうかの展開に重苦しさが・・。

オフェンスも空回りぶりも重苦しさに拍車をかけ、「去年だったら抜けてたんじゃないかー」とRB陣のあと一歩な状況に、

もどかしさも感じながら、辛うじてFG(3-14)を返し迎えた後半・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、14点差をひっくり返す逆転勝ちで連勝:NFL 2018シーズン 第3週

シカゴ・ベアーズ、ホーム開幕戦を制しシーズン1勝1敗:NFL 2018シーズン 第2週

NFL 2018シーズン 第2週。

前週のChicago Bears:シカゴ・ベアーズは「これは〜〜!」という展開からの

なぶり殺しにされた感で

<< 2018年9月10日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れる逆転負けで黒星スタート:NFL 2018シーズン 第1週

失望が大きかったですが、

まだ、シーズンは始まったばかり。ここでつまづいているワケにはいきませぬ。

本拠地 Soldier Field :ソルジャーフィールド開幕戦で迎えるは、Seattle Seahawks:シアトル・シーホークス。

NFL 2018 Week 2 vs Seattle Seahawks

2013シーズンのSuper Bowl覇者が、こんなところにといった一様にアナリストたちからの低評価で、その意味でも勝たねばいけない(落とせない)ゲーム。

疑心行脚拭えぬ中・・

それでもMonday Nightにあまり良い思い出はないし、そもそもこのところのシーズンのホームでの戦績も芳しくないしと・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、ホーム開幕戦を制しシーズン1勝1敗:NFL 2018シーズン 第2週

シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れる逆転負けで黒星スタート:NFL 2018シーズン 第1週

遂にきた、待ちに待ったNFL 2018シーズン開幕〜 9月に入ってリーグを震撼させる超ド級の動きがあり、

<< 2018年9月10日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、カリル・マック獲得の衝撃とともに2018シーズン開幕へ

否が応でも期待感高められてのラスト1週間。 相手は地区内永遠のライヴァル Green Bay Packers:グリーンベイ・パッカーズ.-

一時はSuper Bowl戦線の常連という位置づけも、近年は精彩欠いた感あり(←逐一フォローしていない)

チーム再編期突入と捉えていましたが、

The 2018 NFL Power Rankings heading into training camp #2 出典:247 Sports(画像は記事にリンク)

今シーズンに関してはトップ3に入る評価も珍しくないなど、相手に不足なし(=お釣りがくる?)。

たまらぬアンダードック感

ゲーム中はノーマルな週明け午前中につき、当初は「後でゆっくり」なんて思っていたものの

急遽招集された会議が膠着、煮詰まってきたので・・ 自ずと指が携帯の(Chicago Bears)公式アプリを操作するようになり・・ 続きを読む シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れる逆転負けで黒星スタート:NFL 2018シーズン 第1週

シカゴ・ベアーズ、カリル・マック獲得の衝撃とともに2018シーズン開幕へ

9月に突入し、いよいよ迎えるNFL 2018シーズン。

記事にするのは👇2018ドラフト以来ですが、

<< 2018年5月4日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、2018 NFLドラフトで7つの未来を選択

その後、Chicago Bears:シカゴ・ベアーズの大づかみは・・

プレシーズンの動向はあまりアンテナが立たなかったものの、

やきもきさせられたのは、ドラフト1位で指名していたRoquan Smith:ロクアン・スミスとの契約が、

開幕1ヶ月前までずれ込み

出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)

チームに対する評価も、パワーランキングが下位で低空安定の状況など、

出典:NFL.com(画像は記事にリンク)

明るい話題に事欠き、地味な印象は拭えませんでしたが、

続きを読む シカゴ・ベアーズ、カリル・マック獲得の衝撃とともに2018シーズン開幕へ

シカゴ・ベアーズ、2018 NFLドラフトで7つの未来を選択

現地時間4月26〜28日の期間、開催された2018 NFLドラフトChicago Bears:シカゴ・ベアーズは7名の選手を指名(別途、ドラフト外獲得選手)。

出典:Chicago Bears 公式Twitter(画像はアカウントにリンク)

ハイライトは2巡目指名が行われた2日目だったでしょうかね。全体39位で James Danielsをセレクト。

 Scout gives insight on James Daniels

ポジションがC(センター)と聞いて、?となりましたが、

続きを読む シカゴ・ベアーズ、2018 NFLドラフトで7つの未来を選択

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジョーダン・マイラタ、NFLドラフトで指名を受ける

ジョーダン・マイラタ、NFLドラフトで指名を受ける

” 28日に米テキサス州アーリントンで開催された米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)のドラフト会議で、

今年2月のスーパーボウルを制したイーグルスがオーストラリアのラグビーリーグで活躍したジョーダン・マイラタ(20)を7巡目、全体233番目で指名した。

マイラタは身長203センチ、体重157キロの巨漢で、40ヤード(約37メートル)走で5秒12をマーク。

最近数カ月は米フロリダ州でアメフットの練習を積んでいた。”(出典:AFP時事

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジョーダン・マイラタ、NFLドラフトで指名を受ける

シカゴ・ベアーズ、全体8位でロクワン・スミスを指名(2018 NFLドラフト)

日本国民の多勢が、マスコミ等で報じられる朝鮮半島情勢(南北首脳会談)に向かう中、

NFLファン(の私の注目は)、国内のマスコミで全く報じられない2018 NFL ドラフト.-

てっきり、11:00始まりと思っていて、To Do事項に対処して、「さぁ・・」なんて思ってサイトにアクセスしてみれば・・

空欄と思われていたボードに続々と指名選手名が !「あぁ、もう始まってたのかぁー」と orz、、

既に8番目のChicago Bears:シカゴ・ベアーズも!但し、スクロールが上手くいかず、選手名を確認出来ずにいれば・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、全体8位でロクワン・スミスを指名(2018 NFLドラフト)

今年もモックドラフトでシカゴ・ベアーズのGM職を疑似体験してきた:『未練・或爺杯モックドラフト2018』参加記

今週末は、日本でおそらく最大のNFLファンによる祭典『未練・或爺杯モックドラフト2018』』に、

画像は(未練・或爺杯モックドラフト)コミッショナーのサイト獅子吼 〜デトロイト・ライオンズ・ファンブログ〜にリンク

昨年(2017年)↓に続いての参加。

<< 2017年4月23日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズGM職を「未練・或爺杯モックドラフト2017」に参加して感じたきた

いわゆる模擬ドラフト(指名権者に成り切っての権利行使)。なお、参加は昨年と異なり現地ではなく、インターネット回線を利用してのリモートで。

今年は早めのエントリーで、名誉なChicago Bears:シカゴ・ベアーズ GM職を残りものみたくしてはならぬ使命感といった感慨を抱きながら。

その分、予習/リサーチにかける時間もあり、あれこれ情報源に当たってみて、最初、直感では・・

続きを読む 今年もモックドラフトでシカゴ・ベアーズのGM職を疑似体験してきた:『未練・或爺杯モックドラフト2018』参加記