「places」カテゴリーアーカイブ

都会のオアシスを求めて:ホテルニューオータニ 日本庭園

出発地から目的地を目指す時、時間に余裕があって行き方が何通りかある場合、人によって好みのルートがあると思います。

距離優先であったり、途中に寄りたいお店がある場合など、人によって必ずしも効率的ではないよう思いますが

IMG_1488
ホテルニューオータニ内の日本庭園:池のほかに、滝もあり、水と緑の調和が心地良さの源泉ですかねぇー

私はよく使う駅間移動で(最短距離から)ちょっと膨らんで、ホテルニューオータニを通過していることが多いです。

続きを読む 都会のオアシスを求めて:ホテルニューオータニ 日本庭園

靖国神社と千鳥ヶ淵緑道で、2016年の桜を体感してきた

元旦に始まり、大晦日に終わり、その間に何かしたり、何もしなかったりする年中行事、人それぞれと思いますが

今年(2016年)4月に入った直後の週末は桜が開花し、桜=花見シーズンのたけなわ。

例年の桜と私の距離感は、地元や行った先で咲き誇る桜に有難みを感じるといった、どちらかというと受け身の姿勢で

「桜が咲いた」→「春が来た(本格化する)」という一年の時の流れを感じている状況でしたが

IMG_1457
千鳥ヶ淵緑道に咲き誇る二〇一六年の桜

今年は花見+懇親会の企画が舞い込み、例年よりも積極的に、そして身近に「春」、「桜」を感じてきました。

続きを読む 靖国神社と千鳥ヶ淵緑道で、2016年の桜を体感してきた

新宿ミラノ座閉館に感じたノスタルジー。自分史で思い出の場所がまた一つ消えていく

 

前回投稿の『インターステラー』を鑑賞した動機の大きな要因に、上映館が年内で閉館となる新宿ミラノ座であった事。

>> クリストファー・ノーラン監督が壮大なる宇宙空間を舞台に描いた家族の絆:『インターステラー』鑑賞記 <<

IMG_6521
2014年12月31日で閉館となる新宿ミラノ座

IMG_6520

勝手なもので、確か前回ミラノ座で映画を観たのは昨年春頃の『シャッターアイランド』であったと記憶。

映画自体は観に新宿へ足を運んでいたものの、ミラノ座はとんとご無沙汰で、無くなると聞くと急に郷愁の念に駆られました。

続きを読む 新宿ミラノ座閉館に感じたノスタルジー。自分史で思い出の場所がまた一つ消えていく

懐かしの母校、小学校へ:自分史タイムマシ〜ン

自分史の名所

人それぞれ母校と言われる場所は数箇所あると思いますが、自分の場合、地元の小学校が生徒数の減少から数年前に廃校となってしまい、

今はマンガ家育成等の当初の設立目的とは異なった利用が成されており

佇まいは感じられて安堵の感はあるものの、寂寥の感は否めず。

elementary
校庭から臨む校舎。野球をやった時は、撮影地点付近がホームベース

〜  〜  〜 〜  〜 〜

自分史を振り返る、特にその期間が長くなると、映画「スタンド・バイ・ミー」、そして挿入歌のBen E. Kingの歌が脳裏に再生されます・・

 Ben E. King “Stand By Me”

ノスタルジーへの誘い

従来は関係者しか立ち入りが認められていないのですが、構内の一角で写真展覧会が開催されており、一部空間が開放。

IMG_5781
校舎と渡り廊下で接続された体育館(2F)。入学式、卒業式が行なわれた場所でもありますが、1Fには公立校としては珍しく温水プールが設置。水道の蛇口に突如とした(暑い時、ガブ飲みしてたなとか)思入れを感じたり。

それに便乗(間隙を縫って)、自分が日々通った空間を体感してきました・・

IMG_5784
昭和が充満する建物の佇まい

30年の時空を遡るので、足を踏み入れたところで、「この辺だったかな?」程度の記憶はあるものの

詳細は場所を特定するには至らずも、(小学)5年生の時は校舎最上階の屋上脇の教室数が2つしかない所であったため、

「ここだ!ここだ」と強烈な郷愁に駆られ、立ち尽くす事しばし(遠い目)

IMG_5783
小学5年生時代を過ごした教室

もはや学校としての機能は失われて久しく、構内に漂う空気も過去の息吹が辛うじて感じられる程度でしたが、

こうして今一度、この光景を目の当たりに出来た事に大きな意義があったのかもしれません。

公立校であったゆえ、この場に集う者、皆、学校から歩ける圏内に固められていましたが

すっかり同窓生も転居で近況を知る事すら難しくなった、この状況下。

 Alice Cooper “School’s Out” as