街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第117弾.-
最初は、前回と同じ状況、(2023年)3月に訪れたRock Bar BauhausでBGMされていたチューンで
Step on Up

骨太のサウンドが、ステージ開演を待つ気分を↗️めてくれました ^^
続いては
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第117弾.-
最初は、前回と同じ状況、(2023年)3月に訪れたRock Bar BauhausでBGMされていたチューンで
Step on Up
骨太のサウンドが、ステージ開演を待つ気分を↗️めてくれました ^^
続いては
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第116弾.-
最初は小泉今日子さんイベント ↓
の参加券を入手し、時間潰しで訪れたStarbucks CoffeeでBGMされた
Nina Simone – Mood Indigo(1958)
日曜午前、読書に考えごとしながらの自分時間を心地良くしてくれたチューンでした♪
続いて
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ Nina Simone & DISSIDENCE のデータにアクセスして曲を改めて楽しめた♪(Shazam #116)
街中などでふと耳にした曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて曲を楽しめるようになった記録集 第115弾.-
最初は2022年末、一日の始動時にバス内でBGMされていた
Sheryl Crow – Run, Baby, Run(Official Music Video)
アーティスト名は随分と頭に刷り込まれていますが、曲に落とし込まれておらずでしたが、雄大さ感じられる本曲が朝の気分を落ち着いたものにしてくれました ^〜^♪
続いて