「Sports」カテゴリーアーカイブ

シカゴ・ベアーズ、決定力不足深刻なりて、、 3連敗喫す:NFL 2019シーズン 第8週

3勝1敗から連敗で貯金を吐き出して迎えたChicago Bears:シカゴ・ベアーズの2019シーズン 7戦目。

相手はLos Angels Chargers:ロサンゼルス・チャージャーズ。

Week 8 vs Los Angels Chargers.-

ここまで2勝5敗と苦戦を強いられて相手をホームに迎えるだけに、反転攻勢に転じたいところ・・

両輪噛み合わず、、

先制され、逆転されても「今日は(何か)行けそうだな・・」と、ディフェンスは勢い感じられるしな、

2018シーズンのあの感じも・・

なんて思いながら見ていたら、「まぁ、よくもここまで、、」といったほど、攻め込めど相手のエンドゾーンを越えられず。

時計の針は進み、段々と雲行きが怪しくなり、また、ひっくり返され、

最後、FGで帳尻を合わせるのかと思いきや・・

続きを読む シカゴ・ベアーズ、決定力不足深刻なりて、、 3連敗喫す:NFL 2019シーズン 第8週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:デイヴィッド・ポーコックが、代表引退惜別投稿

デイヴィッド・ポーコックが、代表引退惜別投稿

” ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会でイングランドに敗れ、8強敗退したオーストラリア代表FLポーコックがインスタグラムを更新。

今大会限りで代表を引退する親日家の名選手は代表時代の思い出写真10枚とともにメッセージを記し、感動をさらっている。

日本でも愛された名選手が黄色のジャージを脱ぐ。ポーコックは自身のインスタグラムに10枚の写真を公開した。

今大会でピッチに立つ写真から始まり、同僚と円陣を組んだもの、さらには過去に遡り、チームメートとじゃれ合うシーン、試合中に抱き合って喜びを爆発させるシーンなど、印象的な場面を切り取って思いを表現している。

投稿では、長文のメッセージを寄せた。「ゴールに達することができず、我々は失望しているが、多くのワラビーズサポーターたちも、そうだと思う。

2019年のW杯、そしてオーストラリア代表としての私を応援してくれたみんな、ありがとう」と感謝。

「勝利をおめでとう、イングランド。土曜日夜の君たちはあまりにも素晴らしかった。残り試合での成功を祈っている」と勝者を称えることも忘れなかった。

「私は最高のレベルでラグビーをプレーすることを夢見ていた。オーストラリアに渡り、彼らはその機会をくれた。多くの素晴らしい人々、そして友人と出会うことができた」と振り返り、

同僚、家族、友人、コーチらに感謝を述べた上で「そして、妻のエマへ、過去10年間にわたり、愛とサポートをありがとう。

新たなスタートにワクワクしているよ」と最愛のパートナーにメッセージを記し、締めくくった。

ポーコックは08年に代表デビュー。15年イングランドW杯では個人最多17度のターンオーバーを記録し、世界屈指のボールハンターとして知られた。

16年に日本のパナソニックに加入。日本と自然をこよなく愛し、日本の風景を楽しんでいた様子をSNSで頻繁に投稿し、心優しきラガーマンとして、日本のファンにも人気を集めていた。”(出典:THE ANSWER

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:デイヴィッド・ポーコックが、代表引退惜別投稿

シカゴ・ベアーズ、覇気感じられぬ連敗で3勝3敗の振り出しに:NFL 2019シーズン 第7週

「何か、今シーズンの(Chicago Bears:シカゴ・ベアーズは)ダメそうだなぁ」と、

Saints vs Bears Week 7 Highlights l NFL 2019

休み(Bye Week)明け、地の利(Home Advantage)、負傷離脱していた正QB Mitchell Trubisky戦線復帰、

出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)

対戦相手 New Orleans:ニューオリンズ・セインツはSuper Bowlを視野に据えるチームなれど、

NFL Week 7 Power Rankings(出典:CBS SPORTS.COM)*画像は記事にリンク

対峙するはエースQBに非ず、バックアップといった条件下、

出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)

続きを読む シカゴ・ベアーズ、覇気感じられぬ連敗で3勝3敗の振り出しに:NFL 2019シーズン 第7週

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、イングランド代表に敗れ、ラグビーワールドカップ2019 終戦

ワラビーズ、イングランド代表に敗れ、ラグビーワールドカップ2019 終戦

” オーストラリアは強力なフィジカルでボール支配率64%、獲得エリア62%と優位に立ったが、決定力の差に泣いた。

チェイカ監督はイングランドを「ディフェンスが組織的ですばらしかった」とたたえた。

一方で、2本目と最後のトライをパスカットから決められたことに「この2年取り組んできたアタッキングラグビーにはよくあることだが、そこを今後の課題にしないといけない」と話した。”(出典:日刊スポーツ

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、イングランド代表に敗れ、ラグビーワールドカップ2019 終戦

明治大学ラグビー部 田中澄憲監督が講演で語った『明治復活の秘密!』の内容が沁みた

明治大学ラグビー部を22シーズンぶりに大学選手権優勝に導いた田中澄憲監督の

会場は、明治大学大学会館

『明治復活の秘密!』と題された講演会に参加。主催は、明治大学OB/OG組織の紫紺クラブ

Facebookのニュースフィードに流れてきた広告に「おっ!」となり、

出典:【明治大学】紫紺クラフ Facebookページ(画像はFacebookページにリンク)

これは貴重な機会と即反応し、指折り楽しみに迎えた当日。

下馬評を覆したゲームプラン遂行

冒頭、天理大学相手の大学選手権決勝の解説ということで、下馬評で(明治大学が)不利と評されていた中、

続きを読む 明治大学ラグビー部 田中澄憲監督が講演で語った『明治復活の秘密!』の内容が沁みた

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:エディー・ジョーンズ監督が説く、ワラビーズ

エディー・ジョーンズ監督が説く、ワラビーズ

” オールブラックスでは、『オールブラックスとは』というバイブルをもらう。

そこには『オールブラックスの歴史』『オールブラックスの価値』『オールブラックスの行動規範』などが書かれている。

オールブラックスに選ばれた以上、二十四時間、オールブラックスの一員としての行動が求められる。

ワラビーズにそういうものはありません。もっと自由、ワールドカップでは二度優勝しているけれど、ラグビー界のスーパーパワーになったことはない。

オールブラックスやスプリングボクスは常に八割、九割の勝率を残さないと監督の首が危なくなるけれど、オーストラリアは六割で上出来(笑)。

逆に言うと、『勝たなければならない』というプレッシャーはない。自分たちのためにプレーする。チャレンジするのがスタイルなんです」”(出典:『オールブラックスが強い理由』p166)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:エディー・ジョーンズ監督が説く、ワラビーズ

大友信彦さんが迫ったオールブラックスが各国代表相手に強さを発揮し続けるワケ:『オールブラックスが強い理由 世界最強チーム勝利のメソッド』読了

スポーツライター 大友信彦さんが

” オールブラックスが強いことは多くの人が知っているだろう。だが、オールブラックスはなぜ強いのか、どう強いのか、それを生んだニュージーランドがどんな国なのかは、日本ではあまり知られていないと思う。”(p236)

との背景から上梓された『オールブラックスが強い理由  世界最強チーム勝利のメソッド』を読了。

オールブラックスに迫るアングル

本書は、

 Chapter 01  ジョン・カーワン

 Chapter 02  田邉淳

 Chapter 03  トニー・ブラウン

 Chapter 04  宮浦成敏

 Chapter 05  ルーベン・ソーン

 Chapter 06  堀江翔太

 Chapter 07  エディー・ジョーンズ

 Chapter 08  坂田好弘

 Document 01  RWC 2011

 Document 02 RWC 2015 

という章立て。ニュージランド、オールブラックスに所縁のある人たちに対しての取材等から

オールブラックスの強さの源に、紐解かれていきます。

システム、環境、そして苦い歴史から・・

核心的なことは、

続きを読む 大友信彦さんが迫ったオールブラックスが各国代表相手に強さを発揮し続けるワケ:『オールブラックスが強い理由 世界最強チーム勝利のメソッド』読了

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:横浜DeNAベイスターズが、所属4投手をオーストラリアン・ベースボール・リーグに派遣

横浜DeNAベイスターズが、所属4投手をオーストラリアン・ベースボール・リーグに派遣

”  DeNAは15日、戦略的パートナーシップを締結している『オーストラリアン・ベースボール・リーグ(ABL)』のキャンベラ・キャバルリーに、

阪口皓亮投手(20)、大貫晋一投手(25)、平田真吾投手(30)、笠井崇正投手(25)の4選手を派遣することを発表した。

ABLは、2010年にプロリーグが発足し、現在は全8球団が参加するオーストラリア国内のプロ野球リーグ。

日本のプロ野球シーズンオフにあたる、11月から2月までの期間、レギュラーシーズン、ポストシーズンを行い、豪州No.1チームを決定する。

今回派遣される4投手は、11月から開幕するABLにキャンベラ・キャバルリーの一員として参加し、

2019-20年シーズンを戦う。期間は11月中旬から2020年1月末の予定で、選手によって派遣期間は異なってくる。”(出典:BASEBALL KING

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:横浜DeNAベイスターズが、所属4投手をオーストラリアン・ベースボール・リーグに派遣