『ホワンの物語』『鋼のメンタル』『フィンテック』などで過ごす読書の晩夏

本屋に行っても、手に取りたくなる本がまったくない時があれば、「あれもこれも・・」といった感じで惹かれる場合もあり、

今は後者の方で、通常のペースで本は読めているものの、興味のある本が次々と目の前に現れてくる状況。

まずは先週、平秀信さんのウェビナーを受講した際、「神田(昌典)先生が勧めていて、斎藤一人さんも・・」といった前文から

続きを読む 『ホワンの物語』『鋼のメンタル』『フィンテック』などで過ごす読書の晩夏

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ 8 – 42 オールブラックスの衝撃

ワラビーズ 8 – 42  オールブラックスの衝撃

” 2015年ラグビーワールドカップ決勝のリベンジをホームのシドニーで狙ったワラビーズだが、マコウやカーターなど多くのビッグネームが抜けてもオールブラックスは強かった。

南半球の強豪4か国が競うザ・ラグビーチャンピオンシップが8月20日に開幕し、ワールドカップ王者のニュージーランド代表が42-8でオーストラリア代表を圧倒した。

黒衣軍はゴールドジャージーの男たちを翻弄し、6トライ。34点差でのオーストラリア戦勝利は、アウェイゲームとしては過去最大点差という強さだった。

ニュージーランドはこれでテストマッチ12連勝。2年ぶりの大会優勝へ向けて好発進するとともに、オーストラリアとの対決にはブレディスローカップもかかっているため、14年連続の伝統カップ保持に王手をかけた。

一方、大会連覇とブレディスローカップ奪還を目指すオーストラリアだが、昨年のワールドカップ決勝から勝っておらず、テストマッチ5連敗となった。”(出典:ラグビーリパブリック

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ 8 – 42 オールブラックスの衝撃

一枚の写真から:「各県相談員が移住相談をお受けします」のキャッチコピーに誘われた想像の向こう側

先日、JR有楽町駅前を通りかかる際に視界に捉えた、認定NPO法人 ふるさと回帰支援センターの広告。

IMG_2948

「各県相談員が移住相談をお受けします」の文言に、「(四十七都道府県)全県なのかな?」と

私自身、実際に往訪したくなるニーズを有していないものの、突如といった感じで新たに活躍の場を地方に移した友人知人を持つ者としては、なんともアイキャッチーな広告で。

かの大前研一さんのよく引用される物言いで

続きを読む 一枚の写真から:「各県相談員が移住相談をお受けします」のキャッチコピーに誘われた想像の向こう側

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリア英語スラング TOP10 ②

オーストラリア英語スラング TOP10 ②

” 5. “FAIR DINKUM” (フェアー ディンカム)

意味:本当の、正真正銘の。

フォーマルな状況でも幅広く使用できるよ。

Anna’s a fair dinkum Aussie.” 
(アンナは正真正銘のオーストラリア人だな。)

6. “HEAPS” (ヒープス)

意味:たくさん、多数の。

大多数のオーストラリア人が、スラングだとは知らないほど、一般的な言葉!

heaps good! (とっても良いね!)もあわせて使ってみよう。

“Thanks heaps for your help.”
(手伝ってくれて本当にありがとう。)

7. “HOOROO” (フールー)

意味:じゃぁまたね、さよなら。

伝統的な表現で、主におばあちゃんやおじいちゃん年代が使う。

Hooroo mate, see ya tomorrow.” 
(また明日!)”(出典:KAPLAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリア英語スラング TOP10 ②

六角精児さんが綴る、高田文夫さんに「芸人よりも数倍芸人らしい」と絶賛されたその日常:『三角でもなく 四角でもなく 六角精児』中間記

人気ドラマ『相棒』をはじめ俳優として活躍されている六角精児さんの『三角でもなく 四角でもなく 六角精児』を読み始めて

半分あたりのところまで来たので、そこまでの振り返り。

内容は「週刊現代」の連載からで、先月読了した『少し金を貸してくれないか』の前作にあたるもの。

当然、『少し金を貸してくれないか』の流れを汲むというのか、

スクリーンショット 2016-08-17 2.15.23
<< 2016年7月23日投稿:画像は記事にリンク>> 六角精児さんが綴る、高田文夫さんに「芸人よりも数倍芸人らしい」と絶賛されたその日常:『少し金を貸してくれないか 続・三角でもなく 四角でもなく 六角精児』読了

源流と云うべきか・・

続きを読む 六角精児さんが綴る、高田文夫さんに「芸人よりも数倍芸人らしい」と絶賛されたその日常:『三角でもなく 四角でもなく 六角精児』中間記

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ラグビーチャンピオンシップ、8月20日開幕

ラグビーチャンピオンシップ、8月20日開幕

” 南半球の強豪4か国が競うラグビーチャンピオンシップが8月20日に開幕する。
スクリーンショット 2016-08-19 7.10.34
 シドニーでのオープニングゲームで顔を合わせるオーストラリア(ワラビーズ)とニュージーランド(オールブラックス)は、昨年のワールドカップ決勝以来の対戦で、両国間には80年以上の歴史があるブレディスローカップもかかっており、注目の一戦だ。
item_39883_20160602024524_007499
 昨年のラグビーチャンピオンシップはオーストラリアが制したが、ブレディスローカップはニュージーランドが13年連続で死守し、ワールドカップで栄冠を掲げたのもオールブラックスだった。
 オーストラリアは、14年ぶりのブレディスローカップ奪還を目指し、今季3試合あるライバルとの対決初戦は唯一のホームゲームということでなんとしてでもモノにしたいところ。
 6月はイングランド相手に3連敗を喫したが、そのとき不在だった欧州組、SHウィル・ゲニア、CTBマット・ギタウ、WTBアシュリー・クーパー、SOウェイド・クーパー、WTBドリュー・ミッチェルがスコッドに復帰しており、戦力は上がっている(クーパーとミッチェルは、20日は試合登録メンバー外)。
 マイケル・チェイカヘッドコーチは昨年はほとんどの試合で6番をスコット・ファーディーに任せていたが、かつて釜石シーウェイブスでもプレーしたことがあるハードワーカーのファーディーは第1戦ではベンチで待機となり、これまでNO8での出場が多かったベン・マッカルマン(昨季パナソニック所属)がブラインドサイドFLで先発する。
 また、オールブラックスのスキルコーチとして昨年のワールドカップ優勝に大きく貢献したミック・バーンが7月からワラビーズのコーチングスタッフに加わっており、見どころ多い一戦となりそうだ。(出典:RUGBY REPUBLIC/抜粋及び表を挿入

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ラグビーチャンピオンシップ、8月20日開幕

平秀信さんに学ぶ「生き方の信念とルール」19箇条

配信されてきた、ご自身が起業家で起業家教育にも熱心に取り組まれている平秀信さんのメールマガジンで

 “「人間、生き方の信念とルール」をご紹介いたします。サラリーマン時代から40年近くアップデートを繰り返しました。どうぞ、ご覧下さい!”

とあり、内容が印象的であったので下記にシェアしたいと思います。

続きを読む 平秀信さんに学ぶ「生き方の信念とルール」19箇条

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:AAA死守へ、65億豪ドル歳出削減法案提出

AAA死守へ、65億豪ドル歳出削減法案提出

” オーストラリアのターンブル政権は、今月30日から始まる総選挙後初の議会で、財政再建を目指して総額約65億豪ドル(約5,023億円)の歳出削減関連法案を提出する方針だ。

ターンブル首相は、最高格付けトリプルA(AAA)を維持することが連邦議会の責任だと主張。最大野党労働党の動向が鍵となる。17日付地元各紙が報じた。

ターンブル政権は、オーストラリア再生エネルギー庁(AREA)の資金削減で10億2,300万豪ドルを計画するほか、◆研究開発(R&D)控除の厳格化:9億9,000万豪ドル◆医療保険補助削減など:3億7,100万豪ドル◆高等教育ローンの厳格化――など21件の拠出削減案を示しており、提出予定の関連法案がすべて通過すれば、今後4年間に総額64億9,200万豪ドルの拠出削減が可能になる。

ただ、与党保守連合(自由党・国民党)は、7月2日に行われた総選挙の結果、新議会の下院で単独過半数を維持したものの、上院では選挙前から議席を減らし、野党の支持がなければ法案通過がさらに困難になっている。

労働党はこれまでのところ、AREAの資金削減を支持しないとしている。ただし、R&D控除の見直しなどは支持する構え。今後、同党のショーテン党首が態度を軟化させる法案もあるとみられる。

ターンブル政権はまた、拠出削減に加えて企業支援が必要と考えており、今後10年間に全企業の法人税を25%まで段階的に引き下げると公約している。ターンブル首相は、法人税減税が実現すれば、企業投資が増え、雇用が拡大し、賃金上昇が望めるとしている。

ターンブル首相は17日、連邦議会の経済開発委員会で今後の経済政策について説明した。”(出典:NNA.ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:AAA死守へ、65億豪ドル歳出削減法案提出

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる