「event」カテゴリーアーカイブ

オールブラックスのレジェンド リッチー・マコウの熱い思いが伝わってきた一夜:RICHIE MCCAW Charity for All 〜Japan Tour May 2017 Support Our Kids〜 参加記

世界最強を誇るラグビーニュージーランド代表 ALL BLACKS:オールブラックスをキャプテンの立場でワールドカップ連覇に導いたRICHIE MCCAW:リッチー・マコウが来日にしての

盛り上がりの絶頂を迎えたオークション

東日本大震災被災児童自立支援プロジェクトRICHIE MCCAW Chartity for All  〜 Japan Tour May 2017 Support Our Kids 〜 チャリティオークションディナーに参加。

続きを読む オールブラックスのレジェンド リッチー・マコウの熱い思いが伝わってきた一夜:RICHIE MCCAW Charity for All 〜Japan Tour May 2017 Support Our Kids〜 参加記

青山繁晴参議院議員参加の街頭演説会を行って、ちょろっとお話しすることも出来た

今週は夕刻時間があり、青山繁晴参議院議員参加の街頭演説を見学。

ブログでの告知↓を見ての反応で、

出典:青山繁晴道すがらエッセイ

1年に1度行くかどうかといった浅草に。

丸川珠代東京オリンピック競技大会東京パラリンピック競技大会や世耕弘成経済産業大臣もメンバーに含まれている参議員自由民主党の街頭演説会で、

開演10分前ほどに(東京メトロ)駅の改札を通過し、地上に出れば・・

「(雷門前の)会場はあそこか」といったのが一目で分かるかの如く、警備の方々に、人だかりに・・ といった光景が目の前に。

続きを読む 青山繁晴参議院議員参加の街頭演説会を行って、ちょろっとお話しすることも出来た

鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で日露外交、共謀罪の行方などについて学んできた。:「東京大地塾」参加記 ⑦

月1回開催されている鈴木宗男新党大地代表と、元外外務省主任分析官の佐藤優先生による東京大地塾に参加。

開始前は、壇上で佐藤優先生の最新作『日露外交』の話題が持ち上がったり、

開始前、佐藤優先生の新作『日露外交』で盛り上がる壇上

開始後は、いつも通り鈴木宗男代表がマイクを握り、先月で5年に及ぶ公民権停止が明け、

「いつ(衆議院)解散になっても心一つでどうにでもなる(国政復帰)」といったご挨拶から場内が拍手に包まれるなど和やかムード。

また、時間を割く形で先日、北方四島の国後島を訪問された際のご報告など。

続きを読む 鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で日露外交、共謀罪の行方などについて学んできた。:「東京大地塾」参加記 ⑦

ANTHRAXとMEGADETHが一緒にライヴすりゃ、そりゃ盛り上がる:MEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX 参加記(MEGADETH編)

先週、熱狂のうちに幕を閉じたMEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX

<< 2017年5月19日投稿:画像は投稿にリンク>> ANTHRAXとMEGADETHが一緒にライヴすりゃ、そりゃ盛り上がる:MEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX 参加記(ANTHRAX編)

ANTHRAX編↑のつづきで、 ヘッドライナーMEGADETH編。

体感 Zepp DiverCity TOKYO 1F客席

・・の前に、初めて足を踏み入れたZepp DiverCity TOKYO 1Fの様子。

整理券番号170番台で、やや待たされたなぁといったインターバルを経て会場に足を踏み入れれば・・

最前方と2ブロック目のバーにもたれられるところは既にふさがっていたものの

細かくバーで区切られたCブロックでも呼べるゾーンは、殆どフリーな状態で、ブロック最前のバー越しの好位置(赤丸箇所↙️)をキープ。

2ブロック(↑青色ゾーン)ほど下がると段差があり、視界が広がるため、早々にそこをターゲットしている人たちも多かった様子。

自分が居たところは前に高い人が立たれたので、ところどころ視界を遮られましたが、臨場感満点!

当初は「2Fで・・」なんて思っていましたが、1F前方を選択した結果、強く今回の思い出を脳裏に焼きつけることができました。

Countdown to ..

遂に迎えるオープニング

で、MEGADETH。

ANTHRAXが終わったのは20:00頃で、「なかなか始まらないなぁー」と、途中でChris Cornellの訃報を知ってびっくりしたりで、

<<2017年5月23日投稿:画像は記事にリンク >> BLACK HOLE SUNが心に沁みる(追悼 Chris Cornell:クリス・コーネル)

19:40頃遂に場内暗転!… で ↓

続きを読む ANTHRAXとMEGADETHが一緒にライヴすりゃ、そりゃ盛り上がる:MEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX 参加記(MEGADETH編)

草刈正雄さんの優しさに包まれ、魅了されたドラマ『プロハンター』について語らってきた:『草刈正雄 THE FIRST PHOTO BOOK』刊行記念 サイン本お渡し&撮影会 参加記

連続ドラマを見なくなって久しいものの、かつては毎週視聴を楽しみにしているものや

その懐かしさから近年になって全話いつでも楽しめるようにDVD BOXを購入したりといったことも。

私的、心に残るドラマの代表作の一つが『プロハンター』で、初回放送時(1981年)はシリーズ途中からの視聴であったものの

その面白さカッコよさに、翌日(水曜日)学校で友だちとレヴューすることを楽しみにしていたり、

数年後、深夜(午前1時過ぎと記憶)の再放送枠で流れた時は、眠さをこらえて?/忘れてオンエアを楽しみにしていたりと・・

『プロハンター』エンディング

振り返ると、いろいろな思い出が脳裏に蘇ってきます。

長く商品化が待望されていたドラマでありながら、版権の問題だかで実質お蔵入りの状態となり、

ビデオが普及していない時期の話しでもあり、自分を含めファンの間で伝説化していましたが、

2005年になってDVD BOXがリリースされることになり、情報キャッチして瞬時に予約したような。

1981・・ 2005・・ 2017!

時はしばらく過ぎて・・ 2017年 ^^

紀伊國屋書店のイベント情報で、『プロハンター』のメインキャストを藤竜也さんとともに務めた草刈正雄さんのインストアイベント情報を入手。

続きを読む 草刈正雄さんの優しさに包まれ、魅了されたドラマ『プロハンター』について語らってきた:『草刈正雄 THE FIRST PHOTO BOOK』刊行記念 サイン本お渡し&撮影会 参加記

ANTHRAXとMEGADETHが一緒にライヴすりゃ、そりゃ盛り上がる:MEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX 参加記(ANTHRAX編)

MEGADETHのJAPAN TOUR 2017にANTHRAXがSPECIAL GUESTで出演することになった公演を観に、

公演は大阪と東京で、東京2公演はさすがのSOLD OUT.-

昨年10月以来でZepp DiverCity TOKYOへ。

<< 2016年10月12日投稿:画像は記事にリンク >> DOKKEN 7公演限定で実現した再結成ツアー。最後の舞台、ZEPP DIVERCITYで熱狂した一夜

この2バンド、知る人ぞ知るスラッシュメタル四天王を担うビッグネーム。

来日公演が発表された時は「おっ!」となっていたものの

MEGADETHは1、2枚目をはじめとして初期のファンにとどまってしまったこと。

ANTHRAXも前作Worship Music時のJapan Tour発表の際は

アルバムの完成度の高さに「(スタンディングだけど)いい場所押さえられるなら行きたいなぁ」と乗り気で、

実際、ライヴでSPECIAL GUESTのHELLYEAHとともに十二分に期待に応えてくれることに。

ただ、今回の For All Kings はピンとくるところがなく・・

魅力的な顔ぶれながら一旦静観。

そこから後日MEGADETHのメンバーと会える道が開け、「これは(急げ)〜」といった具合でチケットを手配。

続きを読む ANTHRAXとMEGADETHが一緒にライヴすりゃ、そりゃ盛り上がる:MEGADETH JAPAN TOUR 2017 SPECIAL GUEST ANTHRAX 参加記(ANTHRAX編)

ウディ・アレン監督が描いた一人の男と二人の女性のすれ違う恋の行方:映画『カフェ・ソサエティ』鑑賞記

昨年7月以来↓で

<< 2017年7月2日投稿:画像は記事にリンク >> ウディ・アレン監督が誘う、生きがいに目覚めた男が完全犯罪を企てるドタバタ劇:『教授のおかしな妄想殺人』鑑賞記

Woody Allen:ウディ・アレン監督の新作ロードショー公開となった『カフェ・ソサエティ』を鑑賞。

ゴールデンウィークの名付け親は映画業界と記憶していますが、館内に足を踏み入れると、黒山の人だかり ^^;

オープンから2年過ぎて初めて映画を観に入ったTOHOシネマズ新宿。

「ゴールデンウィークは、やっぱり映画かぁ〜」と思わされたところ

混雑の正体は本作(『カフェ・ソサエティ』)ではなかったようですが、公開2日目で120席程度のスクリーンが満席に近かった様子。

続きを読む ウディ・アレン監督が描いた一人の男と二人の女性のすれ違う恋の行方:映画『カフェ・ソサエティ』鑑賞記

エドワード・スノーデンが日本に示した「警告」の重みを青木理さん、山田健太先生登壇のトークセッションで感じてきた:『スノーデン 日本への警告』刊行記念トークセッション参加記

今週はジュンク堂池袋本店で開催された『スノーデン日本への警告』と題されたトークセッションに参加。

開演前、トークセッションのフライヤー&トークセッションの対象書籍

今年に入って立て続けに、

<< 2017年1月16日投稿:画像は記事にリンク >> エドワード・スノーデンが世界に問うた奪われゆく「知的自由」への警鐘:映画『シチズンフォー スノーデンの暴露』鑑賞記

エドワード・スノーデンに関する映画を見て、自分が分かっていない現実への興味が強まっていたこと、

<< 2017年2月1日投稿;画像は記事にリンク >> オリバー・ストーン監督が描いたエドワード・スノーデンの半生と苦悩:映画『スノーデン』鑑賞記

(トークセッションに)登壇のジャーナリスト青木理さんに注目するところもあって参加を即決。

なお、トークショーの進行役を務めたのは人権擁護を唯一の目的とした人権NGOのJCLU 理事で専修大学教授の山田健太先生。

続きを読む エドワード・スノーデンが日本に示した「警告」の重みを青木理さん、山田健太先生登壇のトークセッションで感じてきた:『スノーデン 日本への警告』刊行記念トークセッション参加記