封切りとなった「ジェイソン・ベッカー 不死身の天才ギタリスト」を鑑賞してきました。
新宿の上映館 シネマカリテでは、公開初日、Jesse Vile/ジェシー・ヴィレ監督と
CACOPHONYでツインリードを担い、Jason Becker/ジェイソン・ベッカーが兄貴分と慕うMarty Friedman/マーティ・フリードマンを迎えたトークショーがあり、
2日前の発売日に劇場に足を運び券を入手、という期待感。
封切りとなった「ジェイソン・ベッカー 不死身の天才ギタリスト」を鑑賞してきました。
新宿の上映館 シネマカリテでは、公開初日、Jesse Vile/ジェシー・ヴィレ監督と
CACOPHONYでツインリードを担い、Jason Becker/ジェイソン・ベッカーが兄貴分と慕うMarty Friedman/マーティ・フリードマンを迎えたトークショーがあり、
2日前の発売日に劇場に足を運び券を入手、という期待感。
171年振りのミラクルムーンを拝めるとの事、月はこの前にやったので、今回は「ミラクル」で3曲。
まずは、Ozzy OsbourneとZakk Wyldeが最初に組んで、炸裂させてくれた1曲。 続きを読む Ozzy Osbourne “Miracle Man”ほか、ミラクルムーンの夜に「ミラクル」で3曲
先ほど日本シリーズが終了。日中にはワールド・シリーズも閉幕して、期せずして同日にクライマックスを迎えました。
阪神ファンのDNAからか否定的な立場であったCS(クライマックスシリーズ)が気になったり、日本シリーズも(もしや!?)1985年以来の・・
と淡い期待で、久々にプロ野球をTV観戦していましたが、いやぁ疲れますね(笑)
そんなんで、「終わり」に因んだ3曲。先週の「LAST」と限りなくクロスするな ^~^;A
アメリカではメジャーリーグ・ベースボールのワールドシリーズが開幕。日本人ではカンザスシティ・ロイヤルズで青木宣親選手が出場していますね。
国内では阪神タイガースと福岡ソフトバンクホークスが対戦する日本シリーズの開幕を控え、最終決戦、「ラスト」に絡んだ3曲。
続きを読む Velvet Revolver “The Last Fight”ほか、MLBにNPBに最終決戦”Last”に絡めて3曲
8月にスタートした月1のSTEEL PANTHER来日特集も今回で3回目。東京公演まで、あと49日。
★☆★ STEEL PANTHER Japan 2014 ☆★☆
今月はライヴで盛り上がり必至のナンバー3曲。って事で思いっ切りネタバレにつき、ご容赦を ^^;A 続きを読む STEEL PANTHERが12月日本に来るぞー で3曲:PART 3
夜、駅から改札を出れば、視界に携帯(電話の)カメラを構えた集団が・・ その先に誰か居るのかと思えば、皆既月食。
肉眼でもくっきり見える状態でしたね。生憎カメラで、その様は捉え切れませんでしたが。
そんな一日につき、月に因んで3曲。
続きを読む Ozzy Osbourne “Bark At The Moon”ほか、皆既月食の夜に選んだ「月」に絡めて3曲
株式会社の経営者ではないですが、10月に入り、2014年最後の四半期ですね。
朝、駅前で赤い羽根の共同募金を募る光景は10月1日ならではでした。
気温も下がってきて、肌に当たる風も冷たくなり、「風」に因んで3曲。
先日、Ginger Bakerのステージを観に行ってきたので、個人的に相性バッチシなドラマーから3曲。
>> GINGER BAKER’S JAZZ FUSIONを観にCOTTON CLUBへ行ってきた <<
まずは生涯で何回聴いたであろう(笑)↓ この曲
VAN HALEN “Hot For Teacher”
イントロダクションがドラムで、そこにEddie Van Halenのギターが絡むアドレナリンを大放出させられる構成。