オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんに学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度世界1位!日本20位』読了記 ⑦

『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度世界1位!日本20位!』読了記、第7弾.ー

スクリーンショット 2015-08-15 11.16.14
<< 2015年8月14日投稿:画像は記事にリンク >> オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑥

今回は最終の第五章「「おバカ」大国が教えてくれること」。章の冒頭、これまでの復習で

” ここまでで、オーストラリアはまだまだ成長期で、人口も少なく、インフラもこれからということがよく分かりました。

さらに人々は強い自己主張を持ち、マイペースで現状認識が低く、原因と結果がつながらないけれども、

本人たちは極めて幸福だと感じていることも。”

また、

” オージーは「頭脳」「知性」より「筋肉」「力」を重視する傾向があることが十分にお分かりいただけたかと思います。

成果が分かりやすい後者のほうが、自信が持て、幸せにたどり着く道としては近いかもしれません。

あるいは知性で争う機会が少ないため、劣等感が生まれにくいという幸福もあるでしょう。”(89-90%)

を踏まえた上で、本章の役割を

“それらを貫く「オージー原則」を基に、この章では日本に住む方々でも取り入れられるような、

幸福へとつながるヒントを考えてみたいと思います。”(82%/百分率は電子書籍でのページ数に相当/以下同様)

と位置づけ。そして、最終章へ・・

続きを読む オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんに学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度世界1位!日本20位』読了記 ⑦

オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑥

『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度1位! 日本20位』読了記第6弾。

スクリーンショット 2015-08-14 8.04.36
前回 << 2015年8月14日投稿:画像は記事にリンク >> オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑤

今回は、第四章「なぜかうまくいってるオーストラリア<政治・経済編>」

物怖じしないコミュニケーション

” 日本式では周りに「迷惑をかけない」「面倒にならない」ことが基本です。

バーベキューなどをすれば、後片付けやごみの持ち帰りまできちんとやって当然。

ときには来たときより、きれいになるくらいまで掃除して帰ります。

何事も万全に、とこれはもちろん非常に良いことですが、自己主張の強いオーストラリアの社会では目立ちにくさにもつながっています。

国民総体としては存在感が薄くなっているのです。

英語一つとっても、東南アジアから来た人たちは独特のアクセントがあろうとも、堂々と会話へ参加します。

移民となった多くは「言いたいことを言う」オージー原則をすんなり取り込み、

移民が入り混じった国際的ともいえる環境でも通用しています。

言語の問題とはいえ、それだけとは言い切れないでしょう。

臆面のなさやプライドを捨て、その社会へと溶け込んでいく、

度量の広さの問題ではないかと私は感じています。” (66%/百分率は電子書籍でのページ数に相当/以下同様)

australian-beer

有言不実行を尊ぶ社会

” オーストラリアの政治家はまず「言ってみること」に価値が置かれます。

実際にどんな政策を実行するか(達成したか)より、どんな計画を「演説するか」が大切です。

「まずは言ってみて、ダメだったらまた別のことを考える」というオージー原則の基本でもあります。 ・・中略・・

オーストラリアでは有言不実行が尊ばれます。

とりあえず言うだけ言う、その強気の言動が評価されるのです。

できるかどうかはまた別の話で、それよりも自分はこんなビジョンを持っている、こんな考えを持っている、

などと人前で「強さ」を強調して、堂々とぶちあげることこそ大事なのです。

アボット首相は東京を訪れたとき、早朝から雨の降る都内を自転車で走っていました。それは「強さ」を基本とするからです。

オージーは強さ、体力、雨も気にせず走り回る、強い姿を評価しますから、政治家も人々の期待に応えなければなりません。

アボット首相は自転車で走れば、ジョギングもします。

トレードマークである赤いSサイズのぴちぴちパンツを穿き、プールで泳ぎます。

政策とか国民のことを考えるとかよりも、まず強くあり、そのうえで言うだけ言うことに、重点が置かれているのです。”(69-70%)

without-direction(0622)
Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル &ビジネス研究所」(画像はFBページにリンク)オーストラリア情報を日々発信しています。是非「いいね!」で応援して下さぃ。

これは外交の舞台でも貫かれているようで・・

” 日本の官僚たちは、事前に大臣たちが用意した交渉内容を成立させるために場へ臨みますが、

オーストラリアの場合はその場で主張したいことをまず言います。

自分たちがやりたいことを言い、裏交渉とか事前調整とか、複雑で面倒なことはしません。

その場の状況に応じて臨機応変に交渉を試みるやり方なので、日本流の緻密な接近に対して、

いまいちピントの合わない会談内容となるようです。 ・・中略・・

他国にしてみれば、英語が通じるし、ストレートで分かりやすい。

だまされることもなさそうだ、といった安心感こそ、オーストラリアが各国に受け入れられるポイントなのかもしれません。”(74-75%)

スクリーンショット 2015-07-09 22.33.41

自分、未来に対する「自信」があるか否か

章の最後では・・

” 知らないことは知らないまま、ストレスなく暮らすこと。または、知らなくていいことで思いわずらわないこと。

これもオージー原則であり、幸福になる秘訣なのかもしれません。” (81%)

と、本の総括的内容に言及されていますが、

お金はあるだけ使って、言いたいことはとりあえず言うと。

分かりやすい事この上ないですが(笑)前者は明るい未来が頭の中で描かれていないと出来ないだろうし、

後者は人に嫌われる事を考えると二の足を踏んでしまいますが、双方、自分に自信があれば出来る事。

心理学?、自己啓発のフィールドでは「自信」に根拠は必要ない旨、説かれていますが

自信を持って生きる人生、そこはあやかりたいですね。

 

オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑤

しばし中断していた『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度1位! 日本20位』読了記。今回で5回目。

スクリーンショット 2015-08-13 11.07.04
前回 << 2015年8月8日投稿:画像は記事にリンク >> オーストラリア人、オーストラリアの本当のところ移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑤

今回は、第三章「なぜかうまくいっているオーストラリア <国土・国民編>」の後半。

世界稀に見る物価高、人件費高社会

続きを読む オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ⑤

藤村正憲さんに学ぶ、世界に出て人生を自由にデザインして自己実現する「国際自由人」という生き方:『国際自由人』読了

海外投資・国際自由人育成コンサルタント 藤村正憲さんの『国際自由人』を読了。

本書の入手経緯は、海外移住を実現された藤村さんのお話しを直に伺いたく

昨年(2014年)4月に藤村さんの出版記念講演会に参加するに当たっての事情から。

その時から何でこんなにインターバルが空いたかというと・・、

最近、高城剛、橘玲といったPT(パーマネント・トラベラー)なるライフスタイルを知り、

その教材の中に本書が取り上げられていて「そういえば、この本、家にあったなぁー」と。

サブタイトルに「人生の主役に立ち戻るための新しい生き方」「MONEY & FREE」と掲げられており、

本の冒頭で、まず本書のタイトルに関して・・

続きを読む 藤村正憲さんに学ぶ、世界に出て人生を自由にデザインして自己実現する「国際自由人」という生き方:『国際自由人』読了

VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR “DIVER DOWN” からのライヴセレクション

VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOURでセットリストに取り上げられている曲を

アルバムごとにピックアップしているライブセレクション第5弾。

スクリーンショット 2015-08-11 10.44.53
前回(第4弾)<< 2015年8月2日投稿:画像は記事にリンク >> VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR「戒厳令」こと FAIR WARNING からのライヴセレクション

今回は5作目のDIVER DOWN:ダイヴァー・ダウン.-

(Oh) Pretty Woman、Dancing In The Street などカヴァー曲が目立つ構成で、ファンの間でも人気が今ひとつというところもありますが、

私個人では他の初期5枚ほどではないにせよ、曲はキャッチーで親しみやすく、たまに聴きたくなるアルバムでもあります。

続きを読む VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR “DIVER DOWN” からのライヴセレクション

平秀信さんの「0円起業講座」で学んだ、起業を軌道に乗せるためのレールと走る覚悟

週末は、平秀信さんの「0円起業(ネオ起業)講座」を受講。

IMG_8576
会場は2月、5日間もセミナーで通ったベルサール新宿グランド。11:15開場のところ、8:00前の到着で一番乗り・・

正午に始まり、18:00までという、当初は短めとも感じられる講義時間でしたが

終わって書き取ったノートをめくり返してみれば、A4 18枚(+α)に及ぶ濃厚な学びとなりました。

続きを読む 平秀信さんの「0円起業講座」で学んだ、起業を軌道に乗せるためのレールと走る覚悟

STEEL PANTHERが締め括ったLAのミュージックシーンを21年間盛り上げたHouse Of Blues Sunset Strip最後の夜

6月に、STEEL PANTHERがLos AngelesにあるHouse Of Blues Sunset Strip(House Of Blues Los Angeles)で、

(彼らの)最後公演を行ったとの記事を書きましたが

スクリーンショット 2015-08-09 22.38.11
<< 2015年6月28日投稿:画像は記事にリンク >> STEEL PANTHERの投稿で知ったHOUSE OF BLUES SUNSET STRIP 閉鎖/移転の衝撃

急遽、その後、本当の営業最終日に抜擢され、その模様がYahoo! Liveでストリーミング再生が行われ、運良く視聴する事が出来ました。

続きを読む STEEL PANTHERが締め括ったLAのミュージックシーンを21年間盛り上げたHouse Of Blues Sunset Strip最後の夜

オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ④

『「おバカ大国」オーストラリア だけど幸福度1位!日本20位 』読了記、第4弾。

スクリーンショット 2015-08-08 11.51.36
<< 2015年8月7日投稿:画像は記事にリンク >> オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ③

今回は、第三章「なぜかうまくいっているオーストラリア <国土・国民編>」の前半。

不安になりにくいオーストラリア人

続きを読む オーストラリア人、オーストラリアの本当のところを移住20年超の沢木ソニー祐二さんから学ぶ一冊:『「おバカ大国」オーストラリア』読了記 ④