オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:「Sculpture by the Sea」の展示作品、流される

「Sculpture by the Sea」の展示作品、流される

 ” 毎年、シドニー地域東部海岸のボンダイ・ビーチからタマラマ・ビーチまでの遊歩道に沿って「Sculpture by the Sea」で展示される彫刻その他の美術品の数々だが、

今年は10月24日にタマラマ・ビーチの砂浜の展示作品が折からのうねりと高潮で流されるなどして壊れるなどの被害を受けている。

シドニー・モーニング・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。

同日午後、高潮で水位が上がっているのと重なって大波が押し寄せ、見物客の目の前で展示作品を海に引きずり込み破壊するすさまじさだった。

作品の一つ、コリングウッド在住のブロネク・コズカ氏の「Fair Dinkum Offshore Processing」は破壊されてしまい、1.4mの大理石の「The Window of the Future」は水につかったが流されなかった。

「オーストラリアの領外難民収容センター」を扱った作品が大波に崩壊したというニュースが届いた時、コズカ氏はメルボルンのRMIT大学で授業をしている時で、「壊れてしまったと聞いてがっかりしている。

それよりもがっかりしているのは、領外難民収容センター問題を多くの人が知らなければならないのにそれが壊れてしまったことだ」と語っている。

その他にもボンダイからタマラマまでの遊歩道に飾られていた作品が2つ、やはり海に引き込まれている。

「Sculpture by the Sea」イベント創立者のデビッド・ハンドリー氏は、「高潮が来るというので24日の朝に一部の作品を浜の上の方に引き上げておいたのだが」と語っている。

また、作品は砂の中に1m程もアンカーを打ち込んであったのだが、波の大きさが尋常ではなかった」と語っている。

同イベントは今年20回目で、今回のように作品が波に流されるというのは1998年に1度あったきりだった。

フェアファクス系気象予報のウェザーゾーンのブレット・ダチケ氏は、「24日は大潮と高潮が重なり、午後のタマラマでは高さ3mの波も押し寄せた」と語っている。”(出典:NICHIGO PRESS

以前の記事 ↓の続報

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-26-7-26-14
<< 2016年7月8日投稿分:画像は投稿にリンク >> スカルプチャー・バイ・ザ・シー、バランガルーでも開催(8/6-21)

という位置付けですが、

立地条件的に起こり得ることなのかもしれないものの、それでもやはり「まさか」の感は否めず、次回以降の開催の在りようが気になるところです。

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス 研究所

スクリーンショット 2015-12-30 22.46.27
Facebookページ:オーストラリア ライフスタイル&ビジネス 研究所(画像は記事にリンク)オーストラリアに関する情報を日々発信しております。是非、いいね!を宜しくお願い致します。
上記は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所」の10月26日掲載分の記事です。
オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。

 


Comments

comments