オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:2015年〜2016年祝日一覧(6〜12月)

2015年〜2016年祝日一覧(6〜12月)

オーストラリアで年間23ある祝日のうち、6〜12月の祝日が下記の通りです。

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:2015年〜2016年祝日一覧(6〜12月)

川﨑宗則選手のMLB 5シーズン目への挑戦:注目の所属先?2016年シーズン迫る!!

プロ野球のキャンプインが2月1日、海の向こうのメジャーリーグが2月20日頃。

球春が近付く中、今シーズンもメジャーリーグへの挑戦を表明し、去就が注目を集めている川崎宗則選手、本人の口から「もうそろそろ決まりそう」といった発言がありました。

スクリーンショット 2016-01-19 11.34.29
新契約の見通しについて語った京都学園大での特別講義に関する記事:出典 「スポニチANNEX」(画像は記事にリンク)

この発言を受けて、私を含め前所属先のToronto  Blue Jays:トロント・ブルージェイズとの契約交渉を思い浮かべた人は多いと思いますが

川崎選手が Blue Jays在籍時の3年間背負っていた背番号66番は、新加入選手が付けることになり、新球団の可能性が浮上。

続きを読む 川﨑宗則選手のMLB 5シーズン目への挑戦:注目の所属先?2016年シーズン迫る!!

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:姉妹港一覧

姉妹港一覧

先日より、日本とオーストラリアの自治体で姉妹州、姉妹都市を提携しているところを一覧で取り上げてきましたが、

その中には姉妹港という提携もあるようで、下記が日本の港とオーストラリアの港が、姉妹港となっている一覧となります。*記載事項は港、提携港、所在州、提携年月日の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:姉妹港一覧

高城剛さんに学ぶ、未来を切り拓く生き方:『白本 弐』読了記 その弐

先日アップロードした読了記 ⤵︎

スクリーンショット 2016-01-18 14.10.26
<< 2016年1月16日投稿:画像は記事にリンク >> 高城剛さんに学ぶ、未来を切り拓く生き方:『白本 弐』読了記 その壱

で、完了出来なかった 高城剛さんの『白本  弐』から印象的であったQA(メルマガ読者からの質問コーナー)の抜き出し(抜粋)の続編です。

続きを読む 高城剛さんに学ぶ、未来を切り拓く生き方:『白本 弐』読了記 その弐

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:北部準州 & 首都特別地域の姉妹都市一覧

北部準州 & 首都特別地域の姉妹都市一覧

姉妹都市一覧の第7弾は北部準州(ノーザンテリトリー)及び首都特別地域で、下記の通りです。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:北部準州 & 首都特別地域の姉妹都市一覧

David Bowie 追悼:最期まで貫かれた世界観、生き様、美学の見事さに心打たれた

日本時間の1月11日、成人式の日の夕方に第一報が打電されて瞬く間に広がっていった David Bowie の訃報.-

スクリーンショット 2016-01-17 21.52.13
出典:David Bowie Official Facebookページ(画像はFbページにリンク)

最近でもミュージシャン、著名人の訃報は珍しくなかったと思いますが、シェアされる関連情報の情報量が尋常ではなく

管理を手伝わさせて頂いているFacebookページ:Fame of David Bowie にも、

スクリーンショット 2016-01-17 21.14.09
Facebookページ:FAME of David Bowie(画像はページにリンク)ファンの方、是非、いいね!を宜しくお願い致します。

一部分に止めないとスパム扱いされるのではないかというほど。タイミングであったりニュース内容によってシェアしていきましたが、今回、その中で印象に残ったものを、こちらで改めて。

続きを読む David Bowie 追悼:最期まで貫かれた世界観、生き様、美学の見事さに心打たれた

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:タスマニア州の姉妹都市一覧

タスマニア州の姉妹都市一覧

姉妹都市一覧の第6弾はタスマニア州、下記が一覧となります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:タスマニア州の姉妹都市一覧

LOUDNESS “30TH ANNIVERSARY THUNDER IN THE EAST”へ再び!そして長年の思いをメンバーを交えて実現してきた!!

昨年(2015年)9月以来で LOUDNESS のコンサートに行ってきました。

スクリーンショット 2016-01-16 20.53.00
<< 2015年9月8日:画像は記事にリンク >> LOUDNESS “30TH ANNIVERSARY THUNDER IN THE EAST”公演にミート&グリート付きで行ってきた

ツアーは・・  LOUDNESS WORLD TOUR 2015 “THE SUN WILL RISE AGAIN” 〜30th Anniversary THUNDER IN THE EAST〜 in JAPAN “ENCORE” と命名され・・ 要は、前回のアンコール公演。

続きを読む LOUDNESS “30TH ANNIVERSARY THUNDER IN THE EAST”へ再び!そして長年の思いをメンバーを交えて実現してきた!!

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる