以前、連続試合安打記録(日本記録成らず)で取り上げた

埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手が、シーズン最終戦を前にしてシーズン安打数のタイ記録に到達。

圧巻の5打数5安打(2四球)の固め打ちで、チームの打棒が爆発した巡り合わせも大きいですが、
5安打打つ傍ら、しっかり2四球を選ぶなど、野球で大切な確かな選球眼、好球必打が実践されている様子がうかがわれます。
以前、連続試合安打記録(日本記録成らず)で取り上げた
埼玉西武ライオンズの秋山翔吾選手が、シーズン最終戦を前にしてシーズン安打数のタイ記録に到達。
圧巻の5打数5安打(2四球)の固め打ちで、チームの打棒が爆発した巡り合わせも大きいですが、
5安打打つ傍ら、しっかり2四球を選ぶなど、野球で大切な確かな選球眼、好球必打が実践されている様子がうかがわれます。
7月以来で、丸の内の Cotton Club へ。
夜空に浮かぶスーパームーンは、この日、ここに来たことをいつか思い出させてくれるであろう見事さでしたが
今宵の目当ては、「米国最強のジャムバンド」との触れ込みのKNEEBODY.-
NFL第3週。視線を向けるシカゴ・ベアーズは地元連戦を連敗を喫し・・
早くもアナリストの戦力評価でリーグワースト(32チーム中32位)に転落。
もとより下位グループでしたが、ファンの落胆が、そのまま客観的に評価されているという。
「そりゃ、そうだよな」といった具合に。
VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOURは最終盤へ。東海岸から再び西海岸へ戻り、残すところ4公演〜
ニュース性のある話題もなく、良くも悪くも順調なんだと思いますが
「それで、合ってるよね?!」と、念のためyoutubeで検索してみたところ・・
続きを読む VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOURファイナルへ & まだまだあった未公開音源
Facebookの告知で知って「未踏の分野につき理解出来るかなぁ」と気になることしばし、
開催前日に意を決して申し込んだ「板倉雄一郎&近藤駿介サバイバル投資セミナー 〜株価に翻弄されない投資手法〜」に参加。
「理解出来るかなぁ」の心情の背景には、株式投資の素人であること、また、板倉さんが運営されている会員制組織への入会が審査制とハードルが高い事。
但し、今回は
” 株式投資の「基本的な知識」さえ持っていれば、誰でも腹の底に落ちる理解が得られる内容をお伝えします。”
という一文が告知文に掲げられており、” 株式投資の「基本的な知識」” に対するリスクは自分が背負うとして
直前まで気になっている以上は「行かねば残るは後悔のみかな」といった心の移ろい(笑)。
続きを読む 板倉雄一郎さんに学んだウォーレン・バフェットの投資手法の真髄:「板倉雄一郎&近藤駿介サバイバル投資セミナー」参加記
神田昌典さんの『マンガでわかる 非常識な成功法則』刊行記念講演会に参加。
原書の『非常識な成功法則』は神田さんの数多に及ぶ著書の中で代表作と思い、
実際、毎年増刷がかかっているそうな。但し、神田さんご自身は幾つかの要因から「嫌いな本」とのことで
意外にも、同著に関する講演は初めてであったそうな。
続きを読む 神田昌典さんが明かした「非常識な成功法則」の更にもう一つの習慣:『マンガでわかる 非常識な成功法則』刊行記念講演会 参加記
先日、未了となっていた・・
『豪州読本:オーストラリアをまるごと読む』で学ぶ、オーストラリア独特といった感じでクセのある英語(各箇所、抜粋)についてのつづき。
続きを読む オーストラリア英語も日豪関係に40年以上携わる田中豊裕さんに学べる一冊:『豪州読本:オーストラリアをまるごと読む』おさらい ③