ジェイ・エイブラハムが提唱するジョイント・ベンチャーの使い方を学んだMBT交流会参加記

 

このところは出るセミナーも、読んでいる本も日本のマーケティング第一人者の神田昌典さんづいてましたが

今週は全米No.1マーケィングコンサルタントのジェイ・エイブラハムのマンスリー・プログラムを受講している人たち向けの

マーケティング・ビジネス・ブレイクスルー(MBT)交流会に参加。

IMG_6008
3ヶ月に一度開催されるMBT(マーケティング・ビジネス・スルー)交流会

お互いの得意を掛け合わせるジョイント・ベンチャーが拡大する可能性

2時間のプログラムで、前半は4月のセミナーズ・フェスタで約6,000人の前でアンソニー・ロビンズのファシリテーターを務めた大森健巳さんによるワークを含む講義。

IMG_6006
アンソニー・ロビンズの場合と同じく、ジェイ・エイブラハムのメッセージも日本人向けに分かりやすく落とし込まれる大森健巳さん

内容はジェイの主要コンセプトの1つ、ジョイント・べンチャーについて。

お客さんを持っているホスト(Host)とサービスを提供出来るベネフィシャリー(Beneficiary)の双方の立場から

提供出来るもの⇒相手と組む事によって何の価値を提供出来るか?、それによって何が出来るか?、だから何?

相手のニーズに合えば断れないオファー、を如何に提供出来るか。

といったレクチャーを経て、同じテーブルを囲んだ4人が各自、自分が行なっているビジネス、求めているサービス等を1分程度でプレゼンテーションをして、3人からフィードバックを受けるワーク。

学ぶだけではなく、実際ワークを行なうとなると、発言する事に意味を持たせるなど責任が伴うので、俄然、真剣味が違って、頭を使うようになりますね(笑)

大森さんがおっしゃっておられた事で、一番印象的であった内容が、ジョイントの一歩目は大き過ぎないようにする事。

なるべく小さな事から始めるのが、ジョイント・べンチャーを上手く機能されるためのポイントだという指摘。

ジョイント・ベンチャーを機能させるための7つのステップ

大森さんの後に、急遽ラーニングエッジ清水社長の登壇もあり、ジョイントヴェンチャーを機能させるための7つのステップについて。

  1. リストアップ(どういう所とジョイントしたいか)
  2. 紙に書く(どういう提案をしたいのか)
  3. 提案
  4. 契約(覚え書きでも構わない)
  5. 相手を儲けさせる
  6. 継続してコミュニケーションする
  7. 自分も儲ける

まずは自分ではなく、パートナーにジョイント・ベンチャーの恩恵を感じて貰うとの視座が学びとなりました。

学びの場 x 交流の場 de ビジネスシーズ!?

後半は用意されたケータリングを頬張りながら講師の方や参加者の方々と交流会。

起業されアプリ開発、サプリメントの販売に携われている方や、グローバルホテルチェーンで世界を飛び回られている方など、

こういった機会にしか知り合えない方々と交流を得られ、実際、ジョイント・ヴェンチャーが具体化しそうな組み合わせもあったようで、

主催者側のかゆい所に手の届く感じの演出に、30名弱が醸すその雰囲気が心地良かったです。

IMG_6007
締めはファシリテーターを務められた大森健巳さん

Comments

comments