松岡修造さんが説く、偽りの自分を脱ぎ捨て本当の自分で勝負するススメ:『弱さをさらけだす勇気』読了

元テニスプレーヤーで、現在はスポーツキャスターなどとして活躍されている松岡修造さんの

『弱さをさらけだす勇気』を読了。

書店に立ち寄った際、サイン本の販売を見つけ、

三省堂書店 池袋本店 で展開されていた特設コーナー

書に手に取っていた経緯。

購入本に書かれてあったサイン

「弱さ」が切り拓く未来

” 自分の「弱さ」と向き合えば、僕たちはもっと成長していけると思います。”(p229)

という松岡修造さんのメッセージの下、

” あなたがいままでやってきたことで、無駄になることなどひとつもありません。すべてあなたの財産になり、のちのち生かすことができるんです。

それに気づくか気づかないか、生かすか生かさないかの違いがあるだけです。

少年時代の僕が、水泳の練習のきつさや単調さに耐えられなくなったのは、明らかに自分の心の「弱さ」のせいでした。

でも、それがきっかけで、その後の人生を拓いてくれるテニスという別のスポーツに出会いました。

そのときは、未来のことなどまったく考えずに、ただ自分の心の声に従っただけでした。

だから思います。いまある「弱さ」を全否定する必要はないんじゃないかな。

それが自分を変えるきっかけになるなら、「弱さ」もある種の武器になると僕は思うのです。”(p43)

と、松岡修造さんのこれまでの経験に基づくお話しであったり、

さまざまなアスリート(オリンピック出場選手、プロテニスプレーヤー)の経験談、考え方がタイトルに絡めて紹介されていますが、

印象的であったのは、フィギュアスケーター 羽生結弦選手が「緊張したとき心をどうコントロールするか」について

” 「ヤバイ」という感情の奥には焦りがあり、焦りの奥には不安があります。

突き詰めると、本当にちっぽけなもので、楽しさとか感謝の気持ちでどうにでもなる。

感謝の気持ちをもって滑ることがカギなんです」”(p193)

と、回答していた部分。緊張のメカニズムを噛み砕いて理解している部分、並々ならぬ自分と向き合う強さを感じました。

世の中、頑張っていないものはひとつもない

松岡修造さんは、フィギュアスケーター 織田信成さんの著書(『フィギュアほど泣けるスポーツはない』)での対談時も

” 織田さんと僕の一番の共通点は、「メンタルが弱い」ことだと思うんです(笑)。”(p83-84)

<< 2018年2月3日投稿:画像は記事にリンク >> 織田信成さんが誘(いざな)うフィギュアスケートのただならぬ奥深い魅力:『フィギュアほど泣けるスポーツはない!』読了記 後編

との発言から対談が盛り上がっていたことを記憶していて、

そのことを一冊で深掘りされるといった感じで読み進めましたが、

底流には、

” テニスの現役を卒業してから20年がすぎました。その間にいろいろな方々とお会いしてきたなかで、「本当の意味での人の評価は、目に見える成功だけでは測れない、

いちばん大事なことは、その人がどう生きているかなんだ」と、心から思うようなりました。」”(p230)

という人生観であったり、何より、

” 「世の中、頑張っていないものはひとつもない」という視点で自分の周囲を見まわせば、応援メッセージの素材はいくらでも見つかります。”(p217)

という姿勢が、本書の切り口(=自分の「弱さ」と向き合えば、僕たちはもっと成長していける)を通じて、読者の背中を押してくれる感覚に浸らせてくれる一冊です。


Comments

comments