橘玲さんの「好きなことにすべてつぎ込む」のメッセージにガツンとやられた

先週、Facebookを眺めていて、一番のインパクトのあったメッセージ ↓

出典:橘玲公式Facebookページ(画像はFROGGYの記事にリンク)

「好きなことにすべてつぎ込む」

言葉の主は、しばしば取り上げている作家の橘玲さんで、メディア(FROGGY)の取材に応じた際の発言を出典としています。

その要旨を出典から抜粋すると・・

” 好きなことだったら頑張れるって、誰でも経験したことがあると思います。足が速い、絵がうまい、ユーモアのセンスがある……。何かが得意というのは、人間にプログラミングされている遺伝子のわずかな“差異”です。

子どものころから、私たちはその差異を使って、仲間の中で自分の「キャラ」を目立たせるという複雑なゲームをしています。

それで褒められたり、認められたりしてますます頑張る。そういう好循環って、好きなことだからこそ起こり得ます。

「人的資本」って何かというと、結局は「専門性」なんです。たとえばコーヒーの焙煎を毎日研究して、何十年もお店で出し続けている人がいたとします。

そんな人に、私がちょっとやってみたいといって「週末起業」でコーヒーの店を出しても、絶対にかなわない。

競争に勝つには、人より多くの時間とお金と労力をかけて、いかにその能力を磨くかにかかっている。ですから、「人的資本」は分散せずに、一極集中するべきです。”

今までも(橘玲さんの)著書なり、

講演を通じて、

<< 2017年7月8日投稿:画像は記事にリンク >> 橘玲さんに学んだ、生きることが難しくなっている時代に見出された幸福論:文春トークライブ第18回「言ってはいけない幸福の正体」講演会 参加記

胸に留めているメッセージではありましたが、

ヘッドラインでスパッとこられると、またガツンとくるインパクトも違いますね ^^;

在りようを質された思いで、今一度、心の真ん中に留めておきたい発信でした。

 


Comments

comments