オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:労働者、雇用不安で45%が燃え尽き症候群

労働者、雇用不安で45%が燃え尽き症候群

” オーストラリアの労働者のうち、燃え尽き症候群(バーンアウト)になったと考える人の割合が2021年第4四半期(10~12月)に45%となり、同年第1四半期(1~3月)の34%と比較して増加していることが、シドニーに本社を置く人材管理ソフトウエア開発会社ELMOの調査で分かった。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、雇用と経済への不安が労働者に影響を与えている。3日付オーストラリアンが伝えた。調査は1,000人以上の労働者を対象に実施された。

21年第4四半期に、「仕事量で圧倒されている」と回答した労働者は32%に上り、22%は「22年に休職する予定だ」と回答した。

また、5人に2人以上は、「22年に積極的に新しい仕事を探す予定だ」と回答し、「転職先が決まり次第、現在の仕事を辞める」との回答は3人に1人、「転職先が見つからなくても仕事を辞める」との回答は5人に1人となった。

ELMOの創業者であるレスン氏は、「調査により、自分の仕事が不安定だと考えている人は、燃え尽き症候群になる可能性が高いことが分かった」と説明。

オーストラリアの労働者も、米国でみられている、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)に伴う社会経済の変容や人材不足を背景とした「大辞職時代(Great Resignation)」の概念を受け入れているようだとの見解を示した。”(出典:NNA ASIA

時代の転換点、アフターコロナの実像が掴みづらい中、本文にあるようにオーストラリアに限らず、世界的に不安定さを想定しておかねばならぬ時期を念頭に置いておく必要性を感じます・・

上記はFacebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」の2022年2月5日分の掲載記事です。

オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。


Comments

comments