話題作の「テッド」をDVDで見てみた:映画「テッド(ted)」鑑賞記

冴えない空模様の週末は、家でDVD鑑賞。手に取ったのは・・

IMG_8688

「テッド(ted)」.ー

IMG_8689

続編で再び盛り上がった機運に乗って・・

公開時から話題になっていたのは知っていたものの

誰が出ているか(俳優)、誰が撮っているのか(監督)を重視する自分としては

IMG_8692
随所に印象的であったカット

視聴の順位付けが上がることなく。また、キャラクターが前面に出たPRから「子供/ファミリー向け」?との先入観もあり、

( 2013年ロードショー作品から)かなり遅れて、このタイミングでの鑑賞。

IMG_8694
展開は予想しやすいものの、テッドのキャラ設定にか弱さがなく、安易に同情を買う演出ではない

続編(テッド2)が数日前に封切りされましたが、(恐らく)若干の心理的影響有り。

▪️映画『テッド2』R15+予告編

テッドが行くところ、人は巻き込まれる

抱いていた先入観は早々に覆され、子供どころかPG-12(12歳未満視聴不可)版が製作されるなどの

大人向け。生々しい描写、台詞が話題性を集めた要因であったかと感じましたが

私個人では、何となく距離を取っていた直感が当たっていたなという感じで、ストーリーに感情するまでには至らず。

IMG_8693
主人公の意向を受けながらも、テッドはタフに生きていく。

そう感じてからは「こういう世界観ですかぁー」なんて、ちょっと引いた姿勢で見ていましたが、

本作の楽しみ方は、シナリオ、伏線の張り方といったところではなく、キャラ設定(世界観)が全てとも言える感じ。

日本語訳も「ガチャピン」「星一徹」など超訳に踏み込んでいて、その世界観を再現しようと工夫されていたものの

マニアックな内容を示唆する台詞の数々は、字幕無しの原語(英語)で見た人向けの満足度が断然高かろうと。

▪️「テッド」R15+版予告編

他、ロケ地がボストン(アメリカ)で、「ディパーテッド」以来(のはず)。「思いのほか、町のスケール大きいなぁ」とか。

スクリーンショット 2015-07-13 20.32.23

キャラに癒しが求められている時代!?

キャラクターが入ると、その昔「グレムリン」(2015年は公開30周年にあたるそうで、

先日、セレクトショップのBEAMSに立ち寄ったら記念グッズが販売されていました)

に、「ロジャーラビット」「スペース・ジャム」などが思い出されましたが、

それら先輩たちとは一線を画す、ませたブラックなキャラ設定は印象に残るものでした。

系統はやや異なりますが、日本では「ど根性ガエル」の実写版がドラマで放映されていて

▪️ドラマ版ど根性ガエル オープニング

日常に非日常を持ち込む異質なキャラクターが求められているのは、世の東西を問わない一つのトレンドですかねー。


Comments

comments